カテゴリー
すべて (33,318)
アプリケーション (18,113)
▸エンタメ (1,124)
▸アート&デザイン (59)
▸カスタマイズ (2,175)
▸ショッピング (208)
▸スポーツ (965)
▸ソーシャルネットワーク (254)
▸ツール (2,894)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (406)
▸ファイナンス (383)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (935)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,105)
▸自動車 (48)
▸健康&フィットネス (544)
▸写真 (719)
▸書籍&参考書 (516)
▸地図&ナビ (357)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (187)
▸天気 (213)
▸動画プレーヤー&エディタ (372)
▸美容 (10)
▸教育 (2,242)
▸旅行&地域 (610)
▸通信 (398)
▸音楽&オーディオ (844)
ゲーム (15,205)
▸アクション (1,607)
▸アドベンチャー (1,635)
▸アーケード (1,499)
▸カード (525)
▸シミュレーション (1,306)
▸パチンコ&麻雀、ほか (506)
▸パズル (2,653)
▸ボード (438)
▸ミニゲーム (2,038)
▸レース (444)
▸ロールプレイング (1,320)
▸言葉 (152)
▸雑学 (131)
▸頭脳系 (757)
▸音楽&リズム (194)
▸未分類 (170)

リンク集
|
9,335位(前回 9,340位)

書籍&参考書 評価 : 3.9 (評価数 : 43)
三省堂国語辞典 第七版 公式アプリ| 縦書き&辞書感覚の検索
価格 : 1,720円
アプリサイズ : 28M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/1/19
開発者 : BIGLOBE Inc.
動作条件 : 4.2 以上
ダウンロード数 : 1,000以上
バージョン : 1.2.12
ストア更新日 : 2019/4/10
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
三省堂国語辞典 第七版 公式アプリは、紙の辞書の感覚と電子辞書の機能を融合したGoogle Playのベストセラー国語辞典アプリです。 1960年から半世紀以上「三国」として親しまれ、発行部数1,000万部超と歴史と実績ともに、「日本を代表する国語辞典のひとつ」です。 【価格】 書籍3,190円→アプリ1,720円(書籍の46%OFF) 三省堂国語辞典 第七版の書籍をお持ちの方向けのアプリもございますのであわせてご検討ください。 http://shikaku.biglobe.ne.jp/sankoku7_sale/ 【アプリストア最高順位】 ・Google Play書籍&文献 売上 新着1位 Nexusを中心に130機種に対応 ・AppStore辞書/辞典トップセールス3位 ・AppStore辞書/辞典トップ有料アプリ4位
生きのよい国語辞典『三国(サンコク)』は、日常つかう言葉をシンプルで平易な語釈が特長です。 「要するにを説明する」「中学生にも分かるように伝える」ことを方針に編集した中学生から社会人、年配者、日本語学習者まで「使える辞典」です。
実例主義を基に「そのことばが、今、広く使われているか」を示す辞書であり、ことばに関心を持つ人、文豪やマスコミ関係者に愛用されています。 新語・新用例などを取り入れ、大辞典にもない「ふつうの言葉」も多数収録しております。
「三省堂国語辞典 第七版」アプリは、日本語の美しさや見やすさを活かす「縦書き表示」や、紙の辞書をめくる感覚の「インデックス検索」、使い込む毎に自分だけの辞書に仕上げる「マーカーメモ・しおり」や、一字入力する毎に検索候補を絞り込む「インクリメンタルサーチ」など、オフラインで使えるビッグローブ電子辞書アプリ!
