カテゴリー
すべて (32,984)
アプリケーション (17,890)
▸エンタメ (1,095)
▸アート&デザイン (58)
▸カスタマイズ (2,166)
▸ショッピング (204)
▸スポーツ (954)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,850)
▸ニュース&雑誌 (204)
▸ビジネス (400)
▸ファイナンス (374)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (915)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,095)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (537)
▸写真 (718)
▸書籍&参考書 (496)
▸地図&ナビ (352)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (374)
▸美容 (11)
▸教育 (2,222)
▸旅行&地域 (593)
▸通信 (397)
▸音楽&オーディオ (846)
ゲーム (15,094)
▸アクション (1,581)
▸アドベンチャー (1,637)
▸アーケード (1,483)
▸カード (520)
▸シミュレーション (1,296)
▸パチンコ&麻雀、ほか (496)
▸パズル (2,636)
▸ボード (443)
▸ミニゲーム (2,020)
▸レース (452)
▸ロールプレイング (1,310)
▸言葉 (150)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (747)
▸音楽&リズム (190)
▸未分類 (167)

リンク集
|
32,953位(前回 32,953位)

ツール 評価 : 1.8 (評価数 : 10,216)
あんしんフィルター for SoftBank
価格 : 無料
アプリサイズ : 2.9M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/2/28
開発者 : SoftBank Corp.
動作条件 : 4.0 以上
ダウンロード数 : 10,000,000以上
バージョン : 1.16.0
ストア更新日 : 2020/10/7
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
<警告表示に関するご案内> 「あんしんフィルター(旧名称:スマホ安心サービス)」アプリがプリインストールされているスマートフォンおよびタブレットにおいて、サービスの加入、非加入に関わらず、古いバージョンに限りGoogle Playプロテクト※により警告が表示される事象が発生しております。 アプリをアップデートしていただくことで、警告は表示されなくなりますので最新版へのアップデートをお願いします。なお、ソフトバンク株式会社では警告で表記されている危険性は確認されていませんので安心してお使いください。 ※Google Play プロテクトは、Google LLCの商標です。 ■概要 「あんしんフィルター for SoftBank」は、ソフトバンク株式会社がスマートフォン向けに提供するアプリの利用やウェブアクセスを制限するサービスです。 ご利用には申込みが必要となり、全国のソフトバンク取扱店舗、MySoftBank、または、総合案内(157)で受け付けます。 解除はソフトバンクショップでお手続頂けます。 ワイモバイルスマートフォンの場合は、全国のワイモバイル取扱店舗、MyY!mobile、または、総合案内(151)で申込みを受け付けます。 解除はワイモバイルショップでお手続頂けます。
※このアプリは端末の管理者権限を使用します。
■機能 1.アプリフィルタリング機能 青少年に適さないアプリの利用を制限できます。学齢別の4段階(小学生・中学生・高校生・高校生プラス)で制限できます。
2.ウェブフィルタリング機能 青少年に適さないサイトの閲覧を制限できます。学齢別の4段階(小学生・中学生・高校生・高校生プラス)で制限できます。
3.利用時間制限機能 学校の時間帯や夜間等、お子さまのスマートフォンの利用時間を制限できます。
4.利用状況確認機能 お子さまのスマートフォンの発着信履歴、メールの送受信履歴、およびウェブの利用履歴を確認することができます。
5.位置情報把握機能 お子さまの居場所を確認することができます。
■対象機種 SoftBank スマートフォン(Android搭載機種)および、ワイモバイルスマートフォン(Android搭載機種) Android4.0以降搭載機種が対象となります。
【注意】 本アプリのインストール後、保護者の方は管理者登録が必要です。
