カテゴリー
すべて (32,984)
アプリケーション (17,890)
▸エンタメ (1,095)
▸アート&デザイン (58)
▸カスタマイズ (2,166)
▸ショッピング (204)
▸スポーツ (954)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,850)
▸ニュース&雑誌 (204)
▸ビジネス (400)
▸ファイナンス (374)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (915)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,095)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (537)
▸写真 (718)
▸書籍&参考書 (496)
▸地図&ナビ (352)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (374)
▸美容 (11)
▸教育 (2,222)
▸旅行&地域 (593)
▸通信 (397)
▸音楽&オーディオ (846)
ゲーム (15,094)
▸アクション (1,581)
▸アドベンチャー (1,637)
▸アーケード (1,483)
▸カード (520)
▸シミュレーション (1,296)
▸パチンコ&麻雀、ほか (496)
▸パズル (2,636)
▸ボード (443)
▸ミニゲーム (2,020)
▸レース (452)
▸ロールプレイング (1,310)
▸言葉 (150)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (747)
▸音楽&リズム (190)
▸未分類 (167)

リンク集
|
26,900位(前回 26,918位)

地図&ナビ 評価 : 3.5 (評価数 : 2,226)
東京メトロmy!アプリ【2021年版】
価格 : 無料
アプリサイズ : 35M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/2/28
開発者 : 東京地下鉄株式会社
動作条件 : 6.0 以上
ダウンロード数 : 500,000以上
バージョン : 5.0.1
ストア更新日 : 2021/1/28
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
東京メトロ線・都営地下鉄線の運行情報・列車在線表示や、鉄道・タクシー・シェアサイクル・コミュニティバスなどの多様な移動手段を組み合わせた経路検索等を搭載した、東京メトロ公式の無料アプリです。 東京における大都市型MaaS(Mobility as a Service)の取組み「my! 東京MaaS」を実現するアプリです。 ぜひご利用ください。 【東京メトロmy!アプリの特徴】 ■首都圏を中心として、出発地から目的地へ、地下鉄や鉄道だけではなく、徒歩、路線バス、タクシー、シェアサイクル等を含めた「マルチモーダル」な経路の検索が可能です! ・検索可能範囲(順次拡充される予定です。) <鉄道・軌道>東京メトロ、都営地下鉄、東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナー、相互直通運転を行う鉄道会社をはじめとする首都圏鉄道各線 他 <バス>都営バス、路線バス、コミュニティバス(台東区循環バス「めぐりん」など)、空港連絡バス 他 <シェアサイクル>ドコモ・バイクシェア、HELLO CYCLING ※ドコモ・バイクシェアは、株式会社ドコモ・バイクシェアが提供するサービスです。 ※HELLO CYCLING(ハローサイクリング)は、OpenStreet株式会社が提供するサービスです。 <タクシー>GO、S.RIDE ※GOは、株式会社Mobility Technologiesが提供するタクシー配車アプリです。 ※S.RIDE(エスライド)は、S.RIDE株式会社の登録商標です。 ■経路検索の条件は、ひとり一人のご利用シーンに沿って設定することが可能です! ・設定可能な条件 出発時間、到着時間の設定、現在時刻・始発・終電の検索・よく使う駅の登録(自宅や職場)、 鉄道定期券の登録 、交通手段の設定(特急ロマンスカー、S-TRAIN、THライナー) 到着が早い経路、運賃安い経路、乗換回数の少ない経路、 歩く速度の設定、ひと駅歩く機能の設定、企画券対象交通機関の選択(東京メトロのみ、東京メトロ・都営地下鉄) ■混雑見える化:東京メトロ全駅の改札口の混雑状況、全区間の列車内の混雑情報を提供します! ■運行情報や列車走行位置の表示、運行情報の通知が可能です。Googleカレンダーとも連携します。 ■駅ごとのバリアフリー設備情報を表示することが可能です!ベビーメトロ、スムーズメトロとも連携します。 ■駅周辺のお出かけ情報の表示することが可能です! ■「健康応援」を推進するため、目的地の最寄駅ではなく、あえてひと駅手前から歩くルートを簡単に検索することができます。 <ひと駅歩く検索>では「dヘルスケア」「あるく保険」と連携しています。 ※「dヘルスケア」は株式会社NTTドコモが提供するヘルスケアアプリです。 ※「あるく保険」は東京海上日動あんしん生命保険株式会社が提供する健康増進型保険向けアプリです。 順次、様々な機能を拡充させていく予定です。 皆様からいただいた本アプリに対する「ご意見・ご要望」をもとに、改良を重ねてまいります。