インストールしておけば、ネットに接続しなくても、オフラインで安心してご利用いただけます。 さっと使えて持ち運びも便利な電子辞書アプリです。通勤・通学のスキマ時間の継続学習も効果的です! 容量も非常にコンパクトにしております。
*************************************** 【ビッグローブ辞書アプリシリーズご案内】
人気の辞書を、スマホで必要な分だけ。 これからは電子辞書よりスマホ辞書。 軽い&コスパもいい。 http://manabi.biglobe.ne.jp/
『大辞林|ビッグローブ辞書』『ジーニアス英和・和英辞典』がApp Storeおすすめベスト新着App、『リーダーズ英和辞典 3版&プラスセット』がiOS8おすすめアプリに選ばれました。 「ビッグローブ辞書」で検索
*************************************** 【重 要】 ・スマートフォンやタブレットの実機で正常に動作・表示する機種を選定、安心してご利用いただけます 100機種以上に対応 http://shikaku.biglobe.ne.jp/app/sankoku7/index.html#os_support ・Android5.0に対応いたしました。(2014年12月25日)
【特長】 --- 【1】国語辞典ならでは「縦書き表示」 --- ひらがな、カタカナ、漢字の読みやすさを追求した組版に定評のある『三国』をアプリで再現。 検索結果も縦書きで見やすく分かりやすく表示。さらに、検索語との一致部分にハイライトでダイジェスト表示など、UIにこだわり抜きました。
--- 【2】見やすく読みやすく美しい辞書ページ --- 文字サイズ、明度は調整可能♪ 辞書ページにおける余白、行間にも配慮したこだわりなど、ビッグローブ辞書アプリならでは
--- 【3】言葉の探究心を満たす多彩な検索 --- ◆インクリメンタルサーチ&前方/後方/完全一致検索 うろ覚えでも、調べたい語句を入力すると、1文字入力するごとに検索候補を絞り込む「インクリメンタルサーチ」はスピーディーな検索をサポートし、「前方/後方/完全一致」で検索結果を切り替えて目的の語句を絞り込むことが可能。
◆インデックス 紙の辞書・辞典をぱらぱらと指でめくる感覚を再現しています。索引から何となく手にとって言葉の出会いや辞典を散策する楽しみも味わえます。 ビッグローブ辞書アプリでぜひ体験して下さい☆
◆五十音 確実に調べたい言葉を、タップとスライドだけで辿りつけます。見出し語の一覧を眺めて気になる言葉を見つけていく辞書の活用もビッグローブ辞書アプリならでは。
◆Google音声検索対応 ◆辞書・辞典ページ内の検索対応 ◆辞書ページで選択した言葉を選択し、検索可能。
--- 【4】コンテンツのコピー&ペースト --- 言葉や文章をコピー&ペーストした文章をメールなどで共有可能
--- 【5】紙の辞典で慣れ親しんだ使い方も! --- 気になる言葉や覚えておきたい箇所はマーカー(赤・黄・緑)・メモで保存できます。紙の辞書・辞典に書き込むように、自分だけの辞書・辞典を作る楽しみを、アプリでもぜひ実感して下さい☆
--- 【6】「しおり」「履歴」で振り返り --- 辞書・辞典ページをマークしたい時には「しおり」。自分好みのフォルダに分類し、カテゴリ分けが可能。 一度検索や表示した言葉は「検索/表示の履歴」にアプリが自動記録、表示回数と残ります。
--- 【7】オフラインで使えるビッグローブ辞書アプリ --- 辞典データを内蔵しているから、ネット接続不要でどこでも利用可能。
--- ◆「三国」が長年愛される理由とは?◆ --- ・生きのよい現代語!簡素でわかりやすい説明 日常生活に馴染んだ新語、カタカナ語、外来語を他辞書に先駆けて取り入れている。知っている言葉でも、漢字か仮名かどちらで書くのが適切かを記載した用字法もある。
・4000語の新語・新用法を追加 物珍しい流行語ではなく、生活に根づいた言葉を厳選・収集し、意味や用法を的確かつ簡潔に説明。
・正確に言葉を伝える 言葉の使用分野・特殊用語を表す略語として、情報化時代に対応して[情](=情報処理・情報通信)のラベルを第七版から新設。 また、意味・用法(語義区分)の違いによってアクセントが使い分けられている語にはアク欄を設けました。
【対応OS】 ・Android 2.2以上 ※初回起動時にデータのバックグラウンドダウンロードを案内し、端末に自動で保存。画面を占有せずに、他の操作をしながら、ダウンロードが効率よく完了(Wi-Fi推奨)。音声なしでも辞書アプリは利用可能
【よくあるご質問】 ビッグローブ辞書アプリで『よくあるご質問』を下記に掲載しております。 ご不明点がございましたら、こちらをご確認ください。 http://shikaku.biglobe.ne.jp/faq/
【問合せ窓口について】 土日、祝日や大型連休シーズン(GW、夏休み、年末年始など)については弊社問合せ窓口の休業日となります。
上記期間に頂きましたお問合せにつきましては、翌営業日以降に順次回答ご回答となります。 何卒ご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
