カテゴリー
すべて (32,192)
アプリケーション (17,485)
▸エンタメ (1,061)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,124)
▸ショッピング (201)
▸スポーツ (940)
▸ソーシャルネットワーク (240)
▸ツール (2,781)
▸ニュース&雑誌 (186)
▸ビジネス (388)
▸ファイナンス (368)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (892)
▸ライブラリ&デモ (45)
▸仕事効率化 (1,074)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (517)
▸写真 (711)
▸書籍&参考書 (486)
▸地図&ナビ (347)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (182)
▸天気 (208)
▸動画プレーヤー&エディタ (367)
▸美容 (12)
▸教育 (2,169)
▸旅行&地域 (566)
▸通信 (393)
▸音楽&オーディオ (834)
ゲーム (14,707)
▸アクション (1,548)
▸アドベンチャー (1,609)
▸アーケード (1,454)
▸カード (510)
▸シミュレーション (1,271)
▸パチンコ&麻雀、ほか (427)
▸パズル (2,593)
▸ボード (435)
▸ミニゲーム (1,934)
▸レース (440)
▸ロールプレイング (1,287)
▸言葉 (149)
▸雑学 (132)
▸頭脳系 (733)
▸音楽&リズム (185)
▸未分類 (164)

リンク集
|
8,911位(前回 8,923位)

ロールプレイング 評価 : 4.5 (評価数 : 241)
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO
価格 : 1,480円
アプリサイズ : 45M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/4/17
開発者 : SQUARE ENIX Co.,Ltd.
動作条件 : 5.0 以上
ダウンロード数 : 10,000以上
バージョン : 1.0.0
ストア更新日 : 2019/11/6
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』のオリジナル版がスマートフォンで蘇る! 1998年に発売されたDQMシリーズの一作目を、懐かしい画面と音で遊べます! ※アプリは完全落とし切りですので、ダウンロード後の追加課金はありません。 ************************ 【本作の特徴】 ◆ストーリー 主人公の少年テリーは、何者かに連れ去られた姉のミレーユを探すため、「タイジュの国」と呼ばれる未知なる世界に足を踏み入れることに。優勝者の夢を叶えるという強き者たちの祭典「星降りの大会」の存在を知った少年テリーは、モンスターマスターとして大会への出場を決意する。 果たして、幼き姉弟は再び会えるのか―――。
◆基本システム
タイジュの国からつながる異世界ダンジョンに出現するモンスターたちを仲間にして、パーティに加えましょう。仲間になったモンスターは戦闘を繰り返すことでレベルアップし、どんどん強くなっていきます。
さらに、モンスター同士を“配合”することで、新たなモンスターが誕生します。配合で生まれるモンスターの種類は両親によって決まり、組み合わせ次第では魔王のような強力なモンスターも…!? 様々な配合パターンを試して、強力なモンスターを仲間にしましょう!
本作はオリジナル版を再現しており、シンプルなシステムと懐かしいドット画面、そして当時の8bit音源と、“レトロ”なプレイを楽しむことができます。
◆カスタマイズ機能
ゲーム設定メニューから、ボタンまわりのデザインやゲーム画面の色味などを変更することができます。また、オリジナル版よりも少し速く移動できるモードも搭載しています。自分の好きな設定にカスタマイズしてプレイをお楽しみください。
※本作で仲間にできるモンスターはオリジナル版『DQM テリーのワンダーランド』に準拠しています。『DQM テリーのワンダーランドSP』などのタイトルとは異なります。
※本作には、通信対戦機能および通信お見合い機能は搭載されておりません。
************************
【推奨端末】
Android 5.0以上 ※一部機種には対応しておりません。 ※推奨端末以外の場合、メモリ不足等による強制終了など予期せぬ不具合が発生する可能性があります。また、推奨端末以外でのサポートなどは致しかねますので予めご了承ください。
ユーザーレビュー
- 十字キーの操作は手こずるのは最初だけで、慣れれば違和感なく操作できます。 GB版の良さを残しつつ、スマホらしさを加えた、テリワンをリアルタイムでプレイしてた自分でも満足行く作品です!欲を言えばお見合い機能欲しいな!
- 十字キーの操作性は仕方ないと書いている人が居ますが、全然対処のしようがあると思います。 斜め入力の無いゲームなのに、斜め入力を想定しているような十字キーなので、結構誤動作してしまうことがあります。 例えばパッドなら、十字キーとスティックどちらでも操作可能ですが、斜め入力が無いゲームをやる時はスティックではなく十字キーの方を使いますよね。 丸形全方位ではなく、純粋な十字形のキーにした方が、このゲームは圧倒的に操作性がマッチしています。 もし2を移植する際なら、そういうキーにして欲しいと切実に思います。 お願いします
- とても懐かしい、楽しんでプレイしてますが他の方と同じように斜めキーが本当に邪魔になる。育成時のめいれいなど斜めに押すとにげるを選択してしまい不便。 ミスしなければいい話ですが、元々四方に移動するゲームな為斜めのキーの必要性が感じられないです。
- 懐かしい...小さい頃を思い出す...ほとんど昔と同じで良いゲームや。でも悪いところを挙げるとすれば十字キーじゃないから操作ミスしてしまうのと、スマホだから当然プレイ中に何かの通知が来るのだがそれを見たらリセットされてしまうことかな。まぁ昔を再現するのはええけど百歩譲って十字キーはええけどリセットはどうにかして欲しかったな。まぁとりあえずそんなわけで評価は☆4ですわ。0から100で言うとしたら94点ってとこかな?
- 懐かしく、楽しませてもらいました。十字キーの操作性は仕方ない。追加設定で移動速度を上げれるはありがたい。2も是非配信してほしいですね。通信限定は諦めてもいいからお願いします。
- 通信対戦とお見合い機能があったら最高でしたが、無くて残念でした 次回作のGB版イルルカ2のリリースがあれば期待したいです
- 十字キーの操作性がひどい。斜め入力は要らない。 冬眠にバグがある。早急な改善を。 いつでもモンスター牧場が確認できる機能、セーブデータのクラウドアップロード可能な機能の追加は便利で良い。
- 懐かしい小学生時代を思い出しました。 改善点は十字キーの操作性の悪さ。 原作では戦闘中に3体目の作戦入力後は道具など選べたと記憶しています。 フィールドでのまんたんもあったと思います。 売ったら終わり。の精神ではなく、天下のスクエニですから改善可能ならお願いしたいですね。
- 神 操作性はゲームボーイも酷いから気にならないし、普通に慣れる。ゲームボーイが壊れかけてからずっと何年も待ち続けた神作品。 感謝
- ゲームバランスがとてもよくできていて、最後まで楽しめました。歴代のボス戦がギリギリの戦いで、BGMもあいまってとても熱かったです! 個人的にはもうひとつの最新版よりもこちらのほうが面白かったですが、通信対戦がないのが致命的ですね。モンスターじいさんを倒すと一気に冷めがきます。昔のように通信対戦があれば、さらにキャラクターの育成を楽しめるのに、非常に勿体ない作品です。
|
|