カテゴリー
すべて (32,983)
アプリケーション (17,892)
▸エンタメ (1,096)
▸アート&デザイン (58)
▸カスタマイズ (2,165)
▸ショッピング (204)
▸スポーツ (954)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,850)
▸ニュース&雑誌 (204)
▸ビジネス (400)
▸ファイナンス (374)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (916)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,095)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (537)
▸写真 (718)
▸書籍&参考書 (497)
▸地図&ナビ (352)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (373)
▸美容 (11)
▸教育 (2,222)
▸旅行&地域 (593)
▸通信 (397)
▸音楽&オーディオ (846)
ゲーム (15,091)
▸アクション (1,581)
▸アドベンチャー (1,636)
▸アーケード (1,482)
▸カード (520)
▸シミュレーション (1,296)
▸パチンコ&麻雀、ほか (494)
▸パズル (2,637)
▸ボード (443)
▸ミニゲーム (2,019)
▸レース (452)
▸ロールプレイング (1,309)
▸言葉 (150)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (748)
▸音楽&リズム (191)
▸未分類 (168)

リンク集
|
27,421位(前回 27,433位) ※2021/2/27時点

地図&ナビ 評価 : 3.2 (評価数 : 416)
こみれぽ 無料の電車運行状況、遅延情報、混雑状況案内アプリ
価格 : 無料
アプリサイズ : 4.3M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/2/28
開発者 : NAVITIME JAPAN CO., LTD.
動作条件 : 5.0 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 5.0.1
ストア更新日 : 2019/7/1
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
おかげさまで 4,100万人*の方にご利用いただいています! 日本最大級のナビゲーションサービス「NAVITIME」の公式アプリです。*当社サービス全体の月間ユニークユーザ数合計(2017年12月末時点) ▼ダウンロードしておけば安心 混雑情報アプリの決定版!全国の路線や駅の混雑状況、電車遅延・運休などの運行情報を、ユーザーが投稿することで共有し合うコミュニケーションアプリです。おでかけ前や電車で移動する時に、事前に運行状況や混雑している路線・時間帯を確認してご利用ください。暑い日や雨の日など混雑を避けたいこれからの季節に是非ご活用ください。 --------------------------------------- <主な機能> ◎全国の鉄道路線の混雑状況・運行情報が見られる ◎周辺路線と周辺駅に絞って混雑状況・運行情報が見られる ◎よく使い路線や駅を登録 ・よく使う路線や駅をMy路線・My駅に登録しておくと、アプリを起動してすぐに見られる。 ・My路線・My駅から投稿することができる。 ◎定型文により簡単に投稿ができる。 ◎レポート投稿時にtwitterにも情報がポストできる。 ◎ログインするとさらに便利にご利用できます。 ・プロフィール情報(ニックネームを使ってコメントが投稿できる) ・twitterと連携することができ、アカウント名の表示/非表示の設定もできる。 ・自分の投稿履歴や、投稿しているユーザー間での投稿数順位が見られる。 ・不快な投稿に対して問題を報告することができる。
■動作確認済み機種 下記のページよりご確認ください。 http://corporate.navitime.co.jp/service_jp/komirepo.html
ユーザーレビュー
- 過去の混雑状況は調べられないの?お金払えばできるのかSNS連携すればできるのか全くわからないので面倒くさくて削除。このアプリの肝は情報の蓄積なんだから全部無料にしてナビタイム本体に活かすべきでは?
- コンセプトは良いと思うのですが、投稿が少なくあまり参考になりません もっと普及して投稿が増えれば良くなると思います
- Android9.0でアプリが強制終了します。 開けません。
- 使う路線が表示されなくて、使えません。
- 普及さえすればいろんな路線の混雑状況がわかるので役に立つと思う。GPSで駅を特定するのに時間がかかりすぎでは?地下鉄はおろか地上にいても居場所となる駅が出てこず、投稿できないこともしばしば。たくさんの投稿が各路線の時間や曜日ごとの混雑予想に活用されていくことに期待しようと思う。
- 列車種別の選択欄追加を 列車種別(快速・各駅停車など)を選択できるようになると良いと思います。種別で混雑状況が全く違う路線もある、というのが理由です。また、もう少し混雑状況の区分を細かくしていただけるとありがたいです。(「普通に立てる」と「圧迫される」の間の差が大き過ぎます)
- 年末年始の電車混雑状況をしりたくてインストール。NAVITIMEの有料のをDLしたのですが、このアプリが勧められました。また別のアプリが必要となる?っていうことなのかな?【混み具合が知りたい路線の投稿がないので残念】
- 投稿の集計から混雑具合を書いている時刻表があると更に嬉しい。 1と2、3と4が、開きすぎだから間を入れて欲しい。そのとき数字を変えると混乱するので1.5、3.5みたいに追加したら大丈夫かと思います。 あと停車と運休を皆が使えきれてないので説明したほうがいいかと思います。 あと大阪市営地下鉄は民営化されましたよ
- 駅の手動入力もできるようにして欲しい。GPSが逝っていると乗換駅とかで記入しようとしても別路線の隣の駅とかが選ばれてしまって記入できないのが残念
- My路線の設定できる数をもっと増やして欲しいです。 どの路線が混んでいるのかだけでなく、種別もわかるともっと便利なのに…とも思います。
同じカテゴリの人気アプリ
60位  | 地図&ナビ(アプリ) | ダウンロード数:100,000以上 評価: 4.2 |
無料 昔の航空写真地図
1970年代の昔の航空写真を表示する地図アプリです。現在と70年代の航空写真を比較しながら表示することが可能です。【特徴】・Googleマップと70年代の航空写真を並べて表… |
1,836位  | 地図&ナビ(アプリ) | ダウンロード数:500,000以上 評価: 4.3 |
無料 Suica Reader
Suica や PASMO などの交通系ICカードリーダーの乗車履歴を表示するアプリです。 Edy、nanaco も読むことが出来ます。以下のページにQ&Aをまとめました。http://www.… |
2,320位  | 地図&ナビ(アプリ) | ダウンロード数:100,000以上 評価: 4.1 |
無料 ジオグラフィカ | 登山用GPS
スマホのGPSは携帯圏外の山奥でも動作します。山岳遭難の4割を占める道迷い遭難の対策に、ジオグラフィカをインストールしたスマホが役立ちます。山奥でも地形図上に正確… |
|
|