カテゴリー
すべて (33,254)
アプリケーション (18,072)
▸エンタメ (1,119)
▸アート&デザイン (59)
▸カスタマイズ (2,175)
▸ショッピング (205)
▸スポーツ (963)
▸ソーシャルネットワーク (253)
▸ツール (2,886)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (402)
▸ファイナンス (383)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (931)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,101)
▸自動車 (48)
▸健康&フィットネス (543)
▸写真 (717)
▸書籍&参考書 (515)
▸地図&ナビ (357)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (187)
▸天気 (212)
▸動画プレーヤー&エディタ (372)
▸美容 (11)
▸教育 (2,243)
▸旅行&地域 (607)
▸通信 (395)
▸音楽&オーディオ (844)
ゲーム (15,182)
▸アクション (1,605)
▸アドベンチャー (1,634)
▸アーケード (1,497)
▸カード (525)
▸シミュレーション (1,304)
▸パチンコ&麻雀、ほか (508)
▸パズル (2,650)
▸ボード (439)
▸ミニゲーム (2,032)
▸レース (445)
▸ロールプレイング (1,314)
▸言葉 (150)
▸雑学 (130)
▸頭脳系 (754)
▸音楽&リズム (195)
▸未分類 (169)

リンク集
|
1,706位(前回 1,711位) ※2021/1/23時点

アドベンチャー 評価 : 4.5 (評価数 : 1,220)
脱出ゲーム 自動車整備工場
価格 : 無料
アプリサイズ : 53M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/1/24
開発者 : NEAT ESCAPE
動作条件 : 4.4W 以上
ダウンロード数 : 50,000以上
バージョン : 1.20
ストア更新日 : 2020/11/8
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
【END:2種類】 整備工場に車を点検に出していた。 「終わったよ!」連絡があったので来たが誰もいない。 気が付くと閉じ込められていた。 今日は友人と予定がある。 どうにか脱出しなければ! 【脱出ゲームの遊び方】 閉じ込められた空間から脱出するのが目的のゲームです。 基本的には、タップのみで操作が可能です。 【アイテムについて】 取得するとアイテム欄にアイテムが表示されます。 タップするとアイテム選択状態になり、アイテムに「枠」が表示されます。 アイテム選択状態で、使用する事ができます。 (例:ドライバーを選択し、画面上のビスに使用など) アイテム選択状態で、もう一度タップするとアイテムが拡大表示されます。
アイテムやヒントを探したり使ったりしながら脱出しましょう! ゲームによっては、アイテムを組み合わせたり・アクションを加えると変化する場合があります。
Menu BGM・・・BGMのみON/OFF、音量調整ができます。 Save・・・セーブできます。(オートセーブ機能はありません) HINT・・・BBS or攻略動画が選択できます。 Follow・・新着ゲームや最新情報を発信しています。フォローお願いいたします。
【脱出ゲーム 自動車整備工場】 脱出ゲームが初めての方でも、掲示板や攻略動画を利用してクリア可能です。 アプリは最後まで無料で遊べます。
ユーザーレビュー
- いつもは絶対に攻略動画を見ないと心に決めてプレイするのですが、青いカギの3ケタの入力だけどうしても分からずに見てしまいました。正直あれは分かりようがないと思いますよ....休憩室の出方とか、道具の使いみちとかも、今回分かりにくい要素が多くてあまり楽しめませんでした。
- 少し難易度のある脱出ゲーム。今回も無事に飯テロ頂きました。コンテナの上にあがるアイテムをゲットするのに苦戦しました。こじつけもなくてよく考えれば解ける謎ばかりです。2ENDあるのでしっかり楽しめました。
- んー。ノーマルENDまでは順調だったけど、もう一つのENDがわかりにくかった。青い鍵で開けた棚の問題はたまたまノーヒントで解けたけど、答えを後で見たら私の考えた経緯とは違う経緯だった(--;)それでもってパ○コンは最初の方で謎解いたけど最後の最後で使うっていう...。あと溶接の道具とか素人は知らないからアレが何なのか最初全然わからなかったなー。
- おもしろかったです。 おもしろかったんですけど、早見表の謎がいまだ解けず…… 1ヶ所、解答動画を見たのですが、どういった理由で◇+☆=○○○になるのか、クリアした後も理解できてませんorz 他の人はなんの問題もないみたいなので、私の読解力に問題があるのでしょうけれど汗
- 安定の完成度ですがローマ数字3文字の謎はヒントが無ければ思いつかないでしょうし、工作機械や溶接、工具の知識が必要な謎が含まれますので万人向けとは言えません。でも好奇心旺盛な人は試行錯誤で楽しめるでしょう。もし悩んだら攻略サイトの参照をお奨めします。悩んだかいがあった!ような答えではないので、時間をかけて考えるほどの価値はありません。
- これもまた一筋縄ではいかないレベルのようで。(このゲームシリーズ初心者にこれは厳しいと思われます) (下記、なるべくぼやかしますが結構ネタバレです) レビューのお陰で某アイテムを組み立てるのは判りましたが、アレが機器だとはわかりませんでした。ぱっと見どうみてもバッテリーチャージャーに見えましたので。 画像を調べてみると、確かにちゃんとアーク溶接の機器っぽいんですね…。 このレビュー書いた時点では組立についてのヒントを直接問う書き込みが掲示板にはなかったので、クリア後の感想で何かヒントがあるかと探すとようやく「溶接機器に見えない」と言ったような書き込みがあったのでようやく理解しました。 まぁ、それでも楽しめましたので、この辺りの評価で。
- 最高に楽しかったです。たくさん悩まされました。パイプを切ったり、黄色い鍵の使い方だったり、ガレージオープンの入力だったり、まさかまさかの連続でした。最後の黒い鍵でトラックを動かしたので黒いトラックで脱出かと思ったら、まさかの赤いスポーツカーが出て行ったのでビックリ!終わった後はなぜかとても爽快!ありがとうございました。
- 今回はわりとサクサクできました。いつもエンド分岐前でセーブしているところを忘れており、はじめからやり直したんですが、二回目は一回目を覚えていて時間もかからなかったように思います。なんだかあてずっぽうなところありましたけど(笑)一ヶ所だけどこで鍵使ったのかわからないところありましたが、二回目であ~これで使ったのね!と一人で納得し、いつもは何度か見てしまうBBSも今回は一回だけで済みました。わたしは大変満足しました。ありがとうございました。
- 今回は、ボリュームが少な目で物足りなさを感じましたが、一つクリアすると次になかなか進めず、アイテムも見付けられず右往左往しながらも脱出しました。 グラフィックは、相変わらずキレイですが、もう少しボリュームが欲しいです。 次回作、楽しみに待ってます。
- 無理矢理感はなく、でも凝っていて遣り甲斐がありました。置いてある道具を何に使うのか分からないので、やたらタップしてこれをここで使うのか❗って感じです。最後の方で➕の順番は一捻りあって、なるほどね🎵楽しかったです。2endクリア出来て😃✌
|
|