カテゴリー
すべて (33,318)
アプリケーション (18,113)
▸エンタメ (1,124)
▸アート&デザイン (59)
▸カスタマイズ (2,175)
▸ショッピング (208)
▸スポーツ (965)
▸ソーシャルネットワーク (254)
▸ツール (2,894)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (406)
▸ファイナンス (383)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (935)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,105)
▸自動車 (48)
▸健康&フィットネス (544)
▸写真 (719)
▸書籍&参考書 (516)
▸地図&ナビ (357)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (187)
▸天気 (213)
▸動画プレーヤー&エディタ (372)
▸美容 (10)
▸教育 (2,242)
▸旅行&地域 (610)
▸通信 (398)
▸音楽&オーディオ (844)
ゲーム (15,205)
▸アクション (1,607)
▸アドベンチャー (1,635)
▸アーケード (1,499)
▸カード (525)
▸シミュレーション (1,306)
▸パチンコ&麻雀、ほか (506)
▸パズル (2,653)
▸ボード (438)
▸ミニゲーム (2,038)
▸レース (444)
▸ロールプレイング (1,320)
▸言葉 (152)
▸雑学 (131)
▸頭脳系 (757)
▸音楽&リズム (194)
▸未分類 (170)

リンク集
|
12,185位(前回 12,183位)

医療 評価 : 4.2 (評価数 : 4,881)
お薬手帳-予約もできる無料のお薬手帳アプリ
価格 : 無料
アプリサイズ : 58M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/1/19
開発者 : 株式会社くすりの窓口
動作条件 : 5.0 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 3.17.1
ストア更新日 : 2021/1/18
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
【緊急対応】お薬の宅配予約を開始しました ※医師または薬剤師の判断のもと、お薬の自宅配送が可能です ※専用のサイトより対応可能な薬局をご指定、ご予約いただく必要があります ※期間限定の機能になります 【機能追加のお知らせ】 血圧手帳、予防接種スケジューラー等、 新しく機能を追加いたしました。 ● 紙のお薬手帳に代わる「電子お薬手帳アプリ」 ● QRコード読み込みや写真保存でラクラク記帳 ● 家族分のお薬手帳もスマホ1台でまとめて管理 ● お薬データをサーバーで管理しているので、バックアップや機種変更、紛失しても安心 ● 電波が届かない場所や、災害などの非常時でもお薬データを閲覧可能
薬局でお支払するお薬代には「薬剤服用歴管理指導料」という料金が含まれています。 実はこの料金、多くの薬局でお薬手帳を持っていると安くなり、 持っていないと高くなる特徴があります。 紙では忘れがちなお薬手帳ですが、「EPARKお薬手帳アプリ」を 持っていれば大丈夫です!
== EPAEKお薬手帳アプリの主な機能 ==
◆複数人の家族を登録 お子様や両親など10人以上の情報をかんたん管理 「 家にお薬手帳が何冊もある、、、 」 「 紛失してしまった、、、 」 「 かばんがかさばってしまう、、、 」 といった悩みを不要に。 また、ご家族様が遠く離れた場所にお住いの場合でも、まとめてお薬を管理できるようになります。 いつものようにスマートフォンを持っているだけ。今までにないお手軽な管理を、ぜひ体感してください。
------------
◆お薬情報の登録 4つの選べる記録の仕方 1.お薬手帳の内容を『自動的に』記録する。 2.調剤明細書等に印刷されている『QRコードを読み込んで』記録する。 3.お薬情報が記載されている調剤明細書等を『直接入力して』記録する 4.お薬情報が記載されている調剤明細書等を『撮影して』保存。 ※ 1は、EPARKと提携している薬局のうち、自動連携対応店舗でご利用可能です。
------------
◆薬の効能・副作用 「 このお薬の効能って何だっけ? 」 「 副作用はあったかしら? 」 「 食前と食後、どっちで飲むんだっけ? 」 アプリからすぐに用法や用量なども確認することができます。 お薬手帳に記録しているお薬なら、確認もワンタッチ。 ※「くすりの適正使用協議会」提供データに基づいて作成
------------
◆自動バックアップ機能 登録されたお薬情報は自動でバックアップされるため、電波が 届かないオフラインの状態でも、お薬情報を閲覧することができます。
------------
◆服用アラーム機能 お薬登録後、または服用アラーム管理画面からお薬ごとに服用時間、1日の服用回数の登録ができます。 さらに1分単位でのスヌーズ設定も可能です。 指定した服用開始日、終了期間がアプリ内カレンダーに登録されます。
------------
◆カレンダー機能 お薬をもらった日から無くなる日まで「錠剤」のアイコンが表示されます。 服用チェックもできるため、残薬の数も確認することができます。
------------
