カテゴリー
すべて (32,926)
アプリケーション (17,867)
▸エンタメ (1,093)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,166)
▸ショッピング (202)
▸スポーツ (954)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,849)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (399)
▸ファイナンス (374)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (914)
▸ライブラリ&デモ (49)
▸仕事効率化 (1,093)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (536)
▸写真 (717)
▸書籍&参考書 (495)
▸地図&ナビ (352)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (373)
▸美容 (11)
▸教育 (2,220)
▸旅行&地域 (592)
▸通信 (396)
▸音楽&オーディオ (840)
ゲーム (15,059)
▸アクション (1,577)
▸アドベンチャー (1,636)
▸アーケード (1,477)
▸カード (519)
▸シミュレーション (1,292)
▸パチンコ&麻雀、ほか (495)
▸パズル (2,633)
▸ボード (442)
▸ミニゲーム (2,011)
▸レース (448)
▸ロールプレイング (1,309)
▸言葉 (151)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (746)
▸音楽&リズム (190)
▸未分類 (166)

リンク集
|
5,235位(前回 5,230位)

ツール 評価 : 4.3 (評価数 : 108)
【指に吸い付く操作感!】Subランチャー・ライト
価格 : 無料
アプリサイズ : 2.9M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/3/5
開発者 : J Kosa
動作条件 : 5.0 以上
ダウンロード数 : 10,000以上
バージョン : 1.0.5
ストア更新日 : 2020/12/4
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
スマホが超絶使い易くなってイライラを解消します。親指だけで操作可能なサブランチャー+各種お助けアクション。もちろん両手持ちの時でも使いやすいです。スマホ初心者の方々に是非試して頂きたいアプリです。 ホーム画面に戻らず簡単にランチャーを表示。戻るボタン等を各種アクションに割り振れば圧倒的に時間短縮。サイズ・位置・アイコン・背景画像・対応アクションなどをきめ細かく変えられます。 アイテム選択時に「起動確認ダイアログ」を表示できるので誤操作・誤発信も防止できます。 拙作「Subランチャー」の規模縮小版です(広告非表示はオプション購入にて)。 【特色は】★ランチャータイルのページの概念。コンパクトに設置可能。ページ指定起動でフォルダのように使うこともできます。 ★起動バーのマーカーは色付きや透過色にすることが可能です。 ★ランチャータイルをドラッグ移動できるので、親指だけで操作できます。。 ★背景にお好きな画像を設置可能。お気に入りのキャラクターやお子様の写真なんかはいかがでしょう? ★通知バーを開いたり、画面OFFにしたり、戻るキーの代わり(Android4.1~)など各種アクション設定。
【主な機能】 ★アプリ・ショートカット・ブックマーク・ウィジェットが登録可能。 ★タイルの横フリックでページ切替。ランチャー外を軽くタップすると引っ込む。 ★起動バー/浮遊アイコンの長さや幅や透明度の調整・ランチャー表示位置・個数・サイズ・アイテム数・ページ数・色なども変更可(設定画面で調整)。 ★ランチャータイルの長押しで各スロットの設定(ドラッグ&ドロップで各アイテムの位置を自由に変えられます)。 ★起動バー/浮遊アイコンとタイル上のジェスチャーに様々なアクションを設定可能。 ★各アクション毎にランチャー起動ページも指定可能。
機能は全て制限なく使えます(広告は表示されますが上下どちらかに寄せられます:設定にて)。
♪『メモリそうじ専科』または『そうじ専科S』をご利用のユーザー様は、当アプリの広告が自動的に非表示設定となります。
