カテゴリー
すべて (32,999)
アプリケーション (17,898)
▸エンタメ (1,096)
▸アート&デザイン (58)
▸カスタマイズ (2,167)
▸ショッピング (204)
▸スポーツ (955)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,851)
▸ニュース&雑誌 (204)
▸ビジネス (400)
▸ファイナンス (375)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (917)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,096)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (537)
▸写真 (717)
▸書籍&参考書 (496)
▸地図&ナビ (352)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (211)
▸動画プレーヤー&エディタ (372)
▸美容 (11)
▸教育 (2,223)
▸旅行&地域 (593)
▸通信 (397)
▸音楽&オーディオ (847)
ゲーム (15,101)
▸アクション (1,582)
▸アドベンチャー (1,638)
▸アーケード (1,482)
▸カード (521)
▸シミュレーション (1,296)
▸パチンコ&麻雀、ほか (499)
▸パズル (2,637)
▸ボード (443)
▸ミニゲーム (2,019)
▸レース (452)
▸ロールプレイング (1,309)
▸言葉 (150)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (748)
▸音楽&リズム (192)
▸未分類 (168)

リンク集
|
95位(前回 89位) ※2021/2/26時点

ビジネス 評価 : 4.7 (評価数 : 104)
ハルナ アウトライン
価格 : 400円
アプリサイズ : 1.3M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/2/26
開発者 : halna
動作条件 : 4.0 以上
ダウンロード数 : 1,000以上
バージョン : 1.17.1
ストア更新日 : 2020/10/28
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
「ハルナ アウトライン」は、一般的な二画面式のアウトラインプロセッサです。
機能:
・ツリー部、テキスト部に分かれた二画面構成
・3つの表示スタイル
ユーザーレビュー
- ハルナアウトラインは大変使いやすく、発想を文字に変えていく際にとても便利なアウトラインプロセッサとして非常に重宝しています。 これまで使ってきて、いくつか希望があり、今後の改良で考慮いただけると幸いです。 ・ハルナアウトラインで直接GoogleDriveに対して階層テキストでのファイル保存ができると、非常に使いやすくなると思います。 当方では、いくつかのAndroidタブレットやWindowsPC環境で、1つのファイルに対して文字編集作業をしているために、編集環境を切り替える際に階層テキストでExportしたファイルをGoogleDriveに移動し、Windows(Hidemaruのアウトライン編集)や他のタブレットで編集した階層化テキストファイルをフォルダにダウンロードして、インポートしています。 手数を踏めばできるのですが、結構面倒です。 ・連続番号がONの状態でExportしてしまうと、連番がタイトル先頭にテキストとして埋め込まれてしまうために、次にImportした時にタイトル先頭のピリオドに対応した数字を除去できると助かります。 インポート時連続番号機能がONの状態の場合、連続番号を再構築してもらえるとよいかと思います。 ←現在Windows側でのイトル行の連番文字列の削除ツールは自分で作ったのですが、やはりImport時の削除が一番操作性がよいと考えます。 ・OK/キャンセルと上下の幅が狭いために誤操作が頻発しています。 ボタンと上下のスペース調整ができると操作性が上がります。 ・現在ツールバーの機能はどこか1ページにしか割り付けられないため、複数のページで同じ機能が割りつけられると使いやすいと思います。 今後も素晴らしいプログラムを期待しております。
- 最高のシナリオツール。物語の構成にはアウトラインエディタは便利なのだけど、他のアウトラインだとメモ程度のアイデア整理とかにしか使えず。機能もレイアウトや使いやすさでも文句なしなのですがオリジナルのファイル形式だけでもいいから画像貼りつけできるようにしてほしいです。あとはiPhoneにないのが残念です。
- androidのアウトラインはこれにしました。連続表示出来るのが文章の流れが見えて秀逸です。
