カテゴリー
すべて (29,747)
アプリケーション (19,664)
▸エンタメ (1,439)
▸アート&デザイン (34)
▸カスタマイズ (2,690)
▸ショッピング (219)
▸スポーツ (766)
▸ソーシャルネットワーク (304)
▸ツール (3,378)
▸ニュース&雑誌 (242)
▸ビジネス (434)
▸ファイナンス (410)
▸フード&ドリンク (58)
▸ライフスタイル (1,183)
▸ライブラリ&デモ (69)
▸仕事効率化 (1,143)
▸自動車 (43)
▸健康&フィットネス (550)
▸写真 (697)
▸書籍&参考書 (611)
▸地図&ナビ (399)
▸住まい&インテリア (21)
▸医療 (227)
▸天気 (217)
▸動画プレーヤー&エディタ (422)
▸美容 (6)
▸教育 (1,894)
▸旅行&地域 (683)
▸通信 (474)
▸音楽&オーディオ (892)
ゲーム (10,083)
▸アクション (922)
▸アドベンチャー (986)
▸アーケード (1,162)
▸カード (412)
▸シミュレーション (729)
▸パチンコ&麻雀、ほか (396)
▸パズル (1,793)
▸ボード (269)
▸ミニゲーム (1,736)
▸レース (332)
▸ロールプレイング (726)
▸言葉 (54)
▸雑学 (61)
▸頭脳系 (390)
▸音楽&リズム (115)
▸未分類 (159)

リンク集
|
9,266位(前回 9,268位) ※2019/2/20時点

仕事効率化 評価 : 4.3 (評価数 : 40,710)
Yahoo!かんたんバックアップ-電話帳や写真を自動で保存
価格 : 無料
アプリサイズ : 13M
|
|
 |
情報取得日 : 2019/2/20
開発者 : Yahoo Japan Corp.
動作条件 : 4.4 以上
ダウンロード数 : 1,000,000以上
バージョン : 2.2.3
ストア更新日 : 2019/2/14
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
\ヤフーの無料公式バックアップアプリ/ 自動バックアップ機能がさらに便利になりました!消えたら困るデータありませんか? 機種変更や万が一の故障に備えて、大切なデータ(写真、動画、電話帳)はクラウドに自動バックアップしておきましょう!---------------------------------------- ◇◇主な機能◇◇ ◆バックアップ- 連絡先、画像(写真)、動画のバックアップが可能です - バックアップは自動で行われるので、バックアップ実行中でも他のアプリを使用できます - バックアップ状態は定期的に通知でおしらせします - スマホに新しく追加・更新された画像(写真)や動画、電話帳があれば、アプリが自動でバックアップを行います - バックアップされたデータはYahoo!ボックス(オンラインストレージサービス・クラウドサービス)のマイボックス内に保存されます ◆バックアップデータの確認 - バックアップした画像(写真)や動画は、アプリ内で確認できます - スマホへのデータ保存やSNSへの共有が可能です ◆復元(データ移行) - 機種変更や万が一のデータ消失の際に、バックアップしたデータをかんたんに移せます - 復元したい連絡先・画像(写真)・動画のデータを選ぶだけで、面倒な操作や設定はありません - ストレージにバックアップされた連絡先・画像(写真)・動画をスマートフォンにまとめて保存できます - AndroidからiPhone、iPhoneからAndroidへのデータ移行も簡単にできます - 復元した連絡先データ(電話帳)は、スマートフォンの連絡先アプリにインポート(取り込み)されます ◆ストレージ管理 - バックアップ使用容量とバックアップ可能容量をグラフで確認できます - 不要となったバックアップデータをアプリ上から削除することができます - Yahoo!プレミアム会員の方はスマホバックアップ容量を無制限でご利用いただけます - ソフトバンクのスマートフォンをご利用の方は、スマートログインを設定すればYahoo!プレミアム会員特典が無料でご利用いただけます ◇◇こんなシーンにおすすめ◇◇ ◆万が一の故障や紛失に備えて スマホの故障や紛失、操作ミスでのデータ消失は予測ができません。 万が一に備えてバックアップしておけば、大切な思い出の写真や動画が無くなる心配はありません!データ復元も面倒な操作いらずで簡単にできるのでスマホ初心者の方でも利用できます。 ◆機種変更の時に Yahoo!かんたんバックアップを使って古いスマホのデータをバックアップしておけば、新しいスマホにデータをかんたんに移行できます。電話帳や連絡先も引き続き利用できます。 AndroidからiPhoneへの機種の異なるOSにも対応しています。docomo(ドコモ)、au(エーユー)、softbank(ソフトバンク)、Y!mobile(ワイモバイル)、楽天モバイル、UQmbile(ユーキューモバイル)など、どの携帯会社のスマートフォンでも利用できます。 ◆毎日データが増え続けてスマホの容量が足りない! スマホ内にある写真(画像)、動画、連絡先はヤフーのクラウドに自動でバックアップしてあるので、不要なデータは消しても大丈夫。 スマホのデータはクラウドに保存して、かしこく容量をスッキリさせよう! ---------------------------------------- ◇◇注意事項◇◇ ・このアプリは、Android OS 4.4以上のスマートフォンやタブレットで利用できます。 ・バックアップや復元を行う際には、インターネット接続が必要です。