〈ご注意〉タスクキラー等をお使いの方は、本アプリを対象から外してください。 〈ご注意〉ウィジェットを登録される方へ:当アプリをSDカードに移動すると、再起動後に登録されたウィジェットがクリアされてしまいます(Androidの仕様)。ウィジェットを登録される場合は、当アプリを端末側に置いてください。 〈ご注意〉URLのショートカットを登録する場合、最近のAndroidバージョンでは、ブラウザからのショートカット登録ができなくなってしまったことに伴い、例えば「追加のショートカット」というアプリを入れておくとショートカットのURL登録ができるので、ご検討ください
起動バー/浮遊アイコンを一時的に非表示にもできます。起動バーは一時的に移動もできます。⇒邪魔になる際に有用(文字入力時やゲーム時)。 ページ指定でランチャー起動が出来るので、各起動バー/浮遊アイコンやアクションに対応させるのも一案です。 ※上部、下部に水平起動バーを設置したい方へ: 浮遊アイコンを横長にして、上部・下部に置けば、起動バーの代わりになります(位置固定・アイコン色透明+背景色設定で、起動バーと同等の機能となります)。
このアプリは端末の管理者権限を使用します。画面オフ機能のみにこの権限(force-lockポリシー)を使用します。
〈ご注意〉「戻る」機能は手等に障がいのあるユーザー様が戻る機能を使用できるよう支援するためのものです。
【経緯】 元々、スマホ初心者のカミさん向けに、片手でサクサク使いこなせることを目的として作成した家庭内アプリが発端です。拙作「Subランチャー」がユーザー様からの要望を聞きすぎて複雑になってしまい、カミさんが使いこなせないレベルになってしまったのと、細かい機能追加はユーザー数増加に全然繋がらないことがハッキリしたので、仕切り直しの為に、Lite版を作ることにしました(作者も普段使いはこちらにします)。従来のユーザー様は特に乗り換える必要はないかと思います。
ユーザー様に喜んで頂ければ私も嬉しいです。 お使いの機種によっては動作が安定しないかもしれませんが、その時はアンインストールでお願いします。
苦情等がありましたら作者宛メールをご利用頂ければ幸いです(レビューに書かれると凹むので:)。 その際、再現情報を詳しく頂けたら大変助かります(例:使用機種、Androidバージョン、手順、症状、キャプチャ画など)。情報が少ないと途方に暮れてしまうのでm(__)m なお、gmailからご返信しますので、着信設定にお気をつけください。
「動きません」「うまくいきません」の類の説明では何も情報がないのと同じなのでアクション取れません(取りません)。悪しからず。
本アプリは機能進化していくことを目的としておりません。また、機能追加のご期待に添えないことを予めお断りしておきます。個人の余暇でやってる無料アプリという点と作者家族のスケジュールを優先する旨をご理解頂けたら幸いです。
ご興味お持ち頂きありがとうございます!
ユーザーレビュー
- 本家とダブルで愛用しています。外出用アプリと自宅用アプリをそれぞれに登録して使い分けています。
- 使いやすくなりました。ありがとうございます❗️
- シンプルイズベスト!!
- ウェブサイトへのショートカットについて質問した者です。お忙しい中すぐに策を練っていただきありがとうございました。早速試したところ、まさに希望通りのショートカットをセットすることができ感謝感激です。ますます愛用させていただきます!
- 大変重宝しています!使いやすい。
- 初めて、このアプリを使ってみて、まあまあ、使いやすいかな?
- つい先日スマホカバーを買い換えたところ某ブラウザのクイックツールが起動させ辛くなったので浮遊アイコンの有るこのアプリを使うことにしましたメモリ掃除は前機種より愛用させていただいておりこちらも永くお世話になりそうです
- 度重なる回答いただき本当に有り難うございます、アドバイス確認の上、しばらく様子みます。 \n神アプリ作者の神様、有り難うございます、重ね重ねお礼申し上げます。 ご返信いただき有り難うございました。 \n今、なくてはならないアプリなので、症状と自分なりの対応をお伝えいたします。 \nホーム画面に表示されない時は、通知バーを下に引っ張って当アプリの表示キーを押して呼び出し \nブラックリストアプリで表示されてまう時は、ホームボタンで一旦ホーム画面を表示させた後、アプリ使用履歴キーにより使用したいアプリ(ブラックリストアプリ)を再呼び出しすると非表示になる、非表示にならない時はこれを繰り返す。 \nこの症状私だけかもしれませんが...機種はSHV35 Androidバージョン7.0です。 以下過去レビューです。 \n起動バーが表示されなくなってしまいました。対処ありますか? \n具体的には、ホーム画面に出なくなってしまったり、ブラックリストのアプリで表示されてしまったり。ホーム画面で使えないのは辛いです。
- 機能的には悪くないんだけど、メニューを一つ一つ個別に登録するしか出来ないのだろうか? 取り敢えず一括登録して、後から整理できると別のランチャーからの移行が楽になるんだけど。
- 久しぶりにアクション設定をちょっと変更しようとしたらアプリ再起動の表示がでて、ショートカットが設定できなかった。
|
|