◆血圧手帳 毎日測定する血圧もお薬手帳アプリ内で一緒に管理ができます。 朝・夜1日2回血圧計で計測した数値をアプリに入力するだけで、 自動で表・グラフ化になります。 メモ機能も搭載!今日の気分や、測定時の気分なども一緒に 登録することができます。 ※2021年2月頃に機器連携を予定しています。
------------
◆調剤予約 薬局に事前にお薬を作ってもらう機能です。 処方せん受付をアプリから撮影して行います。 調剤予約では最大手となるEPARK加盟の全国約17,000薬局から利用したい薬局を選べます。 「 病院でも待ったのに、さらに薬局でも待たされる、、、」 「 病院前の薬局は、人が混んでで待ち時間が長い、、、」 「 子どもの薬局内での二次感染を防ぎたい、、、」 お薬(処方せん)を、予約をすれば その後は薬局までの移動や、ショッピングなど自由に過ごして お薬の準備ができたら薬局からメールでお知らせが届きます。 お子様や両親などご家族の調剤予約を代理で行うこともでき、 受取は処方せん有効期限内(4日間)なら、時間指定もできます。 薬局内で待つ時間を解消すれば、二次感染の予防につながり安心です。
------------
◆PUSH通知 EPARKからのお知らせをメール以外にアプリからお知らせします。 調剤予約時の受付、準備、完了などの通知をPUSH通知で受け取れます。 ------------
◆導入リクエスト機能 「 いきつけの薬局でEPARKの調剤予約が使えない、、」 「 お薬情報の自動連携機能が使いたい、、、 」 ご要望頂いた薬局にEPARKスタッフがお声掛けさせて頂きます。
***********
EPARKお薬手帳は、皆さまのご意見を第一に考えて開発を進めるアプリです。 皆さまのご要望をもとに開発した通院記録(かかった病院名や医師名などを記録)や、 次回通院日を知らせるアラーム機能など、多数の機能を搭載しています。 ぜひご利用いただき、多くのご意見、ご要望をお待ちしております。
【サポートサイト】 https://okusuritecho.epark.jp
ユーザーレビュー
- 薬の入力もしやすく、とても使いやすい。薬の情報をいつでも見れるので助かります。 薬のアレルギーの登録ができると嬉しいです。 あと、確定申告のために入力した機関名と医療費、交通費を一年ごとに一覧で表示できると嬉しいです。
- 以前使用していたアプリと比べてレスポンスが段違いに早く、UIもすっきりして見やすいのが気に入りました。薬の欄も写真が表示されるため間違えにくく、説明も詳しく分かりやすいので👍
- 一生付き合う持病のためお薬手帳は忘れた事はありませんが大震災経験してからスマホでのアプリは便利だと聞き、登録しました。 都会でしか薬の処方を来局前にお願いする事が出来ませんね。私のかかりつけ薬局も対応していないので写真というより病院からFAX送って頂いた方が確実でした。 ポイントも都会でしか使えないみたいだし、要らない。余計なメールがウザいです。
- ここ1年程で動作も早くなり、一通り機能も充実していて満足しています。ここでの指摘にも真摯に対応されていて、一定程度信頼しています。人間ドックの結果を保存して見れるようにしたいです。 --- 基本すべての動作が遅い。処方された薬のデータが自動で記録されていくのはgoodだが、これはアプリというより薬局側の問題なのかもしれないが、中には記録されていない(抜けている)ものもあり、自動で記録されるものとされないものの違いがよく分からない。
- QRコードの読み込み以外にも手入力もできるので助かります。 出来れば全部の処方箋にはQRコードを記載してもらえると助かる。
- 必須入力項目で、1日の使用量とかが適量との指示だったりした場合に、ちょっと困ります。
- 電子的にお薬手帳を管理するうえで薬局で処方されたときにQRを読みとるだけという簡単さがよい。 投薬通知は使ってないのでわからない
- 2021年1月6日アプリが起動できなくなりました。凄く困っています。何とかなりませんか?削除してインストールしたら使えるように成りました。
- スマホからいつでも薬情報を見れて便利。副作用や、薬と一緒に飲んだりしてはダメなのを見たいので。
- 薬管理、血圧管理…色々出来て良いなぁ~と使い始めました。 が、日付を入力するのが大変です。 直接数字を入力出来ないのでしょうか? あとは使いなれれば色々出来そうな感じです。 周りの方々の意見を取り扱って改善してもらい、使いやすくなってきたら継続利用をしようと思います。 それまでは私も使いながら検討します。
同じカテゴリの人気アプリ
3,353位  | 医療(アプリ) | ダウンロード数:1,000以上 評価: 4.2 |
3,000円 3D運動解剖学 teamLabBody
teamLabBody2020は、筋肉や骨、血管、神経、靱帯に加え、内臓、脳まで網羅された人体解剖学書の決定版です。収録されている部位数は数千に及び、またその全部位をパーツ… |
4,834位  | 医療(アプリ) | ダウンロード数:1,000,000以上 評価: 4.6 |
無料 雨の音
最高の自然には、アプリケーションを鳴らします。着信音、アラーム、または通知として雨音を設定するには、画像を長押しします。雨と雷の音を聞きながら、迅速に眠りに落… |
5,080位  | 医療(アプリ) | ダウンロード数:50,000以上 評価: 4.1 |
無料 ヤクチエ検査値
-「ヤクチエ検査値」の特徴-・検索結果まで10秒で!選べる3つの検索機能で簡単ラクラク検索・医歯薬出版よりデータ提供!専門書籍と同じ信頼感と情報量・良く使う基準値… |
|
|