カテゴリー
すべて (32,212)
アプリケーション (17,490)
▸エンタメ (1,062)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,124)
▸ショッピング (201)
▸スポーツ (939)
▸ソーシャルネットワーク (239)
▸ツール (2,782)
▸ニュース&雑誌 (186)
▸ビジネス (388)
▸ファイナンス (368)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (892)
▸ライブラリ&デモ (45)
▸仕事効率化 (1,075)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (516)
▸写真 (711)
▸書籍&参考書 (486)
▸地図&ナビ (347)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (182)
▸天気 (208)
▸動画プレーヤー&エディタ (368)
▸美容 (12)
▸教育 (2,173)
▸旅行&地域 (566)
▸通信 (393)
▸音楽&オーディオ (834)
ゲーム (14,722)
▸アクション (1,548)
▸アドベンチャー (1,610)
▸アーケード (1,454)
▸カード (510)
▸シミュレーション (1,273)
▸パチンコ&麻雀、ほか (427)
▸パズル (2,596)
▸ボード (435)
▸ミニゲーム (1,942)
▸レース (442)
▸ロールプレイング (1,286)
▸言葉 (149)
▸雑学 (132)
▸頭脳系 (733)
▸音楽&リズム (185)
▸未分類 (164)

リンク集
|
2,016位(前回 2,012位) ※2021/4/16時点

健康&フィットネス 評価 : 4.0 (評価数 : 3,224)
健康第一 - 一人ひとりの健康づくりを応援
価格 : 無料
アプリサイズ : 64M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/4/17
開発者 : 株式会社 QOLead
動作条件 : 5.0 以上
ダウンロード数 : 500,000以上
バージョン : 4.5.0
ストア更新日 : 2021/1/27
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
第一生命があなたの健康サポーターとなります!一人ひとり生活も体質も違うから「健康第一」アプリはあなたにあった健康づくりを応援します。 健康意識を高めるために、まずは今の健康状態を確認してみましょう。 健診結果をスマホのカメラにかざすだけで簡単に体の年齢とタイプが診断できます。 第一生命の契約者とご家族には、健康増進機能が充実した「健康第一」プレミアムがご利用いただけます。 あなたのタイプにあった健康づくりの取り組みが毎日配信されます。 生活習慣を見直して、いつまでも元気に! --------------- <健康第一アプリの特徴> --------------- スタンダードメニュー ■ 健康診断書をかざして健康年齢を確認 健康診断書にスマホのカメラをかざすだけで、自動的にデータを取得。健康年齢と健康タイプがわかります。
■ 生保業界初!現在の生活習慣、健康状態を続けた場合の疾病リスクをチェック がん、脳卒中、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病に対する同年齢性別と比較したリスクがわかります。
■ 健康のために「歩くを楽しむ、続ける」 お持ちのスマートフォンとウェアラブル端末から歩数データを取得し、自動設定される目標歩数に対して、ご自身の達成状況を分かりやすく表示します。そして、目標歩数を達成するごとに、スタンプがもらえ、貯めたスタンプをコンビニで使える無料クーポンの抽選に毎週参加できます。 さらに楽しく続けていただけるよう、第一生命ならではの着せ替え機能もついています。 当アプリのゲームおよびキャンペーンは第一生命保険株式会社が制作し、提供しています。
■ Google Fitおよび活動量計と連動して歩数を自動的に取得 「健康第一」はGoogle Fit(フィットネス トラッキングアプリ)のアクティビティデータをもとに、歩数データを連携できるほか、 活動量計の「Fitbit」や「Silmee™ W10」、「Misfit」、「PULSENSE」、「MOVEBAND」、「OMRON」、「TANITA」、「LANCEBAND」、「Garmin」とも歩数データの連携が可能です。
※GoogleFitを使用する場合は、Android5.0以上で歩数計測センサーに対応している機種が対象となります。
■ 第一生命の契約者とそのご家族専用のプレミアムメニュー 第一生命の契約者であれば家族みなさんの健康をまるごとサポートする機能が大幅に追加されました。 自分の健康状態に合わせたコースを選択することで、毎日4つの簡単な取り組みが提案され、それをこなすだけで健康習慣がみにつきます。 有料コンテンツのレシピや、有名ヘルスケア雑誌社提供の人気コラムが無料で配信されます。 既往歴のある方向けには、既往歴を考慮した季節のレシピが無料で配信されます。
--------------- よくある質問 --------------- ◆ よくある質問を第一生命保険株式会社のホームページに掲載しております。(https://www.dai-ichi-life.co.jp/)
