カテゴリー
すべて (29,747)
アプリケーション (19,664)
▸エンタメ (1,439)
▸アート&デザイン (34)
▸カスタマイズ (2,690)
▸ショッピング (219)
▸スポーツ (766)
▸ソーシャルネットワーク (304)
▸ツール (3,378)
▸ニュース&雑誌 (242)
▸ビジネス (434)
▸ファイナンス (410)
▸フード&ドリンク (58)
▸ライフスタイル (1,183)
▸ライブラリ&デモ (69)
▸仕事効率化 (1,143)
▸自動車 (43)
▸健康&フィットネス (550)
▸写真 (697)
▸書籍&参考書 (611)
▸地図&ナビ (399)
▸住まい&インテリア (21)
▸医療 (227)
▸天気 (217)
▸動画プレーヤー&エディタ (422)
▸美容 (6)
▸教育 (1,894)
▸旅行&地域 (683)
▸通信 (474)
▸音楽&オーディオ (892)
ゲーム (10,083)
▸アクション (922)
▸アドベンチャー (986)
▸アーケード (1,162)
▸カード (412)
▸シミュレーション (729)
▸パチンコ&麻雀、ほか (396)
▸パズル (1,793)
▸ボード (269)
▸ミニゲーム (1,736)
▸レース (332)
▸ロールプレイング (726)
▸言葉 (54)
▸雑学 (61)
▸頭脳系 (390)
▸音楽&リズム (115)
▸未分類 (159)

リンク集
|
176位(前回 175位)

アドベンチャー 評価 : 4.6 (評価数 : 9,662)
脱出ゲーム ぼくのおねがいきいて
価格 : 無料
アプリサイズ : 35M
|
|
 |
情報取得日 : 2019/2/20
開発者 : あそびごころ。
動作条件 : 2.3 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 1.0.2
ストア更新日 : 2016/12/20
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
大切な人のために、頑張るぼくの脱出ゲーム。 ぼくのために、お母ちゃんは入院しないで、ずっとお家にいてくれた。 時々元気な時には、起きてぼくとお話してくれた。 だから、ぼくもお母ちゃんのためにがんばる。 ステージを、クリアしながらお話を進めていこう。 ぼくとお母ちゃんの、エンディングも見逃さないでね。 ▼ 脱出ゲーム ぼくのおねがいきいての特徴 ・謎を解き次のステージへ進んでいく、ステージ型脱出ゲーム。 ・途中から行ける場所も増えるので色々な場所からヒントを見つけよう。 ・全ステージクリアするとエンディングを見ることができます。 ・ぼくとお母ちゃんの思い出コレクションあり。 ・どうしても分からない時には…ヒントを見よう。どうしても分からない時には解答もあります。
▼遊び方 ・タップ→調べる ・アイテムボックスのアイテムをダブルタップ→アイテムを拡大する ・拡大されたアイテムをタップすると更にヒントが出てくる場合もあるよ ・アイテムによってはタップの他に擦ったりして使うものもあるよ
▼コレクションの集め方 ステージ内の、色々なところにある抽選券をゲットして、商店街の抽選所でくじを引こう。 当たると、ぼくとお母ちゃんの思い出コレクションがもらえるよ。 同じものが当たる場合もあるので、抽選券を何度も拾ってくじ引きにチャレンジしてね。
ユーザーレビュー
- 小学校低学年の息子がいるので、主人公の行動が息子と重なって凄く切なくて可愛らしくて泣けました。可愛らしい絵柄で謎解きもそこまで難しくなく、淡々と進む日常や優しい商店の人達との交流が微笑ましく楽しめました。景品で集めるお話もとてもかわいい。 これで終わり…?と思ってトゥルーエンドを探したりレビューを読みましたが、やはりあれで終わりなのですね…。おかあちゃんが元気になる続編がいつか出たら嬉しいです。
- ぼくのお願い聞いて。 最初はゲームをしている自分達に言っているのかと思いきや。。(そーゆー意味もあるとは思うけど) 最後の最後で誰に向けてかを知った時にジーンときました(T0T) ハッピーエンドと言いきれないあたりが可愛いイラストの割にちゃんとリアルだなぁと思いました(^^; 本当のハッピーエンドになるように続編とか出たら嬉しいです!
