カテゴリー
すべて (29,614)
アプリケーション (19,561)
▸エンタメ (1,436)
▸アート&デザイン (34)
▸カスタマイズ (2,681)
▸ショッピング (217)
▸スポーツ (762)
▸ソーシャルネットワーク (301)
▸ツール (3,350)
▸ニュース&雑誌 (242)
▸ビジネス (429)
▸ファイナンス (410)
▸フード&ドリンク (58)
▸ライフスタイル (1,177)
▸ライブラリ&デモ (69)
▸仕事効率化 (1,130)
▸自動車 (43)
▸健康&フィットネス (553)
▸写真 (693)
▸書籍&参考書 (613)
▸地図&ナビ (399)
▸住まい&インテリア (21)
▸医療 (229)
▸天気 (217)
▸動画プレーヤー&エディタ (421)
▸美容 (5)
▸教育 (1,893)
▸旅行&地域 (674)
▸通信 (458)
▸音楽&オーディオ (889)
ゲーム (10,053)
▸アクション (921)
▸アドベンチャー (982)
▸アーケード (1,157)
▸カード (410)
▸シミュレーション (728)
▸パチンコ&麻雀、ほか (396)
▸パズル (1,782)
▸ボード (269)
▸ミニゲーム (1,733)
▸レース (332)
▸ロールプレイング (725)
▸言葉 (54)
▸雑学 (61)
▸頭脳系 (389)
▸音楽&リズム (114)
▸未分類 (157)

リンク集
|
6,274位(前回 6,265位)

教育 評価 : 4.0 (評価数 : 164)
miyagiTouch
価格 : 無料
アプリサイズ : 2.7M
|
|
 |
情報取得日 : 2019/2/24
開発者 : 宮城教育大学 安藤研究室開発メンバー
動作条件 : 3.0 以上
ダウンロード数 : 10,000以上
バージョン : 5.0.1
ストア更新日 : 2017/2/6
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
宮城県の教科指導におけるICTの活用 ”MIYAGI Style” 公式アプリとして認定され,"iTouch"から"miyagiTouch"へと生まれ変わり,リニューアルしました(2016/03/14)。 「大型ディスプレイだけど電子黒板として使いたい!」先生方の声を形にしました。 あなたのタブレットの画面を映すだけ。 資料画像を背景にペンで書き込みができる電子黒板アプリケーション。 それがmiyagiTouchです。 ●拡大して資料を大きく提示 ●子どものノートを撮影して教室全体で共有 ●映したものに書き込みをしてさらに詳しく 直感的な操作で子どもたちの発表にも使えます。 miyagiTouchは直接画像を読み込み(サムネイル) or 撮影できるため……, ●授業の流れを切らず,スムーズに呼び出し可能 ●余計な画像が見えることもありません
主な機能 ●ペンの種類:8色×太さ4種類×濃さ2種類 ●描画モード:自由曲線・直線・四角・矢印 ●画像選択:専用フォルダからのサムネイル・ギャラリー・カメラ ●Undo・Redo ●拡大縮小・移動 ●画像保存 詳しくはアプリ起動後,メニューボタンからヘルプをご覧ください♪
miyagiTouchでもっと楽しく,もっとわかりやすい授業に★
本アプリは,宮城教育大学 安藤研究室と岩沼小学校との共同研究の一環として開発されました。 開発チーフ:宮城教育大学 安藤明伸 准教授 技術チーフ:安藤研究室 板垣翔大 実践利用アドバイザー:岩沼小学校 加藤琢也 教諭
★2つの賞を獲得 ・日本産業技術教育学会の「第7回技術教育創造の世界 発明・工夫作品コンテスト」のプログラム部門 学会長賞受賞。 ・宮城教育大学 学長賞受賞。
★本アプリは,以下の5つのアンチウィルスソフトすべてで安全を確認しました。 ・avast! Mobile Security ・アンチウイルスフリー - AntiVirus FREE ・Dr.Webアンチウイルス Light (free) ・ドコモ あんしんスキャン ・ウイルス対策セキュリティアプリ Lookout
★教科指導におけるICT活用「MIYAGI Style(みやぎスタイル)」 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyou-kikaku/ict-ms.html
ユーザーレビュー
- 大変重宝させて頂いております。 他のユーザーさんの意見でも有りましたが、テキスト入力が出来ないでしょうか? テキストを画像化して張り付け出来れば良いのですが、色選択はpen色、文字サイズは可変した画面に表示された文字サイズでOk。欲を言えば、描画画像レイヤとテキスト画像レイヤにそれぞれ張り付けしていただけると、消ゴムで文字だけ消すことが出来るので助かります。フォントなど選択の問題も有りますが、ご一考のほど、宜しくお願い致します。
- テキスト入力が出来る様にしてもらえないでしょうか。
- 使いやすさ抜群! 理科や社会などでは,資料の細部を提示したいので,画像の解像度をもっと高くできれば最高です。
- 活用しています 毎日の授業で活用しています。ただ、消しゴム機能がちゃんと反応しないので改善して頂きたいです。
- ぜひお願いします 取り込んだ画像を小さく右上にサムネイル表示できる機能がありますが、これ以外に、画面を4分割程度でよいので、大きく表示できるようにしてほしいです。算数の授業で発表した複数の子どもたちの考えを画面上で比較させる際、どうしても必要になります。この機能がないと算数の授業では使いにくいです。また、撮影した画像の解像度をもっと上げることはできないでしょうか。撮影した画像を拡大するとぼやけてしまいます。授業で写真資料等を拡大して提示し、それに書き込みをしたいことがよくあります。別のアプリで撮影・表示させるとかなり拡大できたので、こちらもぜひお願いします。
- テキスト入力が欲しい 手書き文字ではなくてフォントでの文字入力が欲しい。入力後は図形化出来れば保存ファイルも複雑化せずに済むのでは?その際は文字サイズ、横書き、縦書、行間、文字間、文字色程度は欲しいですね。
- 楽しみ 教員採用試験が終わったら、さっそくこれを使って授業の組み立てかたを考えてみたいと思います!
- 授業に必要な機能のみ搭載 機能の切り替えが1アクション! 児童生徒の集中が切れない。 正に授業のためのアプリです。
- 素晴らしい! 授業に使える。よく作ってくれました。
- 使い いっぱいやくだちます
|
|