- 簡潔で使いやすさ満点のアウトラインエディタ。 Google DriveかOneDriveに入出力できれば、なお素晴らしい。
- とても使いやすく重宝しております。あったら便利だと思うのは、NanaTerryの.nna形式のインポート/エクスポート機能です。
- 行頭ピリオド形式の階層テキストで閲覧編集に使っています。表示の仕方を好みに変更できて読みやすく、動作も軽快で使いやすい。hol形式のままでも階層テキストとして他のソフトで読み込めるのでWindows機との連携も問題ありません。 androidで手放せない大好きなアプリの一つです。
- スマホでアウトラインとは。マインドマップも見つけたので、使っていこうと思う。期待最大の意味を込めて星マックスで。
- 使い勝手も良く、重宝しています。 文字の大きさなど、色々な項目がカスタマイズでき、自分の好みに変えられるところも気に入っています。 他のメモアプリは要らないです。 今のままでも十分使えるし、気に入ってますし、数年使い続けているので、他のアプリに乗り換える気もありませんが、一点だけ。 検索機能を使ってみましたが、完全一致しないと検索結果には反映されないようです。 (タイトル本文共に検索範囲?) 検索機能を使っても、出てきませんでした。 日記の代わりやURLをまとめるのにも使っているので、検索機能が強化されるととても有り難いです。
- 外部エディタでの編集で、外部エディタから戻る際に編集内容がすべて失われることがあるので、外部連携で編集するのはやめたほうが良いです(当方はjota+を使用。感覚としてはアプリ切り替えなどによるタイミング。なのでブラウザと外部エディタ編集を行き来すると無視できない頻度で、編集内容が失われます)。この連携失敗を察知することはできず、復旧もできないため、リスクをマネジメントできません。 ☆5だったのですが、3にします。外部連携で使用しない限りは優秀なアウトラインエディタだと思います。 ----------------------- 外部連携用の仕様について、temp/external/halna.txtに一時的に出力しそれを外部エディタで開き、編集後保存されたhalna.txtの内容を反映する、という動きなのだと思いますが、何らかの理由で連携に失敗する事があります。 エディタ側できちんと保存して閉じても内容が反映されず、また一時ファイルも削除されているため、作業内容がざっくりと全て失われてしまいます。 外部連携に使用しているエディタではバックアップファイルを作成するように設定しているのですが、そのファイルも含めてディレクトリ内のファイルを一切削除されてしまうため、復旧ができません。また、この状況が発生しているかどうかを外的に察知することもできません(失われて初めてわかります)。 できれば外部連携から戻って反映する際に削除するのは”halna.txt”のみとは出来ないでしょうか?もしくはファイル削除のタイミングを、次回の外部連携開始時にすることは無理でしょうか。 バックアップファイルが残ってさえいれば、この連携失敗について、ユーザ側で対応することが可能です(バックアップファイルを、元の場所とは別の場所に作るようなオプションがあるエディタは、ほとんど存在しませんので…)。 よろしくお願いします。
- プロットやイメージ図作成に使ってます タイトルだけのアウトラインで書いた関係をハルナマインドで位置整理して、コメントや詳細は本文に書き込みして使ってます。今では何のひねりもない関係図ならExcelよりもハルナアウトラインとハルナマインドで作るほうが早いと気づき酷使しています。Excelに比べると単純にスマホやタブレットで使えるし各種起動の手間が少ない。なにより関係図をアウトラインで記入するだけでハルナマインドで図にできるので楽。BTキーボードを使用しているのでキーボードショートカットがありがたい。アウトライン作成にキーボードショートカットがあるのがこんなに便利だとは思わなかった。
同じカテゴリの人気アプリ
2,028位  | ビジネス(アプリ) | ダウンロード数:10,000,000以上 評価: 4.1 |
無料 PrinterShare 印刷
アンドロイドの電話やタブレットから直接、WiFi、Bluetooth、USB、インターネットを経由してプリントアウトできます。書類(PDF、ワード、エクセル、パワーポイントやそ… |
2,306位  | ビジネス(アプリ) | ダウンロード数:1,000以上 評価: 4.0 |
無料 カテゴリメモ帳
メモのカテゴリに最大文字数が設定できるので、入力できる文字数の差分が確認できます。リストに表示されたデータを長押しすることでメモを読み上げます。機能スワイプで… |
2,457位  | ビジネス(アプリ) | ダウンロード数:1,000,000以上 評価: 4.5 |
無料 Asana: チームプロジェクトを整理
会議中でもカフェのレジに並んでいるときでも、Asana を使えばタスク、To-Do、リマインダー、アイデアを簡単に把握できます。チームメイトから最新情報を手に入れ、仕事… |
|
|