カテゴリー
すべて (32,926)
アプリケーション (17,867)
▸エンタメ (1,093)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,166)
▸ショッピング (202)
▸スポーツ (954)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,849)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (399)
▸ファイナンス (374)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (914)
▸ライブラリ&デモ (49)
▸仕事効率化 (1,093)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (536)
▸写真 (717)
▸書籍&参考書 (495)
▸地図&ナビ (352)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (373)
▸美容 (11)
▸教育 (2,220)
▸旅行&地域 (592)
▸通信 (396)
▸音楽&オーディオ (840)
ゲーム (15,059)
▸アクション (1,577)
▸アドベンチャー (1,636)
▸アーケード (1,477)
▸カード (519)
▸シミュレーション (1,292)
▸パチンコ&麻雀、ほか (495)
▸パズル (2,633)
▸ボード (442)
▸ミニゲーム (2,011)
▸レース (448)
▸ロールプレイング (1,309)
▸言葉 (151)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (746)
▸音楽&リズム (190)
▸未分類 (166)

リンク集
|
2,192位(前回 2,174位)

旅行&地域 評価 : 4.5 (評価数 : 5,327)
旅のしおり -tabiori- 旅行のスケジュール共有
価格 : 無料
アプリサイズ : 23M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/3/5
開発者 : eye-putti
動作条件 : 4.1 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 4.3.2
ストア更新日 : 2021/2/12
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
旅は行く前から始まっている 旅が織りなす物語をtabioriで管理しましょう。tabioriは旅のしおりを作って便利に楽しく思い出を残すアプリです。 旅のスケジュール、持ち物、写真、メモ、お土産などをアプリで管理。 共有もできます。 修学旅行にみんなで作った旅のしおりのようなワクワクドキドキをシンプルなアプリにしました。 「スケジュールを一緒に管理したい 」「旅行の写真を共有したい 」「旅のしおりを作って共有したい 」「大切な写真はオリジナル超高画質で渡したい」 「持ち物リストをチェックしたい」 「旅行中だけ位置情報を共有したい」 「カップルで旅行プランを組み立てたい」 「しおりを作成して印刷したい」 「しおりのテンプレートを探している」 そんな旅を楽しみたい方に最適なアプリです。
必要なものはすべてそろっています。
ひと目でわかるスケジュール帳、ただ単に予定を記録するだけではなく、自由に簡単に使えて、アラーム機能付きで共有も可能。旅を楽しいものにしてくれます。
持ち物リストの管理も簡単で、個人で持っていく持ち物はもちろん、友達や彼氏と共有の持ち物も一緒に管理できるので、忘れ物をゼロにできちゃいます!
旅行中の別行動も安心、同行者の位置がわかる地図もついています。 ※位置情報の共有許可した場合にのみ旅行中だけ共有されます。
旅をサポートする万全の体制で、より旅を楽しいものにしてくれます。
機能一覧 ○旅行計画に必要なものはすべて揃っています。 ○スケジュール作成・共有機能 ○地図で次の目的地判別 ○旅行期間中のみの位置情報共有機能 ○劣化しない超高画質写真の保存・シェア機能 ○持ち物チェックリスト ○メモ機能 ○電波がないところでも安心のオフライン閲覧機能 ○コンビニのマルチコピー機でしおりの印刷 ○フォトブックのオンライン注文(カメラのキタムラと提携)
しおりの共有 QRコードの読み取り、またはURLをワンタップでしおりを共有できます
お問い合わせ アプリを皆様と共により良いものにしたいと考えています。 ご意見・ご質問・不具合のご連絡は mail : info@tabiori.com twitter : @tabiori 公式サイト : http://tabiori.com/ までおまちしております。
ユーザーレビュー
- 昔から使ってますがシンプルでよかったのがアップデートを繰り返すにつれ広告が何度も何度も出てきて操作まで邪魔してきてほんとに鬱陶しい!さすがにやりすぎ。昔のバージョンをapkから入れると快適になりますのでお勧めです。広告の通信も無いため動作も早くなります。
- シンプルかつ多機能で使いやすい。ログインが簡単なのが気に入っている点。(メアド、ライン、Twitter、Facebookのいずれかを使ってログインができる)
- 地図などの表示がされるから回る順番が決めやすいなぁって思いました。 操作も簡単で便利です!
- 旅程を組むアプリがほしかったけど、そのようなアプリは全体的に何となく使いにくい印象があった。しかしそれを払拭できるような使い心地。今後も使わせていただきます。
- スケジュールの詳細を閉じなくても次の時間のものが横スライドで見ることが出きると良いと思う。お小遣い帳的な物もあれば良いと思う。アラームをONにしてもなにも起こりません。設定方法があるのでしょうか?
- 概ね満足。とても使いやすいです! スケジュールを時系列と地図上で確認できるのがすごくいい。距離感を掴みたくて、いつもGoogleマップのマイマップに落とし込みをしていますがそれに比べてすごく楽! 改善して欲しい点として、地図上で番号が振られてるので、時系列でもナンバリングして欲しいです。 スケジュールはコピーできるのにチェックリスト(持ち物リスト)はコピーできない不思議…。 というか、主要な持ち物リストの項目を予め用意して、その中から必要な項目を選択+自由入力できる項目があると助かります。 持ち物リストは、行程と違い毎回同じだと思うので、むしろこちらにコピー機能を設けて欲しいです。 まだ印刷したことないのですが、印刷できるのが楽しみです(^_^)(^_^)
- 地図上でルート検索、所要時間が検索できるとありがたいです。 あと、入力後全部を30分、1時間遅らせる。とか、早める。とかできたらいいなぁ。 入力し終わってみたら最終目的地への時間が思ったより早かったり遅くなっちゃったりするので、出発時間を調整したいなと。そうすると全部入力し直すのが大変だなとなってしまいました。
- 機種変更したら再登録になってしまって以前のしおりや写真が見れなくなった。 機種変更のやり方、あったのかなぁ?
- 一緒に旅行に行く仲間とのシェアも簡単で使いやすい。同時にアプリを使っていてもちゃんと更新されるのが良いです。 印刷時、改行等の細かい所が出来ないのが残念。印刷用に自由にレイアウト出来れば☆5です! とはいえ、行程表に地図がついたり、行き先のHPのリンクがついたり、スマホで使うにはとても便利です。
- 旅の予定や、旅の記録を家族で共有するのに、このアプリを使っています。わりと便利だと思います。ただ、四捨五入すると50歳の夫には、ぱっと見で使い方がわかりづらかったようですが、使い方を丁寧に教えたら、使えるようになりました。良いアプリだと思います。
|
|