カテゴリー
すべて (32,173)
アプリケーション (17,478)
▸エンタメ (1,061)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,125)
▸ショッピング (201)
▸スポーツ (937)
▸ソーシャルネットワーク (240)
▸ツール (2,778)
▸ニュース&雑誌 (186)
▸ビジネス (388)
▸ファイナンス (368)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (892)
▸ライブラリ&デモ (45)
▸仕事効率化 (1,074)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (516)
▸写真 (711)
▸書籍&参考書 (486)
▸地図&ナビ (347)
▸住まい&インテリア (21)
▸医療 (182)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (368)
▸美容 (12)
▸教育 (2,167)
▸旅行&地域 (565)
▸通信 (393)
▸音楽&オーディオ (834)
ゲーム (14,695)
▸アクション (1,545)
▸アドベンチャー (1,608)
▸アーケード (1,452)
▸カード (510)
▸シミュレーション (1,270)
▸パチンコ&麻雀、ほか (424)
▸パズル (2,591)
▸ボード (435)
▸ミニゲーム (1,934)
▸レース (440)
▸ロールプレイング (1,287)
▸言葉 (149)
▸雑学 (132)
▸頭脳系 (733)
▸音楽&リズム (185)
▸未分類 (164)

リンク集
|
3,930位(前回 3,899位)

アクション 評価 : 4.5 (評価数 : 36,204)
ウォータートル 2 ー クリッカー系探検シューター
価格 : 無料
アプリサイズ : 31M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/4/19
開発者 : Foursaken Media
動作条件 : 4.3 以上
ダウンロード数 : 1,000,000以上
バージョン : デバイスにより異なります
ストア更新日 : 2021/1/29
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
最強のウォータートル、強力な武器や砲塔で武装した重戦車を制御しましょう!巨大な世界を探索し、新しい土地を支配して、部隊を採用して、防衛を築き、資源を集めて、最後には敵を倒しましょう! クリッカー系シューター 探索、クリック、増分とシューターゲームプレイが、たくさんのアップグレード、無制限なパワー、無数のカスタマイズといった数多くの要素が混在しているゲームです! 探検 新しい土地を発見しながら、広大な世界を旅しましょう。建造物を建て、たくさんあるパワフルなロケーションを支配して行きましょう! 破壊的な武器&装甲 パワフルな戦利品を見つけ、あなたのウォータートルをたくさんの武器や装甲で武装しましょう。プラズマライフルから対空砲火キャノン、ミニガンや榴弾砲まで、様々な武器を装備して無敵の戦力となりましょう! 強力なパイロット&ヒーロー 多数のパイロットやパワフルなヒーロー達の中から選び、あなたの戦場で戦わせることができます。ハムスター名人からリス・エリートスナイパーまで、それぞれの戦士が敵を打倒するためのユニークなスキルを持ち合わせています!
グラフィックス 素晴らしいグラフィックスや詳細な粒子効果を体験しましょう。これまでのクリッカー系ゲームでは味わったことがない世界に没頭することができます!
--------------------------------------------
ソーシャルメディア 最新ニュースやアップデートについては、Discord、TwitterあるいはFacebook(@FoursakenMedia)をフォローしてください!
