カテゴリー
すべて (32,332)
アプリケーション (17,526)
▸エンタメ (1,066)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,132)
▸ショッピング (201)
▸スポーツ (943)
▸ソーシャルネットワーク (239)
▸ツール (2,789)
▸ニュース&雑誌 (186)
▸ビジネス (390)
▸ファイナンス (368)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (896)
▸ライブラリ&デモ (46)
▸仕事効率化 (1,075)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (518)
▸写真 (711)
▸書籍&参考書 (484)
▸地図&ナビ (348)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (180)
▸天気 (208)
▸動画プレーヤー&エディタ (367)
▸美容 (12)
▸教育 (2,178)
▸旅行&地域 (570)
▸通信 (391)
▸音楽&オーディオ (834)
ゲーム (14,806)
▸アクション (1,553)
▸アドベンチャー (1,614)
▸アーケード (1,459)
▸カード (514)
▸シミュレーション (1,279)
▸パチンコ&麻雀、ほか (428)
▸パズル (2,603)
▸ボード (434)
▸ミニゲーム (1,978)
▸レース (442)
▸ロールプレイング (1,293)
▸言葉 (151)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (738)
▸音楽&リズム (187)
▸未分類 (165)

リンク集
|
2,850位(前回 2,859位) ※2021/4/11時点

アドベンチャー 評価 : 4.6 (評価数 : 1,288)
ANGEL WHISPER 【アドベンチャーゲーム】
価格 : 無料
アプリサイズ : 49M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/4/12
開発者 : Child-Dream
動作条件 : 2.2 以上
ダウンロード数 : 50,000以上
バージョン : 1.05
ストア更新日 : 2014/2/2
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
ファミ通Appに記事掲載頂きました。 http://app.famitsu.com/20150227_497895/ AppBankに記事掲載頂きました。 http://www.appbank.net/2014/08/13/iphone-application/873723.php ◆概要 『由島は、なぜこのゲームを遺して、世を去ったのか?』 遺されたゲームの内容は1998年にあるゲーム会社を襲った、 不可解な殺人事件を記していた。 当事者の日記など当時のサイト群は現在でも残っており、 それらからも情報を得て進める特殊なゲーム構成となっている。 本作は、遺書として残されたゲームである。 多くの人のプレー体験により、彼の遺志が明らかになるかもしれない。 このゲームを通して、彼の遺したかったことを解明してほしい。
―――――――――――――――― 第一作の『人形の傷跡』(アドベンチャーゲーム)が10万DLを超え、 多くの応援をいただいたことで、非営利・無料の公開を継続します。 たくさんの人々に良質で面白い物語を届けるため、プロを中心とした メンバーがライフワークとして制作公開を行っています。 制作に共感された方はレビューやSNSなど何らかの形で ゲームを広めることで応援をお願いします。 その志に応える形で、制作側もできる限り、活動を続けます。
・第三作『緋染めの雪』(推理ノベル) ・最新作『千里の棋譜』(アドベンチャーゲーム) 大好評+完全無料で配布中
―――――――――――――――― ◆お勧めユーザー ・文章量の多いテキスト中心のアドベンチャーゲームですので ミステリーや推理小説、サウンドノベルが好きな方にお勧めします。 ・本アプリは物語前編ですが、後編も無料でリリース中です。 ・特殊な設定なので、小学生の方は親御さんと一緒にお楽しみください。
「ファミ通」「AppBank」「アプリ★ゲット」等で厳選された、 良質なアドベンチャーゲームとして紹介されました。
◆公式サイト http://www.child-dream.net/android/aw/ 攻略情報や設定などもご覧ください。 写真素材等のクレジットも記載されています。 第一作の『人形の傷跡』(アドベンチャーゲーム/サウンドノベル)も人気です。 第三作の『緋染めの雪』(推理ノベル/アドベンチャーゲーム)が新規公開
※ゲーム情報掲示板 http://www.child-dream.net/cb/c-board.cgi 質問やゲームの話題などにご利用ください。
◆システム概要 ・必要スペックはAndroid 2.3以降です。 ・シンプル操作でスマホなら片手で操作できます。 ・オートセーブにより、着信などの割り込みでも安心です。 ・タイトル画面の「LINK」より攻略方法を見ることができます。 ・ゲームを進める情報を得るために、ネット上の日記などを 自分で参照して謎を解くケースがあります。
――――――――――――――――――――――――ゲーム内容 ◆プロローグ 今井田咲子は、元恋人のゲーム作家、由島からメールを受け取る。 その直後、由島の自宅を訪れた咲子は彼の死を発見する。 メールには彼の遺作となったゲームが添付されていた。 その名は『ANGEL WHISPER』。 このゲームこそ、由島の作った最期のゲームである。
◆編纂者より このゲームは、私の友人である、今井田咲子氏からの依頼を受け、 ある作品を手直ししたものである。 それが『遺作』であったといういささか特殊な事情により、 若干の補足と改定を行った後、世に出すこととした。
