チケット売り場、ラーメン屋、銀行のATM、人気のお菓子屋など、
長い行列ができているとそれだけでテンションが下がってしまうことありますよね。
でも「この行列の待ち時間はあと○分○秒です。」というように残り時間を示されれば、
少しは気分が楽になって、そんなに焦ることもイライラすることなく待てると思いませんか?
残り時間さえ分かっていれば、
前にいる人数なんて気にせずに、その時間をどう過ごすかだけを考えればいいんです!
1分あるからその間にメールチェックしようとか、
5分あるから音楽を1曲聞こうとか、
前向きな気分で時間を有効に使えると思いませんか?!
ちなみに「Let's Gyo!!」とは「行列に並ぼう!」という意味の、
行列に並ぶことをポジティブに表現した造語です。
(行列 ⇒ 列行 ⇒ Let's Gyo!!)
さあ!あなたも今からこのアプリを持ってLet's Gyo!!
-------------------------------------------
【主な機能】
■行列の待ち時間を算出
行列に並んでいる人の数と、一人あたりにかかる時間を入力すると、
その行列の待ち時間を算出して表示します。
■待ち時間の精度を向上
一人あたりにかかる時間は、複数の人のタイムの平均値を取ることで精度を向上できます。
■待ち時間の共有(Facebook、Twitter)
行列の待ち時間をFacebookやTwitterで簡単につぶやくことができます。
-------------------------------------------
【使い方】
1)まず、行列に並んでいる人の数を入力してください。
2)次に、一人が進むのにかかる時間をストップウォッチで計測してください。
3)行列の待ち時間が算出されて表示されます。
4)さらに別の一人が進むのにかかる時間を追加で計測することで、待ち時間の精度を上げることができます。
5)残り人数は状況に応じて変更することができます。(2人組がいた場合など)
6)残りの待ち時間をFacebookやTwitterに投稿できます。