カテゴリー
すべて (33,228)
アプリケーション (18,068)
▸エンタメ (1,118)
▸アート&デザイン (59)
▸カスタマイズ (2,174)
▸ショッピング (205)
▸スポーツ (962)
▸ソーシャルネットワーク (252)
▸ツール (2,888)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (402)
▸ファイナンス (382)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (932)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,101)
▸自動車 (48)
▸健康&フィットネス (543)
▸写真 (716)
▸書籍&参考書 (515)
▸地図&ナビ (357)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (187)
▸天気 (213)
▸動画プレーヤー&エディタ (371)
▸美容 (11)
▸教育 (2,240)
▸旅行&地域 (607)
▸通信 (397)
▸音楽&オーディオ (846)
ゲーム (15,160)
▸アクション (1,596)
▸アドベンチャー (1,630)
▸アーケード (1,501)
▸カード (522)
▸シミュレーション (1,305)
▸パチンコ&麻雀、ほか (509)
▸パズル (2,647)
▸ボード (436)
▸ミニゲーム (2,032)
▸レース (445)
▸ロールプレイング (1,312)
▸言葉 (151)
▸雑学 (130)
▸頭脳系 (750)
▸音楽&リズム (194)
▸未分類 (167)

リンク集
|
10,564位(前回 10,588位)

パズル 評価 : 4.4 (評価数 : 11,294)
魅惑的な世界
価格 : 440円
アプリサイズ : 12M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/1/27
開発者 : Syntaxity
動作条件 : 4.0.3 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 2.8
ストア更新日 : 2020/2/16
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
日本語に翻訳されたゲーム この最新の冒険では、ヘンリーおじさんが長年の秘密をあなたに明かします。旅をするうちに、彼はそれぞれの特別な魔除けを使うとページに書かれた世界に読者を連れて行く3冊の魔法の本を発見しました。これらの世界の1つに隠された4冊目の本があることがわかりました!ヘンリーおじさんは、この4冊目の本を探すのに、あなたの助けを求めています。あなたは彼の家に行き、彼が残した手がかりとパズルを使い、書斎に隠されている3冊の本を見つけなければなりません。 ヘンリーおじさんは、あなたが覚えていらっしゃるかぎり、失われた宝物を発見することでとても有名です。彼の伝説的なアドベンチャー ストーリーは、小さなころのあなたの想像力をかき立てたことでしょう。そして今、あなたが取得した考古学のスキルにより、見つけ出すのが困難な宝物ののいくつかを突き止めるのに、あなたの手助けを時折求めています。 この魅惑的なアドベンチャーゲームには以下の機能があります: - カスタムデザインされた美しいHDグラフィック! - カスタマイズされたサウンドトラックと効果音! - 困ったときのための内蔵のヒントシステム - 訪問した画面と現在位置を表示するダイナミックな地図 - 発見する手がかりと記号の写真を撮影するカメラ - 数十のパズル、手がかり、およびアイテム - 進行状況を自動的に保存 - 携帯電話やタブレットで利用可能!
ぜひ、当社のウェブサイトからニュースレターにサインアップし、新しいゲームの情報をご覧ください! www.syntaxity.com
ユーザーレビュー
- タップ位置の微妙な差でアイテムが反映されない事が多々あり、使う場所はあってるのに詰まることが多かったので☆3
- 同作者のシリーズの中でもっともオススメできない。ヒント見ずに解くのは不可能と思われる謎解きの関連の無さ。有料ゲームでヒントに課金(しかも中盤で!)する惨めさを味わうことができる。行動の自由度の高さはストレスに繋がる。現代的な世界観の探索は同作者の他作品の魅力に著しく劣る。最悪なのは魚取り(釣りではない!)を3度もやらされること! 他にもアイテムの使い方がわからないケースが多すぎる! ボリュームはあるが、この作品の購入は後回しにすべきだ!
- あちこちに何の脈絡もなく散りばめられたアイテムやヒントを集めて、それを適当に組み合わせて解くゲーム。どこで何を使うのかやヒントの場所も分かりにくい感じで、とにかく試したりタップしたり作業的になりがちなので根気が必要。まあ、根を詰めるより攻略なんかを見た方がいいと思う。
- 無料セールでボリュームは満足でした。しかし魚と薬品は少々ズルいかなと。別種の魚が出てくるタイミングはノーヒントだから解らない、薬品を作る手順や材料もノーヒントだから総当たりなってしまう。どうしても解けない人はYouTubeに解答があります、ヒントを買わなくてもクリア出来ますよ。
- 何度も移動するのは大変でしたが、手応えがあってすごく楽しめました。細かいところまで確認しないと駄目ですね(笑) アイテムに説明があればもう少しやりやすくなるのになあとは思います。
- エンディングにえええっΣ(Д゚;/)/ ここからが本題と思ってたのにヾ(゜0゜*)ノ? あと、灯台入り口脇の動物パズル、あれがかなりめんどうくさかった(´。`)・・ その他の謎解き自体はちょうどよい難しさで、所々にある手がかり(写真撮るやつ)に気づければ大体解けるし、謎を解く順序もさほど気にしなくていいので、わかったところからどんどん進められるので、それは良かった(°▽°) ただ。ゲームが有料な上に攻略ヒントも課金というのはいただけないと思います。 コメント見るとたいしたヒントじゃないがみたいだし。 ゲームを有料にするか攻略ヒントを有料にするか、どちらか一つにしてほしい(-ω-)
- やっぱりおもしろい! だけど、今作はヒントとゆうか脈絡がないところがちょいちょいありますね(-_- ) 他のはもう少しつながってたような? 特に実験の部分… なんのために薬つくるのかも分からないまま、なんか機材あるし作らなきゃいけないんだなーと。 材料のヒントも全くなしなので総当たりでした(笑)
- ガッツリこういったゲームをするのは初めてでしたがとても楽しめました! アイテム集めに苦労する所もありましたが色々な所をタッチしたり画面をしっかり見て取りこぼしがないようにするとサクサク進めると思います!
- ヒントを見落としさえしなければ進める難易度。でも岩肌のヒントはスマホの明度によってはかなり見えにくいと思う。 楽しかったです♪
- ヒントも高速移動も課金なのでめんどくさい部分もありますが、ゲームとしては面白かったです
|
|