カテゴリー
すべて (43,903)
アプリケーション (31,928)
▸エンタメ (2,781)
▸アート&デザイン (26)
▸カスタマイズ (4,734)
▸コミック (284)
▸ショッピング (316)
▸スポーツ (1,005)
▸ソーシャルネットワーク (512)
▸ツール (6,048)
▸ニュース&雑誌 (431)
▸ビジネス (636)
▸ファイナンス (531)
▸フード&ドリンク (51)
▸ライフスタイル (2,085)
▸ライブラリ&デモ (153)
▸仕事効率化 (1,683)
▸自動車 (40)
▸健康&フィットネス (841)
▸写真 (948)
▸書籍&参考書 (888)
▸地図&ナビ (548)
▸住まい&インテリア (18)
▸医療 (323)
▸天気 (266)
▸動画プレーヤー&エディタ (607)
▸美容 (7)
▸教育 (3,067)
▸旅行&地域 (1,137)
▸通信 (776)
▸音楽&オーディオ (1,141)
ゲーム (11,975)
▸アクション (827)
▸アドベンチャー (715)
▸アーケード (1,589)
▸カード (626)
▸シミュレーション (617)
▸パチンコ&麻雀、ほか (422)
▸パズル (2,637)
▸ボード (239)
▸ミニゲーム (2,822)
▸レース (340)
▸ロールプレイング (534)
▸言葉 (63)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (315)
▸音楽&リズム (96)
▸未分類 (45)

リンク集
|
6,623位(前回 6,608位)

地図&ナビ 評価 : 4.4 (評価数 : 102,832)
Yahoo!乗換案内 無料の時刻表、運行情報、乗り換え検索
価格 : 無料
アプリサイズ : 21M
|
|
 |
情報取得日 : 2018/4/23
開発者 : Yahoo Japan Corp.
動作条件 : 4.0 以上
ダウンロード数 : 10,000,000以上
バージョン : 6.10.1
ストア更新日 : 2018/3/29
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
完全無料の乗換案内アプリ!日本全国の時刻表や遅延情報、乗り換えに便利な乗車位置・途中駅案内、定期代、徒歩ルート地図など、すべての機能を無料でお使いいただけます。 ■進化する乗換案内「A駅からB駅」から「ドアtoドア」へ。「Yahoo!乗換案内」なら駅から駅はもちろん 「場所」への検索にも対応。たとえば「今いる場所から東京スカイツリーまで」を 「駅への徒歩ルート地図+電車の乗換検索」でトータルにご案内。駅名やバス停名はもちろん、住所や施設名でも検索できます。ご要望の多かったY!ロコクリップの呼び出しや、Y!地図・Y!カーナビでお気に入りした場所の一部を呼び出せるようにしました。※1 ”ダイヤ調整機能”も搭載。予定よりちょっと早くホームに着いたり遅く着いたりしても大丈夫。検索結果の”出発時間”をタップすれば、今すぐ乗れる電車や当駅始発の電車を選んで再検索する事ができるから安心です。 "ルートメモ"搭載。よく使うルートを保存可能。パソコンやiPhoneなど複数端末でも呼び出せます。
■乗換アプリの決定版 ・乗換検索:全国の鉄道(在来線、有料特急、新幹線)、飛行機、路線バス、高速バス、フェリーなどの乗換ルート、所要時間、運賃をご案内します。※2 ・スポット検索:気になるスポットや駅の情報が詳しく分かる! ・運行情報:鉄道の遅延、運休をご案内。プッシュ通知、メール通知も無料です。※3 ・時刻表:全国の駅時刻表が閲覧可能。 ・路線図:地図と連動し、駅名をタップしてそのまま検索できます。