ユーザーレビュー
- 初めはゲームのシステムを理解するのに苦労する。慣れてくると面白くなってくる。が、ほぼほぼ代わり映えする事が無い画面をボーッと眺めては金が貯れば強化を行うだけの作業になり直ぐに飽きる。面白いのは慣れてから飽きるまでの2〜3日間くらい。
- ネズミかわいい。ついついボーッと見て成長管理してしまう。 スマホが弱いとガックガクになるけど止まりはしない。一応w ちなみに私はハムスター派。
- 亀を要塞にして機銃掃射したりミサイル撃ちまくるゲームを期待してたけど、放置ゲーでした。
- シュールだけどなかなか面白い。ネズミ可愛いよネズミ
- 斬新な放置ゲーであり秀逸な部類であると思う だが、粗さなのか拘りなのかは不明だが不満点はそれなり存在する ・オート時の天敵、エネルギーシールド展開する敵 本体の耐久値よりも遥かに固い(効果時間中は無敵の可能性すらある)ので、この敵を倒さなければ敵軍隊に蜂の巣にされる訳だが、オート機能が中途半端なので優先して狙う機能は無い(敵に各種アイコンが付いていて分かりやすくはあるので、優先して狙うアイコンを設定出来るようにすれば良いのだが) ・オート要素と真逆の釣り 100%でアタリに合わせてもフック出来ない謎仕様……あの%はなんなのか?合わせ時にタップしても反応しないのがザラにあるので、自動フックと自動リールという機能があるが、圧倒的に優先度が高いのは自動フックです(両機能10/10の竿があったところでキャスティングが自動化出来ないのでオート放置不可能) 初期の竿がカス過ぎて次の竿を買うまでが至難であり、伝説級が約2500匹使ってる中で1度もフックすらしていないので今日の魚で伝説があれば放置な現状なので、課金で上級ルアー、伝説のルアー、各種釣竿を出さないの?ってレベル
- かなり他のゲームとの差別化ができている。 一見するとなにがなんだかわからないが、 しばらく進めるうちに真面目な戦争でないコミカルな一面も見えてくる。 タイトルでは[クリッカー]と表記しているが 厳密にはクリッカーではなく 湧き続ける敵にAIMを合わせて射撃する、と言った内容になっている。 チュートリアルの日本語もしっかりしており、 英語が苦手な私でもサクサク進んだ。 また、ただ無限に敵が湧くだけでなく、キャンプ機能や道を作るなどの戦略的面も備えており、かなりやりごたえがあると思う。 また、放置機能もあるが、 実際には放置しなくてもどんどん進めていくことが出来るので、やりたい時にできる。ストレスフリーなゲーム。 唯一残念な点としては、日本語翻訳設定だとマウスのストーリー会話?的な吹き出しだけ出てきて、肝心の文字が表示されないと言ったバグがある。 英語の部分は表示されていたので、日本語翻訳のバグかな、と思う。ここが修正されれば星5。 おそらく私が日本人初のレビューだと思うので、少し長文になったが、まあこんな感じ。 とりあえず、楽しいので、是非流行って欲しい。
- 亀の移動要塞の育成ゲーム。雰囲気が好きな方は気にいるかも。 初期で資源地がどうしても取れない方は、マウス炭坑員を雇ってからキャンプ画面で放置。そこでマウス炭坑員を10分ごとにアップグレードしていくと、1時間ほどでいい感じにお金が貯まります。でも、死んだあとの突然変異(いわゆる周回ボーナス)の積み重ねが一番ジワリとくる重要なところなので、炭坑員ブーストばかりだと伸び悩みます。
- 強化やステージ選択でちょいちょい操作が必要な放置ゲー、まあクリッカー系では無いですね。 無課金でもそれなりのペースで強くなれる、画面も動きがあり見ていて楽しい。 しかし、その分バッテリーの消費が激しいらしく本体も結構熱くなるのでそこくらいでしょうか欠点は。
- メカパック 「180JPY価値/99%割引」 って通知来たから買おうとしたら、2240JPYの決済画面。期間限定と煽りながら、価格が合わないのは何故。 追記:上記の10分後に、ゲームブースター 「5398JPY価値/90%割引」の通知。こちらは560JPYの決済画面になった。 価格表示おかしいだろ。
- グラフィックはすごくいい。 戦闘画面のまま強化できたり、片手操作などの手軽感があったらなお良かった。 戦闘シミュレータみたいにして他のキャラの視点・操作ができたらかなり楽しそう。追記:武器を100ジェムで購入したのに数字だけ減って未購入状態。 バグがひどいとやる気が・・・
|
|