【運営会社】 ・ビッグローブ株式会社
【ビッグローブ辞書アプリ総合サイト】 http://manabi.biglobe.ne.jp/
-- ■ ウィズダム英和・和英辞典【改訂版】 -- ・現代英語・語法に強い学習英和・和英の新本命 ・Google Play書籍&文献 売上トップ1位を堅持 ・英和・和英辞典の横断検索+ネイティブ音声付
詳しくは↓ http://shikaku.biglobe.ne.jp/app/wisdom_revised/
--- ■クラウン独和辞典 --- ・現代ドイツ語を伝える学習独和辞典のトップセラー ・類書中最大級の項目数6万。音声収録
詳しくは↓ http://shikaku.biglobe.ne.jp/crown_dj/
--- ■クラウン仏和辞典 --- ・現代フランス語を伝える学習仏和辞典のトップセラー ・類書中最大級の項目数4万7千、用例数7万。音声収録
詳しくは↓ http://shikaku.biglobe.ne.jp/crown_fj/
-- ■英単語ターゲット1900 -- ・書店売上No.1の英単語集 ・Google Play教育 売上トップ1位 ・英単語集+音声+テスト
詳しくは↓ http://shikaku.biglobe.ne.jp/app/target1900/
-- ■新TOEICテスト英単語ターゲット3000 -- ・頻出英単語を例文と音声で覚える英単語帳による暗記とテストによるトレーニング ・リスニングやテーマ別長文読解対策も ・Google Play教育 売上トップ1位を獲得
詳しくは↓ http://shikaku.biglobe.ne.jp/app/target3000/
ユーザーレビュー
- 紙の辞書みたいに、あいうえお順でさがせたり、しおりをはさめたり、オフラインで検索できるのが良いです。 うち、Softbankairだと、インターネットの繋がりが悪いので。
- おおむね満足しています。この価格でこの内容は、非常にコスパが高いです。内容もデザインも好みなので、これから長く使っていくつもりでいます。 細かい点ではありますが、下記の内容を修正していただければ、個人的にはありがたいです。 ・選択範囲を指定するたびにバイブするので、設定で消せるようにしてほしい(Android側でサイレントモードにしても、タッチ操作の強度設定をゼロにしても鳴る) ・しおりのアイコンの位置をマーカー側にまとめてほしい ・スワイプで次の単語に進めるようにして、説明の表示領域を広くしてほしい
- 文字が細くて小さすぎる。 設定で文字の大きさを最大にしたけど、それでも小さすぎて読みづらい。 せめて太字に出来るとか、フォントを変更出来るとか、読みやすくなる工夫が欲しい。 あと、一度に表示される見出し語が七つ程度と少ない。 画面を回転させて表示数を増やそうとしたけど、対応していない様子。 横書きや画面回転にも対応して、一度に多くの見出し語が表示されるようにして欲しい。 立ち上げ後、すぐに検索出来るのは良い。
- ランダムワード機能をつけてほしいです。
- とても使いやすい
- いつの間にか本アプリに共有から文字列を引き渡せば辞書を引いてくれるようになった。大変便利になった。ただ、相変わらずカスタマイズが弱すぎる。三国なのに横書きにできないのは残念だし、文字サイズも大して大きくできない。書体や背景色も変更できればありがたい。冊子と違って液晶のバックライトや有機ELは光っているから似たような色だと明朝体は細すぎる。
- 簡潔で読みやすい
- 言葉の意味の部分がシンプルすぎて用例等も少ない。紙媒体の辞書と比較しても貧弱さが否めない。Web無料国語辞書との内容が大差ないのが非常に残念。検索のスムーズなのとインデックスや検索時の類義語が横に表示されるのはとても良いです。 今後三省堂さんが紙媒体の本辞書と同一ボリュームで内容増強してくれることを期待します。 今の状態では小学生高学年以上の学習用途に全く役立たないと考えます。その辺を製作元はもっと真剣に考えてほしいと思います。 あまり充実しすぎると紙の辞書が売れなくなるからでしょうかね?
- 圧倒的な語彙不足 現代語(話し言葉)については、比較的多く掲載されていますが、広辞苑に較べるとやはり足もとにも及ばない。少し古い(明治・大正・昭和初期)頃の語彙は、ほとんど掲載されていない。ことわざ、四字熟語などもほとんど掲載されていない。比較的よく使う古語に至っては、全く掲載されていない。私は社会人ですが、このレベルの辞書は中・高校生向けなのか?大学生の息子ですら「役に立たない」と言っています。購入して後悔しています。よって星1つ。
- やっぱりオフライン辞書はいい! 1000円なら間違いなく買いな価格だと思います。ただし、改善を図っていただきたい点も…。異体字の対応をお願いします。今のところ確認できているのは「呑」と「吞」です。
同じカテゴリの人気アプリ
1,006位  | 書籍&参考書(アプリ) | ダウンロード数:1,000以上 評価: 4.5 |
500円 MHE Novel Viewer
縦組み/横組み対応のテキスト・画像ビューワーです~特徴~・青空文庫のサーバーから手軽に作品をダウンロードして閲覧可能です。・青空文庫形式のルビと、挿絵など多く… |
|
|