■乗換検索 【簡単!】 ・地図と強力に連動。現在地最寄の駅・バス停から徒歩ルート地図を含めた乗換ルート案内。 ・入力が簡単。入力予測機能や音声入力に対応。 【便利!】 ・前後列車(1本前、1本後)をワンタップで検索可能。 ・出発、到着するホームの番号(番線)を表示。※2 ・乗り換えに便利な、エレベーターやエスカレーターに近い乗車位置を案内。※2 ・途中停車駅とその到着時刻、現在の位置※4 を乗換ルート詳細画面に表示。 ・検索結果をLINE、メール、Googleカレンダーに送信※5、6 ・ルート検索は「早い順」「安い順」「乗換回数が少ない順」から選択可能。 【機能充実!】 ・検索履歴や覚えておきたいルートをメモとして保存可能。 ・交通手段(新幹線、有料特急、飛行機、路線バス、高速バスなど)、座席(グリーン車、指定席、自由席)を指定して検索可能。 ・運賃表示を「現金(きっぷ)優先」「ICカード優先」から選択可能。 ・定期券(通勤、通学[高校、大学])料金の表示に対応。 ・検索ルートの料金内訳(運賃、特急券など)や総移動距離の表示に対応。 ・駅情報が充実(出口案内、駅設備、時刻表)や駅周辺情報(地図、天気、ホテル、銀行、グルメ、レンタカーなど)※2、7
■スポット検索 ・周辺にある駅と乗車できる路線がひと目で分かります。 ・駅の出口やトイレなどの設備情報も確認できます。 ・話題のお店や施設の評価/クチコミ情報もチェックできます。 ・気になるスポットへのルートもすぐに検索可能です。
■運行情報 ・各種運行情報(遅延、運転見合わせ、運転変更[直通運転や急行の中止など]、工事、運転再開ほか)に対応。 ・遅延や運休の発生時にプッシュ通知でお知らせ(10路線まで登録可能 ※3、8)。 ・各路線についてのTwitter(つぶやき)をリアルタイムで検索可能。 ・遅延状況が投稿できるボタンを設置、全国全ての路線でご利用いただけます。 ・イベントなどによる「いつもより」混雑しそうな状態がわかる異常混雑予報をご紹介中です(※9)。
■時刻表 ・時刻をタップすると、該当列車の停車駅が一覧表示できるので、行き先の確認や到着時間の確認ができて安心。 ・縦表示(リストタイプ)と横表示(駅の時刻表タイプ)の切り替えが可能。 ・日時指定に対応。その日だけ運転する臨時列車も正しく表示。 ・種別や行先の絞り込み表示に対応。「のぞみ」「はやぶさ」などの列車名や「快速」「通勤急行」など特定の種別、途中駅止まりを省く、など表示をカスタマイズ可能。 ・時刻表メモ機能(絞り込みと併用すれば、種別や行先をカスタマイズしたオリジナルの時刻表が保存可能。)。
■電車・鉄道路線図 ・全国の電車・鉄道路線図を搭載。駅をタップしてルート検索が可能。 ・現在地周辺の駅、バス停を検索し、そのまま乗換検索が可能。
■発車時刻をカウントダウン!「通勤タイマー」機能 ・よく使う駅の発車時刻を、あと「○分×秒」でカウントダウン。 ・時間帯に応じて「行き」「帰り」の駅を自動切り替え。
※1 キープ連携は店舗や会社名など検索可能なものに限ります。任意の地点登録対応は順次進めてまいります。 ※2 対応駅、対応路線のみ表示します。 ※3 ご利用にはYahoo! JAPAN ID(無料)でのログインが必要です。 ※4 ダイヤに基づく現在位置を表示。遅延などにより実際の位置とは異なる場合があります。 ※5 Android端末の標準搭載カレンダーアプリに対応。その他のカレンダーアプリでの動作は未確認です。 ※6 「LINE」アプリがインストールされている必要があります。 ※7 一部情報はYahoo!地図にて提供いたします(他アプリのインストールは不要です)。 ※8 一部、Yahoo!路線情報サービス(Webブラウザ版)に遷移します。 ※9 関東圏の26路線から対応開始し、順次拡大して行きます。
■推奨環境 Android OS 4.0 以上。一部の機種では正常に動作しない場合があります。
