カテゴリー
すべて (32,343)
アプリケーション (17,529)
▸エンタメ (1,066)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,133)
▸ショッピング (201)
▸スポーツ (944)
▸ソーシャルネットワーク (239)
▸ツール (2,789)
▸ニュース&雑誌 (186)
▸ビジネス (390)
▸ファイナンス (368)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (896)
▸ライブラリ&デモ (46)
▸仕事効率化 (1,076)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (518)
▸写真 (711)
▸書籍&参考書 (483)
▸地図&ナビ (348)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (180)
▸天気 (208)
▸動画プレーヤー&エディタ (369)
▸美容 (12)
▸教育 (2,176)
▸旅行&地域 (569)
▸通信 (393)
▸音楽&オーディオ (834)
ゲーム (14,814)
▸アクション (1,551)
▸アドベンチャー (1,618)
▸アーケード (1,458)
▸カード (513)
▸シミュレーション (1,279)
▸パチンコ&麻雀、ほか (430)
▸パズル (2,608)
▸ボード (433)
▸ミニゲーム (1,978)
▸レース (444)
▸ロールプレイング (1,293)
▸言葉 (151)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (738)
▸音楽&リズム (187)
▸未分類 (165)

リンク集
|
5,642位(前回 5,628位) ※2021/4/12時点

ロールプレイング 評価 : 4.3 (評価数 : 8,794)
FINAL FANTASY LEGENDS 光と闇の戦士
価格 : 1,720円
アプリサイズ : 1.1M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/4/13
開発者 : SQUARE ENIX Co.,Ltd.
動作条件 : 2.3.3 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 1.1.3
ストア更新日 : 2017/3/15
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
「ファイナルファンタジー」シリーズ完全新作としてフィーチャーフォン向けに配信され、累計100万ダウンロード以上を記録した『ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士』がAndroidに登場!! フィーチャーフォン版で好評だったクリスタルをめぐる「光」と「闇」の王道ストーリー、ジョブチェンジによるキャラクター育成とアビリティを組み合わせたバトルシステムはそのままに、シリーズの原点とも言える2Dドット絵のグラフィックをより美しくリニューアル。また、コンポーザー水田直志が全ての楽曲をリファイン。パワーアップしたBGMが冒険をさらに盛り上げます。さらに、eufoniusのriya氏による主題歌「セカイノユクエ」を収録しました。 ゲーム中のBGMをチップチューンアレンジしたBGMに切り替える機能も搭載!! 懐かしくも新しい「ファイナルファンタジー」を是非お楽しみ下さい。 ※ご注意※ Android 4.4を搭載したデバイスにおいて、ランタイムにARTを選択した場合は、 正常にアプリケーションを起動することが出来ない可能性があります。 (通常は、デフォルトでARTが選択されていません)
ユーザーレビュー
- 中盤から敵が強すぎて萎えます。 具体的に言うと一回の戦闘で、HP1600しかないのに一撃400~600ダメージくらう上敵素早いです。 一回の戦闘でメニュー開いてケアル使う上にエンカウントも高めです。 ボスもめちゃめちゃ強く何回かリトライしています。 だるい。 ゲーム内容はFF5をシンプルにしたような古き良きFFといった感じで ストーリーもシンプルイズベストといった感じで読みやすいです。 ただ敵が強すぎてだるい。
- 好きなゲームなのですが、クラウドセーブ非対応なのだけが辛いです。端末を修理に出したことでデータが飛んで、そこで最初からプレイし直すのを諦めてしまいました。ここさえなんとかなればもう一度今度は最後まで遊びたいのですが……
- 全クリして、やり込み要素として オメガウエポン倒したりしましたが、 ドンドン敵のレベルが上がり強くなる ばかりで 最後まで倒す気にもなりませんでした。 光と闇に切り替わる度に また弱いところから やることに萎えます。 シナリオも単調だし 捻りが無いというか 特に印象に残りませんでした。 中断セーブされているので すき間時間に出来るのは 良かったです。 スマホの機種変で 途中からのデータが 復活出来なかったのは 萎えました。 それでもと思い、なんとか クリアした感じです。 5が好きなので 古きよき、雰囲気は 味わえましたが 上記のことがあるので 勧められるゲームでは ありませんでした。
- 新作だというのに昔ながらの戦闘システムやドッド絵+2Dが素晴らしい出来。 気持ち悪い絵や3Dなんかはやる気が起きません。 操作性は若干悪いですが、こういうもんだと思えばそんなに苦になりません。 シンプルなゲームが一番。
- まだ終盤をプレイ中ですがとても楽しめました。 FFⅠ~Ⅵへのオマージュ的作品です。他の方も書かれていますが、一章毎にパーティが替わり、単調でドラマ性は薄いです。キャラや置かれてる立場などもあまり説明がなく不親切に感じ、良くも悪くもファミコン作品的な感じです。攻略等見ずにしてますが、ボスも雑魚も強く、エンカウント率も高いです。しかしバランスが考えられていて、他のスマホ版と違いラク過ぎず程よい難易度で楽しめます。他作より安価ですが、80時間以上プレイしてます。初期作が好きな方、プレイしてた方にはおススメです。
- ゲーム自体に不満は全く無いです。ただ、折角SFC時代の雰囲気があるのにゲームパッドに対応してないのとクラウドセーブが無いから機種変更でプレイしたデータを手放さなきゃいけないのが、惜しかったです。今からでも追加してくれて良いのよ?
- まだ序盤ですけどさすがFF、裏切らない面白さです。 クリスタルもFFの原点という感じでいいです。 ただ仕方ないのかもしれないけど操作がしづらい。人に話しかけても メッセージウインドウがすぐ引っ込んじゃうことしばしば。 ちょっとイライラして長時間はやっていられないな。
- 元々ガラケーで展開していたもののスマホ版。システム的には古きよきFFといった感じ。不満点をあげるとセーブデータの移行を可能にしてほしかった(機種変すると最初からになる)。
- Xperia XZ2 702SO Android 9.0で、ナイトライトがオンになると、強制的にオープニングに戻されてしまいます。コントローラーに対応していただけると、非常に有り難いです。
- 高いエンカウント率、どれだけ進んでも代わり映えしないストーリー(章代わり毎に毎回誰かが犠牲になって悲しいBGM流れる等)と作業感が強い。昔から犠牲になる方は多少居ましたが、ちゃんと理由ありましたよね。これは自己犠牲自体が目的になってて稚拙です。またか…みたいな。バトルはジョブとアビリティの組合せを考えるのだけは楽しいですが…。正直クラウドセーブつくまではオススメ出来ないですね。
|
|