◆実在のサイトとの連携 「ANGEL WHISPER」では通常のAVGのシステムに加え、 ゲーム中に現実のサイトや日記等を参照して ゲーム進行上の情報を得るというシステムを導入しています。 なお、「ANGEL WHISPER」では、1998年時点で実在していた サイトを巡ることになりますが、1999年1月の時点で、 点在していた幾つかのサイトを制作者(Child-Dream)のサーバへ移動を 行いました。 ※遺作を残したゲーム作家由島のサイト http://www.child-dream.net/you/
――――――――――――――――――――――――――――制作者より ◆ご意見募集とサポート ・ゲームクリア後にはレビューの記載をお願いできますと幸いです。 ・質問やバグ報告はメールでお願いします。(返信はPCからです) 進め方や内容に関する質問もお答えします。
◆制作者より ・Child-DreamではRPGやノベル型アドベンチャーなど 物語中心のゲームを作っています。 ・シナリオはPS3向けアクションAVG『FolksSoul』や PC向けRPG『Lost Memory』などに携わったMystaが担当 ・ユーザーの方々から評価がいただけている間は今後も全編無料でのリリースを 続けていく予定です。応援の程、宜しくお願いいたします。 ・第一作の「人形の傷跡」はリリース以来たくさんのレビューをいただき、 ありがとうございました。未プレーの方はぜひ挑戦してください。
サイト http://www.child-dream.net ツイッター https://twitter.com/dollq 制作ブログ http://blog.goo.ne.jp/rpg_avg_game
◆公開中のゲーム アドベンチャーゲーム『人形の傷跡』 iOS/Android/PC アドベンチャーゲーム『ANGEL WHISPER』 iOS/Android/PC 推理ノベル『緋染めの雪』 iOS/Android 将棋ミステリー(現在制作中) RPG『Lost Memory』RPG『Creatures』など(パソコン)
また、プレステ3向けアクションアドベンチャー『フォークスソウル』では代表のMystaが全シナリオ執筆、イベント実装総指揮で参画しています。
ユーザーレビュー
- 昔の懐かしいゲームという感じでした。ですが後編がみつかりません。調べると以前はリリースされていたようですが、今後再びアップされる予定はないのでしょうか?もしそうならばなにかしら(後編の再アップは未定です等)表記していただきたいと思いました。(Twitterなどもされているようですので)
- 前編の終わり方が最高、後編もプレイしたくなる。前編の最後にある\"このゲームを世に出してはならない\"ではなく、ぜひ後編も世に出してほしいです。続きが気になってしかたありません。
- 素晴らしいゲームです。 気になったのは、話してる人と名前が間違ってる部分もありましたが そんな事はどうでも良くなるくらいストーリー展開にのめり込んでしまいました! 古くさい携帯の音とか、固定電話の音とか、とっても懐かしくなりました! 後編に期待しています! 是非!
- 某キャラクターに感情移入してしまった所で前編が終わってしまいとても寂しいです。 絵がスゴい好きで、少し懐かしい位のグラフィックが心地好かったです。 操作性も良かった。 サウンドはシンプルなのに強烈に恐怖に襲われる感覚が自分にはあって、思わず家のテレビと電気をつけながらじゃなきゃ出来なかったです(笑) 後編も勿論期待してるし、他の内容のストーリーもやってみたいと思いました! 久しぶりに本当に面白いゲームと出逢えた事に感謝します!!
- 登場人物の人となりがしっかり作られていて、次に何が起こるのかドキドキします。他の方のレビューのように「実際にあるサイトで調べる」という行為によって現実と非現実の差が曖昧なところが面白いです! このクオリティーで無料なのはとても有り難いです…ミステリーが好きな方はぜひ、体験してみてください。
- 前編・後編共に終了しました。 「睡眠時間を奪わないで・・・(笑)」な位、夢中になりました。 途中、参照すべきサイトの文字化けがありましたが、問い合わせに対しても迅速に対応くださり、夜の家事を済ませている間に問題は解消されました。 そして再び、夜更かしコースまっしぐら・・・。 無料でこのクオリティ、素晴らしいです。 広告が貼りついていることも無いので、子供に不意に覗かれても安心でした。(アダルト系の広告が入るのが、一番困ります。) 外部資料を見て戻って来ると、ほぼ、元の位置に戻れないのが苛立ちました。セーブ必須なのに、そこでセーブできない事もあり、さらにイラっときました。(短気ですみません。) エンディングも、これで終わったのか判然とせず、しばらく戸惑いました。ふと気づいて、ちゃんと終われました(と、思ってます。)が、正直「分かりにくぅ・・・」と思いました。しかし、あれはあれで、由島の存在をよりくっきりさせる効果があるのも、認める所ではあります。 世紀末はすっかり過ぎ去ってしまいましたが、何だか身につまされるテーマで、考えさせられました。
- 15年ぐらい前に一度、パソコンで同作のフリーウェア版(前編)をプレイしました。 操作面やグラフィックなど少しスマホ向けに改良されてましたが、作品の醸し出す独特な味わいは変わらず堪能できました。当時の感動がそのままに蘇って、懐かしくも嬉しくもありました。 child dream様のゲームにはお金のない学生時代から本当にお世話になり、いつも遊ばせてもらってました。大ファンでした。今ではそれがスマホで遊べると知り、感謝感激雨あられです。笑 ぜひとも後半のリリースお願いいたします。また、他の作品も期待しています。有料版もすべてプレイします!
- 「ゲームデザイナーの遺作となったゲームをプレイする」という設定で、実際のウェブサイトを調べながら進めていくのが面白かったです。原作は PC 版で1999年ということで、世紀末な雰囲気たっぷりでなんか懐かしさも覚えました。良作です。
- はじめは取っ付きにくかったですが1つ目の事件が起きてから面白くなりました。時々こちらの選択とつじつまが合わないようなアドベンチャーゲームに有りがちな展開もありますが全体的に素晴らしいクオリティーです。後編やるのが楽しみです。
- プレイするうちにどんどん引き込まれて、ストアにはなかったけど後編も探して前編後編やりきりました。このクオリティで無料なんて!とてもおもしろかったです!
|
|