カテゴリー
すべて (32,332)
アプリケーション (17,526)
▸エンタメ (1,066)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,132)
▸ショッピング (201)
▸スポーツ (943)
▸ソーシャルネットワーク (239)
▸ツール (2,789)
▸ニュース&雑誌 (186)
▸ビジネス (390)
▸ファイナンス (368)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (896)
▸ライブラリ&デモ (46)
▸仕事効率化 (1,075)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (518)
▸写真 (711)
▸書籍&参考書 (484)
▸地図&ナビ (348)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (180)
▸天気 (208)
▸動画プレーヤー&エディタ (367)
▸美容 (12)
▸教育 (2,178)
▸旅行&地域 (570)
▸通信 (391)
▸音楽&オーディオ (834)
ゲーム (14,806)
▸アクション (1,553)
▸アドベンチャー (1,614)
▸アーケード (1,459)
▸カード (514)
▸シミュレーション (1,279)
▸パチンコ&麻雀、ほか (428)
▸パズル (2,603)
▸ボード (434)
▸ミニゲーム (1,978)
▸レース (442)
▸ロールプレイング (1,293)
▸言葉 (151)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (738)
▸音楽&リズム (187)
▸未分類 (165)

リンク集
|
2,233位(前回 2,229位)

アドベンチャー 評価 : 4.6 (評価数 : 38,953)
The Mystery of Blackthorn Castle
価格 : 550円
アプリサイズ : 14M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/4/11
開発者 : Syntaxity
動作条件 : 4.1 以上
ダウンロード数 : 500,000以上
バージョン : 4.2
ストア更新日 : 2021/3/31
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
日本語に翻訳されたゲーム 再び、ヘンリーおじさんは、謎のアーティファクトの探索のためにあなたの助けを求めている。この美しくデザインされた古典的なポイントクリック冒険パズルゲームで、独自の探求に乗り出すそう。忘れられた14世紀のブラックソーン城、周りの暗い森と構造を探ろう。途中で隠し通路、手がかりとパズルを発見しよう! ヘンリーおじさんは、あなたが覚えていらっしゃるかぎり、失われた宝物を発見することでとても有名です。彼の伝説的なアドベンチャー ストーリーは、小さなころのあなたの想像力をかき立てたことでしょう。そして今、あなたが取得した考古学のスキルにより、見つけ出すのが困難な宝物ののいくつかを突き止めるのに、あなたの手助けを時折求めています。 この魅惑的なアドベンチャーゲームには以下の機能があります: - カスタムデザインされた美しいHDグラフィック! - カスタマイズされたサウンドトラックと効果音! - 困ったときのための内蔵のヒントシステム - 訪問した画面と現在位置を表示するダイナミックな地図 - 発見する手がかりと記号の写真を撮影するカメラ - 数十のパズル、手がかり、およびアイテム - 進行状況を自動的に保存 - 携帯電話やタブレットで利用可能!
ぜひ、当社のウェブサイトからニュースレターにサインアップし、新しいゲームの情報をご覧ください! www.syntaxity.com
ユーザーレビュー
- とてもおもしろかったです。ただ、ヒントを見られるようにするには課金しないといけないのと、ヒントがヒントになってない(動画で最後まで見てしまうと答えが解ってしまう)のでマイナス星1個。
- 日本語対応してくれてるのがありがたい。マップは広いけど移動が早いので、さほど苦痛はなかったです。ただ、広いマップを活かしてもっと詰め込めたんじゃないかなぁと思いました。課金アプリなら尚更。期待を込めての☆4です。
- このゲームはジャンルとしては「パズル」かな? あちこちに散らばるアイテムやヒントを見つけて、そしてそれをどこで活用するか(組み合わせるか)を求める(思い出す)というパズルゲーム。 なので面白いというより作業的な感じになる。
- 無料なので、試しにやってみたら思いの外面白かったです。この手のゲームが好きならノーヒントでもいけると思います。一部、画面のサイズか色調で気付きにくい部分もありましたが、最終的には解けました。他の作品もやってみたくなる内容でした。
- 全体的にどうかと言えば面白かったですが、謎に理不尽なところがあったり、お使いゲーム感があるのでマイナスしました。意味もなくあっちこっちに行かされることでファストトリップの購入を促したいのでしょうが、ちょっとウンザリするくらいひどいお使いです。
- 無料だったのでプレイさせて頂きました。 一ヵ所だけ暫く躓き続け、ヒントを見ようかと悩みましたが意地になり、ひょんなことで解けて『なんだやっぱりこれで良かったのか~』となり、そこからはあっという間に終わりました。 とても面白かったです♪
- かなり楽しんで解かせてもらいました。それなりに謎がちりばめられてあって、なかなかすんなりとは解かせてもらえないかと思いきや!...あっちこっち探索すれば必ずロジックがわかりスカッとさせられる。場所移動が結構あるけど、そこがこの城の謎解きの面白さを引き出していた。一ひねりでは物足りない人は多いに楽しめるので、ぜひオススメです。
- 各所を巡ってアイテムとヒント(解答)を拾っていくゲーム。ラストのアイテム辺りは何故そのアイテムがそれで作成できるのかを主人公が知っているのか若干モヤモヤしました。手紙のようなものでも良いからその発想に行き着く何かが欲しかった。
- 美しいグラフィックスと雰囲気あるBGMで不思議な空間の探索を満喫できました。チョークは他の脱出ゲームで見かけないアイテムだったので使い方が分からなくて苦労しましたが、概ね無理の無い謎解きで楽しめました。ありがとうございました。
- 綺麗なグラフィックと適度な難易度、分かりやすいテキスト、移動できるエリアも多く、ボリューム感たっぷりで大満足です!楽しかった! しかもエリアが広い分、移動が億劫な方には高速移動サービスがあるという至れり尽くせり…有料ですけども。ヒントも有料ですが、ノーヒントクリアは難しくないです!
|
|