【注意事項】 ・本アプリをご利用の際は、利用規約をご覧ください 。 ・一部コンテンツで通信が必要です。本アプリご利用の際の通信料はお客様のご負担となります。 ・タブレット端末での動作保証はしておりません。 ・端末のご利用状況によっては、アプリが正常に作動しない場合があります。その場合は、端末のご利用状況をご確認後、再度お試しください。 ・電波状況の悪い場所では、アプリが正常に作動しない場合があります。その場合は、電波状況の良い環境にて再度お試しください。
【こんな場面でご利用いただけます】 ・電車の運転見合わせや運休、遅延時に、列車運行状況がリアルタイムにわかる遅延情報通知アプリが欲しい ・乗りつぎが多いため、路線図を見て乗り換え駅検索をしてから目的地に向かいたい ・就活の面接に遅刻しないように遅延情報通知アプリを利用したい ・通勤のために電車時刻表アプリで時刻検索をして、混雑状況(混み具合)も調べたい ・通院のために都内へ移動するが、自分にとって「移動しやすい」ルートを検索したい ・スムーズに移動するため駅構内 図で駅出入口(駅出入り口)を調べたい ・待ち合わせ時間に間に合うように列車時刻表の確認や乗り換え検索をしておきたい ・仕事で使う電車の列車運行情報や列車位置情報はreal timeに知りたい ・事前に各停(各駅停車)と急行、準急など列車種別ごとの到着時間を調べたい ・電車で座りたいので、混雑率や、始発駅の情報を調べたい ・3密を避けて安心して移動したい。時差通勤で、どの時間帯にオフピークすればよいか知りたい ・通学のために乗りつぎ駅の時刻表や定期代検索、遅延証明書の発行をしたい ・初めて行く地下鉄の 駅で不安なので、乗換え駅検索など乗車ナビして欲しい ・私鉄の東京メトロ東西線の通勤快速を利用し快適に通勤したい ・久々に東京駅へ行くので電車乗換案内や東京駅構内図が見られる駅マップアプリを探していた ・東京出張のために地下鉄路線図や列車時刻表、乗り継ぎ案内を調べたい ・地下鉄(サブウェイ)の地図確認や定期代検索を電車ナビアプリで事前に行っておきたい ・スムーズに乗りつぎするために行き先までの地下鉄路線図を確認し、地下鉄時刻表で時刻検索をしておきたい ・東京駅探索するために、東京路線図と東京駅構内サーチができる鉄道ナビアプリが欲しい ・各駅停車ではなく急行で早く行きたいので、電車乗り換えアプリで事前に乗り換える駅検索をしておきたい ・東京都交通局の都営地下鉄に乗るので列車運行状況や列車時刻表が調べられるアプリを使いたい ・会社最寄り駅の駅案内や鉄道ダイヤ情報がわかるアプリが欲しい ・1駅手前で電車を降りて、散策しながら、街の魅力を発見したい 【こんな方へオススメです】 ・東京地下鉄の銀座線、丸ノ内線、日比谷線を利用することが多いので、地下鉄路線図や地下鉄時刻表がわかる電車案内アプリが欲しい ・東西線、千代田線の電車位置や運行状況を教えてくれるTokyo Metro公式電車ナビアプリを使いたい ・山手線までの乗り換え情報を乗り換えアプリで事前サーチしておきたい ・都営浅草線、都営三田線からの乗り換えナビや、乗り継ぎ案内が見られる無料乗換案内アプリを探していた ・あと何分で到着するか把握するための列車走行位置や、列車運行情報、乗り換え案内付きの電車アプリが欲しい ・地下鉄(subway)ナビアプリで電車経路を調べてスムーズな乗りかえをしたい ・乗換ナビアプリで東京都交通局の都営地下鉄各線にも対応しているものを探していた ・鉄道運行情報や乗り換えナビもしてくれる地下鉄アプリを使いたい ・乗り換える駅や定期代検索まで鉄道情報が豊富な電車案内アプリが欲しい ・鉄道ダイヤ情報(鉄道時刻表案内)を調べて駅から行き先まで、余裕を持った移動をしたい ・運休などの鉄道運行情報や迂回ルートを提示してくれる電車アプリが欲しい ・Tokyo MetroだけではなくJR東日本や京王電鉄、東急電鉄など、他線アプリとつながるアプリで列車走行位置や列車時刻表を調べたい ・列車走行位置や路線情報を確認し乗り遅れないようにしたい ・駅出入口や改札口、列車位置情報など駅案内が豊富な地下鉄アプリを使いたい ・半蔵門線、南北線、副都心線の電車料金や電車の時刻表を調べられる便利な電車アプリが欲しい ・最寄り駅の路線が有楽町線のため、東京地下鉄の公式アプリを探していた ・遅延情報が出ているときは迂回ルートで行きたいので遅延情報通知アプリを持っておきたい ・すぐ使える無料の乗り換えアプリ、鉄道マップアプリが欲しい ・地下鉄ナビアプリの中でも都営新宿線や都営大江戸線の乗り換え案内が調べられる乗車案内アプリが欲しい ・よく利用する駅が池袋駅、大手町駅、北千住駅なので、列車時刻表や列車走行位置、混雑度をすぐに確認できるアプリを持っておきたい ・時間に余裕を持ちたいので駅の時刻表や電車混雑状況がわかる電車案内アプリが欲しい ・駅乗り換え検索ができて列車位置情報や地下鉄路線図も見られるお出かけにぴったりな駅ナビ(えきなび)ツールアプリが欲しい ・乗り継ぎ案内や鉄道時刻表が見られて、駅構内ナビもしてくれる無料乗換案内アプリが欲しい ・東京メトロ以外に、東急電鉄やJR東日本、東武鉄道もよく利用するので連携できるアプリを使いたい ・地下鉄の列車乗り換え情報や駅からの周辺検索までできる地下鉄ナビアプリが欲しい ・JR東日本アプリ、東急線アプリと連携してJRと東急線の時刻表も調べられるTokyo Metroのアプリを使いたい ・事前に乗換検索し、乗換えのえきから効率よく私鉄へ乗継ぎしたい ・鉄道時刻表から列車運行情報、乗り換えナビまでしてくれる便利な鉄道情報アプリが欲しい ・通勤時、最寄りえきからの混み具合が気になるので、遅延などの鉄道運行情報は常に知りたい ・電車経路を調べるときに運行路線図 が見られる経路案内アプリが欲しい ・経路検索から駅乗換案内を見て快速(かいそく)電車検索をしたい ・鉄道路線図や鉄道乗り換え案内機能が無料で使える乗車ナビアプリが欲しい ・仕事上、東京メトロ(Tokyo Metro)とJR東日本、西武鉄道が接続する駅を使うので、電車の時刻表が見られる連携アプリを使いたい ・日々の移動の中での健康づくりをしたい
ユーザーレビュー
- この手のアプリを使うのは、終電やダイヤ乱れ時など、一刻も早く運行状況を知りたい時でしょう。なのに起動時に利用者にはどうでも良い「重要なお知らせ」を延々と見るのを強要されるのがとてもウザいし迷惑です。 鉄ヲタでもない限り趣味でのんびり列車位置を眺めたりしません。仕様設計される方はユーザーのユースケースをもっとシッカリ考えてください。考えてこの程度の設計しかできないなら、向いてないので仕事辞めてください。
- 乗り換え検索時の1本後、1本前が出来なくなった。 検索すると候補が複数出るが、設定する時刻によって条件合致しているはずの乗り換えが出ないことがある。
- 列車位置情報が横向きになって一度に見れる区間が少なくなった。 スマホは縦長なんだから従来通り縦向きにしてほしい。
- 京急アプリと連携を図れ。 ※都営地下鉄線の列車走行位置情報も確認出来る様になったが、浅草線・泉岳寺駅の「のりかえ」に京急アプリ立ち上げ機能が無い(他路線各駅の接続路線との連携は対応済み)。
- 祝日に時刻表見ても最初に表示させるのは平日ダイヤになっている。休日には休日ダイヤを最初に表示したほうが使いやすいのでは?
- アプリを更新したら、エラーが発生してアプリそのものが使えない。 こういったことが起きるのなら、統合させない方が良いし、2つある公式アプリを統合させずに、どちらか1つを終了させて、残ったアプリの機能を上げた方がよっぽど良いと思う。
- 時刻表で列車の到着時刻を見ようとしたら、直通先の駅の到着時刻が見れなくなっていました。使いづらくなって改悪です。元のバージョンに戻して欲しいくらいです。
- 昨年の段階ではピンクのアイコンのmy!アプリに統合するという話ではなかったのか。随分いい加減だな。そして相も変わらず運転状況関連では悪評酷評の嵐。アプリ利用者にとってはそれ(運転状況)こそが使う根拠だろう。コロナ禍でも客に寄り添う姿勢をアピールするCMより、利用者が頼りにできるようなアプリを作ってくれ。
- いつも安全運行ありがとうございます。 アプリはいいんですが、前よりも少し使いにくくなっている印象です。個人的にはやはりMyアプリと東京メトロアプリで分けた方がいいと思います。
- 大幅リニューアル後の各路線運行状況だが、各路線の起点駅から表示されるが最寄り駅中心に表示すべきでは?一々最寄り駅まで横スクロールしないと必要な情報を取得出来ないなんて不便過ぎる。
同じカテゴリの人気アプリ
58位  | 地図&ナビ(アプリ) | ダウンロード数:100,000以上 評価: 4.2 |
無料 昔の航空写真地図
1970年代の昔の航空写真を表示する地図アプリです。現在と70年代の航空写真を比較しながら表示することが可能です。【特徴】・Googleマップと70年代の航空写真を並べて表… |
1,837位  | 地図&ナビ(アプリ) | ダウンロード数:500,000以上 評価: 4.3 |
無料 Suica Reader
Suica や PASMO などの交通系ICカードリーダーの乗車履歴を表示するアプリです。 Edy、nanaco も読むことが出来ます。以下のページにQ&Aをまとめました。http://www.… |
2,327位  | 地図&ナビ(アプリ) | ダウンロード数:100,000以上 評価: 4.1 |
無料 ジオグラフィカ | 登山用GPS
スマホのGPSは携帯圏外の山奥でも動作します。山岳遭難の4割を占める道迷い遭難の対策に、ジオグラフィカをインストールしたスマホが役立ちます。山奥でも地形図上に正確… |
|
|