■ご注意 ・アプリは端末本体にインストールすることを推奨いたします。一部のホームアプリではSDカードへインストール、移動すると起動できません。SDカードへインストール、移動したアプリは、ウィジェットを使用できません(Android OSの仕様制限)。「乗換案内/通勤タイマーウィジェット」をお使いになるときは、アプリを本体メモリにインストールして下さい。 ・プッシュ通知機能は、省電力アプリなどと併用すると通知されない場合があります。詳しくは各省電力アプリなどの操作方法をご参照下さい。
■アプリからの「アクセス許可」ついて ▽ID 運行情報プッシュ通知機能をお使いになる際、サーバーから送信端末を特定するため ▽位置情報 ”現在地”を出発地として乗換検索する際に利用します ▽画像/メディア/ファイル ルートメモ機能、通期タイマーテーマ画像などデータ管理のためにアクセスします 通期タイマー機能に、ユーザーの写真を背景画像に使う場合、端末に保存された写真を読み込むため ▽マイク 出発地や目的地設定する際、音声入力機能を使い場合にマイクにアクセスします ▽Wi-Fi 接続情報 4Gや3G回線接続を節約するためにWifi利用可能か判断するためにアクセスします ▽その他(インターネットからデータを受信/ネットワークへのフルアクセス) 乗換検索や運行情報などの情報を、インターネット通信しヤフーのサーバーにアクセスし端末に表示します ▽ネットワーク接続の表示 乗換検索や運行情報を取得する際、通信可能かネットワーク状態を確認するため ▽バイブレーションの制御 乗降アラーム機能、通勤タイマー自動起動、運行情報のプッシュ受信時などにバイブレーションを利用のため ▽ショートカットのインストール よく使うルーとのショートカット機能や通勤タイマー機能のショートカットを作成するため ▽起動時の実行 再起同時にアラーム起動情報や通勤タイマー自動起動設定を端末に再登録するため ▽端末のスリープの無効化 乗降アラーム起動情報、通勤タイマー自動起動、運行情報プッシュ受信時に画面を起動するため
ユーザーレビュー
- 本当に素晴らしい👏様々な乗り換えアプリを使ってみましたが、この子がなんと言っても最強です。特にお気に入りは、乗車時刻タップで時刻表からすぐに前後の発車時刻が分かること。自分好みに乗り換え時刻をカスタマイズできる。(走る前提で乗り換え時間0分選択したり笑)あと住所や施設指定でGooglemapさながらの徒歩・交通機関含む目的地までの経路を出せるのも素敵。経由駅・現在地が一目瞭然なのも◎ 定期券考慮も◎ 遅延クチコミも◎ 機能アップデートも頻繁。 助かってます。本当にありがとうございます!これからも期待してます。
- この手のアプリの中で色んな機能(1本前後検索、乗り換え乗車位置、アラームなど)が無料で使えるのはありがたい。 さらに最近の更新で定期券情報を登録すると定期の使用を含めた乗車賃を表示してくれるようになった!まさかここまでやってくれるとは! あとは乗降アラーム-設定中アラーム画面で対象のルートをタップしたらそのルートを表示出来るようにしてもらえたら言うことなし。 2018/04/08 不具合の修正希望 「定期代考慮」の「検索時の適用」を「オフ」にし、「次回からもこの設定を使用する」にチェックを入れてルートを検索後、Myルートに登録し、その後、Myルートから検索すると定期代が考慮された検索となってしまう。
- 音声入力で 出発地と到着地を入れた場合、 入ったように見えても、 検索結果では、前の設定が残っていることがある。 修正してほしいです。
- 電車などの時刻をわざわざ調べなくてもこれ一つで事足りるし、よく利用する電車の遅れや運行止めを知らせてくれる。(ただし、10~20分以上)あとは新しいの時刻表の変更は告知されてるところもあるから変更日に合わせて対応してくれるとありがたい。
- 乗り換えに余裕を持ちすぎていてもう1本早い電車がある事と、同じ方向に行く違う番線ホームの電車が調べられないのが少し不便。 それ以外は素晴らしいアプリで助かってます。
- いろんな情報がすぐ集められる!旅行の計画建てる時もお世話になってます( -`ω-)b
|
|