- 易しめな難易度、ヒントや答えを見られるなど比較的サクサク進められるように作られており、内容も充分面白いと思います。ただ、いかんせん結末がね…個人的には後味があまり良くないように感じました。名作だとは思うのですが…うーん。
- かわいらしいキャラクターとタイトル、カンタンな謎解きかと思いプレイしましたが、思いのほかやりがいのあるものばかりでした。 タイトルの意味も最後にスッキリさせてくれて、とても良いと思います。 しかし、フラグたちまくりっていうのと、結末がすこし腑に落ちない部分がありました。 ですが、それも含めて、とても考えさせられる素晴らしい作品だったと思います。 ありがとうございました。
- 泣けるとのレビューを読み興味がわき、猫も大好きだし絵柄も可愛いのですぐインストールしました。 微笑ましく温かい親子。ぼくくんの優しさとたくましさでこちらも笑顔に。 あまり脱出ゲーム慣れしていない私には難しい問題もありましたが答えが見られるので安心して進めました。 エンディングは...もっとはっきりハッピーなほうが良かったけど、十分、涙と感動のストーリーです。 玉子焼きを毎日作っておかあさんを待つところなんてたまりません。さきほど終えたばかりで今もまだ涙が出ます。 人前ではやらない方が良いアプリですね〜 ほっこり楽しませていただきました。
- プレイして初めて判るタイトルの意味、絵柄が可愛らしくほっこりする雰囲気で終わるかと思いきや…。いくつもの脱出系ゲームをやりましたが泣かされたのは初めてでした、終わり方には賛否ありそうですが私はこれで良いと思いました。ゲームとしてはそこまで難しくもなくヒントをいつでも見れるので、ゲーム慣れしてない方にも気楽に遊べると思います。
- 可愛らしい絵柄は好き。操作も難しくはないし、ヒントや答えまであるので親切。だけどその分、サクサクと進めて早く終わってしまう為、やり込み型の人には物足りなさを感じる。くじ拾いと思い出、ストーリー自体をもっと増やして欲しい。結末が個人的には不燃焼なので、続編があると嬉しい。キャラは◎なので、もっと世界観を広げたら楽しそうだと感じる。
- 最初は、ぼくのおねがいきいてという題名でホンワカしてるなーって思いながらプレイをしていましたが、おかあちゃんがくすりやのお姉さんを呼んできてと言ったときに、えっ…。と思いながら呼びに行き、卵を買って帰ると、おかあちゃんが病院に運ばれ、おかあちゃんと一緒に撮った『ぼく』との写真などが映ったときに、感動して涙がどんどん溢れました!何回やっても泣ける話です!でも、最後はハピエンで終わったので、なにもかもいいアプリだと思います❕❗是非、インストールしてください!😭
- さきほど終わりました。 ぼくくんかわいすぎる…終始癒やされたのですが、最後は一応ハピエン…?でもどっか引っ掛かりが残ったのでそこは−★で…。 ただシステム的にはヒント、答えがみれるので苦手な私でも最後までクリアすることができました。 続編期待してます。
- 最初は健気なぼくくんを暖かく見て愛でながらやっていたのですが、終盤でぼろぼろ泣いた。゚(っω`c)゚。自分の母も病弱なのでおかぁちゃんと重ねて見てしまったり。ゲーム自体はサクサク進めたし満足!他の方も仰ってますが続編希望です!あそびごころ。さん素敵なゲームをありがとうございましたヽ(\u003d´▽`\u003d)ノ
同じカテゴリの人気アプリ
19位  | アドベンチャー(ゲーム) | ダウンロード数:100,000以上 評価: 4.6 |
無料 脱出ゲーム 遊園地からの脱出
脱出ゲーム 『遊園地からの脱出』ようこそ!夢と光の世界、アソビワールドへ!ぼくはラッキー!ずっと、きみを待ってたよ。▼特徴▼●本作は遊園地をテーマにした脱出ゲ… |
23位  | アドベンチャー(ゲーム) | ダウンロード数:50,000以上 評価: 4.5 |
無料 脱出ゲーム 夢をみる機械
脱出ゲーム 『夢をみる機械』僕らアンドロイドには感情がある。…この心は、本物なのか。▼特徴▼●本作はアンドロイドとして、主人の生活をサポートする謎解きゲームで… |
|
|