オフラインでは利用できません。 ・バックアップデータの保存先はYahoo!ボックスのマイボックスです。 ・バックアップ先の容量以上のデータはバックアップできません。もしバックアップ容量が足りない場合は、Yahoo!ボックスの容量プランを変更することをお勧めします。 ・大量の写真、大容量の動画のバックアップや復元を快適に行うには、Wi-Fi回線に接続のうえ、スマートフォンを充電された状態で利用することをお勧めします。 【アプリのアクセス権限(パーミッション)について】 バックアップ対象のデータ(連絡先、写真、動画)の読み取り、スマートフォン起動時にバックアップ再開を行うためにアプリ権限を使用しています。 【バックアップ・復元ができる連絡先項目について】 バックアップ・復元できる連絡先の項目は、バックアップ元および復元先の端末やOSなどの環境によって異なりますのでご注意ください。 バックアップしたファイルの復元が正しく行える連絡先項目は以下のとおりです。 ・氏名:ふりがなを除く「氏」と「名」 ・電話番号:1連絡先につき1件まで ・メールアドレス:1連絡先につき1件まで 会社名やグループ、2件目以降の電話番号やメールアドレスなどのその他の項目については、ご利用環境によって復元できる場合とできない場合があります。 【スマホバックアップ容量無制限について】 Yahoo!かんたんバックアップ容量無制限は、本アプリの保存容量が無制限となりますが、以下の条件に該当する場合、サービス保守の観点からバックアップの実行を一時的に制限することがあります。 ・サービスに影響を及ぼすような方法でバックアップを実行していることを確認した場合 ・短期間で大量のデータのバックアップを実行した場合 ・スマートフォン以外で撮影・作成した画像や動画のバックアップを実行した場合 ・Yahoo!ボックスの「友だちに共有しているフォルダー」に、ご本人以外の招待された方により、短期間で大量のファイルがアップロードされた場合 以下の場合、提供内容を変更させていただくことがあります。 ・サービス環境などに変化があった場合 ・お客様のデータを継続して安心安全に保管するために必要がある場合 あらかじめご理解の上ご利用をお願いいたします。 【ご利用条件】 ・ご利用にはYahoo! JAPAN IDが必要です。 ・本アプリは、Yahoo! JAPAN利用規約(ソフトウエアガイドラインを含みます)およびプライバシーポリシーをご確認のうえ、ご利用ください。 Yahoo! JAPAN利用規約 https://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/ ソフトウエアに関する規則(ガイドライン) https://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf5th プライバシー https://privacy.yahoo.co.jp/
◆間違えやすいキーワード やふーかんたんばっくあっぷ, ヤフー簡単バックアップ, yバックアップ, backup, やほお
ユーザーレビュー
- このサービスの為にプレミアム会員を継続しています。 一つだけ贅沢を言っても良いのでしたら、データをフォルダ分けして管理出来たら完璧なサービスだと思います。 検討のほど宜しくお願い致します。 \u003c(_ _*)\u003e
- 最高!
- 簡単。
- モバイルデータ通信でバックアップしない設定にしているのにいきなりバックアップ中の文字が出て7G吹っ飛んだ。プレミアム会員なのでそこら辺は直してほしいです。 他のアプリだと(Yahooの)広告(Yahooアプリインストールしろ等)それもプレミアム会員なので直して欲しい。(ログイン済みなのでデフォルトで出てくるのかな?) Free Wi-Fiでバックアップしている時に画像を閲覧するとバックアップが何故か止まって結局つけっぱなししかない…。Youtube等他のアプリもやりたいので直してほしいです。
- バックアップ機能はとても助かるが、復元がいただけない。SDカードのデータをバックアップしてもまとめて復元するときは復元先が本体のみ。本体容量が少ないとまとめて復元できない。SDカードは通常、本体より容量が大きいのだから復元先をSDカードにもできるよう改善してほしい。よろしくお願いします。 そうしたら★5!!
- ネットワークの向こうに接続するため、何するのも遅い。端末内で出来そうなことも時間がかかる。キャンセルすら時間がかかる。保存先は選べない。 追記、広告が出るが、Yahoo!関連のアプリのものばかり、しかも通知がしつこい。Yahoo!のアプリすべて通知がしつこいのに通知はする、しないしか選択肢がない。 追記、他のアプリの宣伝を通知で行い、通知から起動しようとしたら画面をロックしてしまう。まさにゴミ。追記、通知が切れない。
- 自動で保存してくれる所がいい!けど星4にしたのは初めのバックアップとって元の写真動画を決してアプリで見てみたら無くなっててそれだけがなんでかなって思ったからです!基本的にはいい👍
- もうすぐ携帯電話を変えるのでバッグアップ急遽で入れました。機種変更なのでこれは残りますが、移行が上手く行けたら助かります。やってみないと分からない事が多いです(任意の質問自体していませんから、5っ星は、付けすぎかしら?)
- 1/21、勝手に自動アップデートされた。ただし屋外のWi-Fiスポットだったので助かりました。やたらとバックグラウンドで動作しているのは相変わらずか…
- 無制限でのバックアップはありがたい。 他のは容量が決まっていて 追加するのに有料なので手間だったけど データをこまめに削除していた。 その手間が無くなっただけでも ほんまに楽。
|
|