--------------- ご注意事項 --------------- ◆ 健康第一アプリの利用にあたっては、健康第一アプリ利用規約、個人情報保護方針をご確認ください。
ユーザーレビュー
- 健康診断書をかざして健康年齢を確認ってどういうことだろうと思いましたが、健康診断書をカメラで取れば色々な健康状態が分かりました。数値とか見ても良く分からないものもあったので結構便利です。後、毎年取っていけばどう数値が変化したかもすぐに分かるのでとても良い機能だと思います。
- 歩数記録機能がありますが自分の歩いた歩数がどれくらいのカロリーなのかをアプリ内で教えてくれるのがモチベーションに繋がります。トレーニングジムのランニングマシンによくある機能で「今この食事分のカロリーを消費しました」というような機能が地味に面白い。毎日1駅分歩いて帰っていますが、この機能のおかげで継続できています。運動習慣だけでなく食事バランスの事を考えてくれる「タニタのレシピ」も公開してくれているので摂取カロリーの意識づけにもなるのかなと思います。
- 健康づくりを応援するアプリ、万歩計アプリやダイエットアプリ、食事の管理、、、そういうアプリはこんなご時世なのもあって、みんなの健康に対する意識が高くなっているので、今後も増えていくんだろうなぁと思います。さて、その中でどれを選ぶか??デザインを取るか、動作の軽さを取るか。自分的に、デザインの点でも合格・動作の軽さも容量も問題なく・何より自分が第一生命の契約をしていたのが最後の決め手になってこのアプリに決めました。健康診断結果を簡単に反映も出来ましたし、健康のリズムを作るタスクも役立っています。
- 歩数計アプリって結構あるけど、このアプリも歩数計メインのアプリではないにしろ一般の歩数計測アプリ以上に良いところがあるんですよね!歩いた分どれだけのカロリーを消費したかを分かりやすく表示してくれたり、歩いた分ポイントになって抽選に参加出来たりできるんですよ!まだインストールしたばかりですが、かなり使いやすいですし、健康診断をスマフォにかざすだけでデータチェックできるところも非常に便利だなって思います。健康維持のモチベにも繋がる良いアプリです。
- 健康づくり生活習慣を保つ目的で使っています。アプリは待ち受けの一番目立つところに配置(笑)朝目覚めたらアプリを開くようにしています。日々の健康づくりは日々の習慣からと言いますから健康意識を高めるには最適なアプリです。自分の健康状態を管理してくれる機能もありますが、健康診断表からカメラでキャプチャするだけでデータがアプリ内に登録されるのでこういうのすっごく便利ですね。私はまだ若い方だと思いますが(笑)40歳超えてる人には是非とも使って欲しいアプリです。新型ウイルスが影響で自宅作業が増えた今の時期に少しでも役に立つアプリだと思います。
- 今まで全然健康に気を使ってこなかったもので最近下っ腹が出てきましたwおかげさまで色んな健康アプリを物色することになりましたが、このアプリが特に気に入ったので感想書きます。第一生命が作ったアプリということでやはりアプリ自体がしっかりと作られていて本格的です!健診結果をスマホのカメラにかざすだけで体の年齢とタイプが診断できるってかなりすごいと思います!さらに健康食のレシピやヘルスケアのコラムなどの信憑性が高いのでありがたいです。このアプリを使ってちょっとずつでも良いので健康な体を作っていきたいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
- 先日第一生命に加入した時に勧められたので、試しに入れてみましたが、とても使いやすくて気に入ってます。健康をサポートしてくれる機能が優れていて、健康習慣が身につきました!ジムとかに行くのは、コロナの影響もあり、懸念してましたので、気軽にできるメニューを提案してくれる機能は非常にいいなと思いました。また、レシピを見れたり、人気のコラムも見れたりするし、歩数アプリとしても使えたりするので、健康サポートアプリとして、とてもいいなと思います。
- 職業柄、かなり毎日歩いているが歩数計が全く反映されない。同期に失敗ばかり。 プレゼントなんかもらったことないわ(笑)反映されないからね。
- 最近になってようやっと健康志向が身に付き始めたのですが、それもこのアプリのおかげ様ですね。他の健康アプリもいくつか試してみたのですが、どれもこれも面倒な入力だけやらされ特に大した機能もないし・・・結果的に健康第一のアプリが一番使いやすかったです。第一生命の名前は伊達じゃありませんね。自分に合った健康づくりをサポートしてくれるからありがたいし、さらに面倒なことも少なく簡単に利用できるといった点でとても高評価をあげれます。情報の信憑性や信頼性の部分でも他のと比較できないくらい信頼を置けますし今の自分にとっては無くてはならないアプリになってます。
- 健康診断結果をスマホで読み取るだけで、健康年齢と健康タイプがその場で分かるという内容に興味がありましたので、インストールしてみましたが、結果は私は今30代後半ですが、健康年齢は、50代前半で、がんのリスクが高いということを知り、とてもショックを受けました。ただ健康課題に対するわかりやすい改善アドバイスももらえたので、とても参考になり、今の健康状態を把握して、生活習慣を見直すきっかけができましたので、このアプリで頑張りたいと思います。
|
|