カテゴリー
すべて (32,918)
アプリケーション (17,860)
▸エンタメ (1,092)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,167)
▸ショッピング (202)
▸スポーツ (952)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,848)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (399)
▸ファイナンス (374)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (910)
▸ライブラリ&デモ (49)
▸仕事効率化 (1,093)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (535)
▸写真 (718)
▸書籍&参考書 (495)
▸地図&ナビ (352)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (374)
▸美容 (11)
▸教育 (2,218)
▸旅行&地域 (592)
▸通信 (395)
▸音楽&オーディオ (841)
ゲーム (15,058)
▸アクション (1,578)
▸アドベンチャー (1,636)
▸アーケード (1,477)
▸カード (519)
▸シミュレーション (1,292)
▸パチンコ&麻雀、ほか (496)
▸パズル (2,632)
▸ボード (442)
▸ミニゲーム (2,009)
▸レース (449)
▸ロールプレイング (1,308)
▸言葉 (151)
▸雑学 (132)
▸頭脳系 (747)
▸音楽&リズム (190)
▸未分類 (167)

リンク集
|
1,694位(前回 1,678位)

アドベンチャー 評価 : 4.4 (評価数 : 1,570)
脱出ゲーム 星の森の修理屋
価格 : 無料
アプリサイズ : 54M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/3/8
開発者 : あそびごころ。
動作条件 : 4.1 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 1.0.0
ストア更新日 : 2018/12/11
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
脱出ゲーム 『星の森の修理屋』 "星の森"で修理屋をしている男。 ある日、道端に倒れている人を見つけたことで 彼の運命は大きく動き出す。 ▼特徴▼ ●本作はステージ型で、各ステージに用意された謎を解いていきます。 ●ステージごとに分かれたヒントや答えもあるので、 初心者の方も最後までお楽しみいただけます。 ●全ステージ無料で遊べます。
▼遊び方▼ ●タップで調べます。 ●アイテム欄をタップし、アイテムを選択します。 ●アイテムは選択中にもう一度タップすると拡大できます。 ●画面上にあるメニューボタンを選択してメニューを呼び出します。 ●画面上にある?ボタンからヒント、答えをみることができます。
★攻略のポイント★ ●画面の至る所をくまなくタップしてみましょう。 ●アイテムもくまなく観察しましょう。 ●アイテムは組み合わせることもあります。 ●ゲーム内で得られる全ての情報を逃さないようにしましょう。
★おすすめポイント★ ●ファンタジーの世界観が好きな方、脱出ゲームが好きな方におすすめ。 ●2段階のヒントや答えもあるので、初心者の方にもおすすめです。
★あそびごころ。の特徴★ 1ステージのボリュームにこだわり、ちょっと《遊び心》を取り入れました。
ユーザーレビュー
- 面白かった!自力で何とか解ける難易度で、久し振りに頭を捻りながら遊び、全クリした時は爽快感がありました。 最後は、とっても嬉しい形で大満足です。 有意義な時間を過ごせました!ありがとう😉👍️🎶 えっ、エンディングが3パターン?早速やって来ます❗️ やりました!嬉しい裏切りがあった、最高です😃
- 矢印でセリフを送る、アイテムキャンセル、外へ出るが一緒なので何度も洞窟や船から出てしまった(笑)マルチエンディングは好きですが、やや唐突感がありました。だからこそ、7の頭から始めるのが面倒に感じる人が多いかも。チャプターを分けるのも有りですが、以前の夏祭りみたいに、隠し要素があるトゥルーエンドだと不思議と初めからやり直しても嫌にならなかったので、是非またそんなマルチエンドをやりたいです。
- ほのぼのとした世界観、楽しい謎解き、そしてどれを選んでもハッピーエンドのマルチエンド。今回も素晴らしい内容で楽しかったです。ネタバレになってしまいますが、マルチエンドのひとつ、「これはまた別の話……」もしてみたいですね(笑)
- 何と言うか、今の世の中にも通じる話でしたね。物を大切に、大事に使い続けるは良い事です。新しい物ばかり追うのは、有り難みが薄れる気がしますね。謎と手がかりは、少し分かり難いかも。本当の姿に差異が無いので残念。わざわざ、作る意味があったのかどうか・・・・。
- ストーリーはご都合主義な部分はあるものの凝っているなと思いました。謎解き自体は見たままだと簡単だからとひねったのだと思いますがイマイチです。家の中と洞窟の奥タッチ精度があまり良くないのか何度もやり直したのは面倒でした。マルチエンディングは良かったです。
- ほんわかなゲームだと思いましたが、まさかSF関係のものだとは思いませんでした。ですが、とても楽しめました。。EDも色々とあり、それぞれのEDをクリアした後にホーム画面に戻ると色々変わっているので、レビューするまえに見たほうがいいです。
- 今回も楽しませていただきました!最後のパネルがちょっと捻りすぎ…?偶然解けて、何だかモヤッとしてしまいました。ストーリー的には、ハイテクもローテクに支えられてるといったとこでしょうか?…にしても都合よくあの銃が船にあったんですね(笑)キースさんのお姿も見てみたい気がしました。
- あそびごころ。さん、大好きなんですが、たまにセリフが多すぎてめんどくさい時がありますね😅しかも、ちゃんと三角をタップしないと進まない…。ゲーム自体はとても面白かったです。マルチエンディングはそのステージの頭からやり直さないといけないので、少々面倒かも。
- 適度な謎解き、マルチなエンディング。とても楽しかったです。 ただ、疑問点が1つ。 橋のとこの地面ですが、視点が変わるから何かあるのかと思うのですが、何もなくエンディングを迎えました。 隠しでもあるのかないのか、それとも引っかけなのか?
- 絵がわたせせいぞうっぽくなりましたね。悪くないですが前の方がオリジナリティがあって「あそびごころ。」さんらしくて良かったかも。謎解きは程良くひねってあって楽しめました。ただ、ストーリー運びが不自然過ぎて残念です。謎解きと話の進行が噛み合っていない。それが無ければ星5つでした。
|
|