【主な修正内容】 ・有料オプションを無料化(2018/2/1) ・サービス名称を変更(2017/3/1) ・アプリアイコンを変更(2017/3/1) ・フィルタリングレベルに高校生プラスを追加(2017/3/1) ・一部画面の軽微な修正(2016/9/8) ・アイコンデザイン変更および軽微な問題の修正(2016/4/4)
ユーザーレビュー
- 不便です。LINEとかで友達からURLが送られてきてもアプリ内ブラウザがなんたらで見れないし、親に見れるようにしてと頼んでも解除する場所がわからないと言われ使えない。そのくせアダルト広告はばんばんでてくるわ使用時間の制限は2時間オーバーで使えることもあるわ本当にガバガバ。 細かい設定が全然出来なかったり変なのが有害指定されるのも何とかして欲しいけど、レビューも見てないようだし正直あんまり期待してない。
- あんしんフィルターしてから設定が開けなくなり、ゲームも制限され、Googleも使えなくなり、しかも画像すらも見れなくなりました……。設定開けないから画面ロックやアプリ管理も出来ません。もしバイトでお金が貯まったとしても、このスマホを使ってネットで好きな物が買えないから一々、親に言って買うのも面倒です。早く親に解除してもらいたいけどダメって言われてるしなぁ...(. . `) このアプリに☆1もあげたくなくらいです。 安心と言うより不愉快です( ˙꒳ ˙ )💢
- あんしんフィルターはアプリ利用不可はなんで女のマークが表示されるんだろう、あんしんフィルターは無効化しようと「管理しているため、アンインストールするには無効化する必要があります」の表示されていました。設定を使おうとブロックされました、これはあんしんフィルターを設定でアンインストールしようと女のマークが表示されてどうするんだ?このアプリは興味じゃねーぞ、それは女のマークを作らないようにしてください、なんだクソアプリ、アプリを開こうと女の人が❌を与えられてしまう、携帯ショップに行って解除してもらうしかありません、なんやこのアプリ消えちまいやこのカス
- ブラウザ(Firefox)から、英語のサイトを開いて、そのページをGoogle翻訳に共有すると、このアプリのブラウザが開いて翻訳が使えない。デフォルトアプリにChromeを設定しても、これが開いてしまう。非常に不便なので改善をお願いします。
- 安心フィルターが管理する設定画面開いたと思ったら、その画面が永遠にチカチカします。本来の設定画面にパスワードを入れて入ろうとしても、最初の安心フィルターの方に戻ります。はっきり言って最悪です。
- なぜか対象年齢3歳以上とかのゲームもブロックされるし、友達からLINEで送られてきたURLも開けないです。アプリ内ブラウザーがブロックされる意味が分かりません。その上にアダルトの広告とかこのアプリをダウンロードしてくださいみたいな宣伝の広告も普通に出てきますし、やろうと思えば課金も出来ます。しかも、1度LINEでブロックされるとその後LINEを開く度に何度もブロック画面が出てきます。非常に使いにくいので最低でも何度もブロックされる所は改善して欲しいです。あと、Twitterは見れるのにInstagramが見れないのはなぜでしょうか?少し制限が厳しすぎるし、変なところで緩い。ブロックしなくてはいけないものがブロックされず、ブロックする必要が無いものがブロックされます。どうにかしてほしいです。
- 皆さんに対処法を教えましょう。アプリが開けない時は画面分割ボタンを押してそれを何回か繰り返すと画面が半分になります。そしてその画面を広げたら元の形に戻ってアプリが使えます。ですが画面分割ボタンが対応してないアプリもあります。一応ユーチューブはできます。皆さんが使いたいアプリはわからないので申し訳ないですけど自分で調べて下さい。今もこの方法でコメントをしています。皆さんも良かったら試して見てください!
- はっきり言ってゴミですね。LINEのブラウザやサイトが開ける時と開けない時があります。どっちかにしろよ。さらに容量を謎に取るので気づいたら重くなったりしてしまいます。ついでに、ここにどれだけレビューを書いてもここの運営はクソなのではっきり言って見ていないと思います。見てても知らないフリしてると思いますね。インストールしない方がいいですよ。
- とても、不満😠画像すらも見れない(T_T)アプリも確認中とか出てきてとてもうざいアンストしたいけど、出来ない。このアプリバカで、クソで、ゴミだなヽ(`Д´#)ノ
- まぁ正直言ってこれついててもふっつうに出来ることは出来るし、正直あまり不便はないかな。ゲームあんまりしないし親に頼めば場合によっちゃTwitterやらインスタやら見れるし。 ただね、設定があんまいじくれないのどうなんだろうね?解除しようにも強制的に解除出来ないようになってるから諦めたわ。 まぁ設定が普通に使えるようになったら5かな。
|
|