カテゴリー
すべて (33,333)
アプリケーション (18,123)
▸エンタメ (1,123)
▸アート&デザイン (59)
▸カスタマイズ (2,177)
▸ショッピング (208)
▸スポーツ (965)
▸ソーシャルネットワーク (254)
▸ツール (2,896)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (406)
▸ファイナンス (383)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (934)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,105)
▸自動車 (48)
▸健康&フィットネス (545)
▸写真 (719)
▸書籍&参考書 (516)
▸地図&ナビ (357)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (188)
▸天気 (213)
▸動画プレーヤー&エディタ (372)
▸美容 (10)
▸教育 (2,246)
▸旅行&地域 (610)
▸通信 (398)
▸音楽&オーディオ (846)
ゲーム (15,210)
▸アクション (1,605)
▸アドベンチャー (1,638)
▸アーケード (1,498)
▸カード (525)
▸シミュレーション (1,307)
▸パチンコ&麻雀、ほか (509)
▸パズル (2,653)
▸ボード (438)
▸ミニゲーム (2,038)
▸レース (444)
▸ロールプレイング (1,320)
▸言葉 (152)
▸雑学 (131)
▸頭脳系 (757)
▸音楽&リズム (195)
▸未分類 (170)

リンク集
|
627位(前回 631位)

アドベンチャー 評価 : 4.4 (評価数 : 2,640)
イースIクロニクルズ
価格 : 560円
アプリサイズ : 12M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/1/17
開発者 : Dotemu
動作条件 : 4.0.3 以上
ダウンロード数 : 10,000以上
バージョン : 1.0.7
ストア更新日 : 2018/5/28
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
イース (Ys) は、日本のアートの世界をたっぷり体験できる、アクション満載、ヒーロファンタジーの JRPG ゲームです。2000年初頭に、『イースI』(失われし古代王国 序章)というタイトルで、有名なフランチャイズの最初のエピソードのリメークとしてPCとPSPでリリースされましたが、これがタッチゲームプレイを採用してモバイル版で復活しました。 イースで (Ys) では、若い剣士アドル・クリスティンとしてプレイします。物語の前半で、エステリアに神秘的なビーチにたどり着きます。エステリア王国では、あらゆる都市が邪悪なものにとりつかれた群衆に包囲されていたのです。エステリア王国を解放し、邪悪な生き物を打ち倒し、エステリアの人々を救えるのはあなたのみ!ゴールまで行くには、古代王国イースの歴史が含まれている神聖な書を6冊探しだす必要があります。 またこの書には、平和を取り戻すための知が含まれているのです。ゲームをプレイしていく中で、魔法の武器やアイテムを見つけ出すことで、経験や力をつけていきます。力強い騎士になり、敵を打ち倒そう! イースは、詩の世界の豊かな雰囲気、美しいアート性、素晴らしいサウンドトラック、ディープなストーリで形成されています。また、ユニークな戦闘モードで注目を集めています。敵を攻撃するには飛びついて行く必要があります ("BUMP"システム)。タッチデバイスにも完全に適応しており、ワンタッチで戦闘ができる仕組みにより、エキサイティングで、楽しめるゲームに仕上がっています。 場所を選ばずプレイできるこのモバイル版で日本のアクションRPGサガの創始を発見、再発見してみてください!
-
ユーザーレビュー
- ダッシュ操作がやりづらい。グラフィックが荒いのは兎も角、文字が荒いのは不満。NPCのセリフが枠から押し出されて中途半端な表示になって読みにくい。等、不満な点も幾つかありますが、個人的には概ね満足。欲を言えばパッド用のキーコンフィグが欲しいかも。
- パソコン版で、プレイしてたのが甦ってきました。これから存分にプレイした押します。できたら最後までクリア出来たらと思っています。
- このゲームのセーブファイルはアプリ内に作られると思われていました。しかし実はしっかりファイルとして出力されています。端末を2つ以上とmicroSDカードを持つと分かります。 /storage/emulated/0/Android/data/com.dotemu.ys1x 上記のフォルダ内の直下にある「dataフォルダ」内のファイル群がそれに該当します。 autosave.sav FOP_ACHIEVEMENTS FOP_MOVIES ys1_x.bmp どういう仕組みなのか不明ですが、実はこれらにノーマルセーブの分も含まれています。Aという端末とBという端末を用意した時。初めにAでこれらのファイル群の予備をmicroSDカードなどに保存します。次にBでこのゲームをインストールします。この時Bの該当箇所に先程のmicroSDカードからファイル群の予備をコピーすると、Aでゲームを進めた所から始められます。つまり一時的にアプリをアンインストールしたい時や端末を機種変更した場合などもこのゲームは対応が出来るのです。この事を知っておくと便利だと思います。
- 操作性についてとやかく言われていたのですが、今のところ思った通りに動きます。 タブレットだから動かしやすいのかな? グラフィックについては時代を感じるところはある。
- 神ゲーであるパソコンが主体知らない人に話す大ヒット作品で当時知ったものとして話せばスクウェアエニックスならぶ会社だった声優すら参加した作品で鶴ひろみチャンさえ力をいれた作品だった 電話さえうけたイース開発した会社が相談してきたくらいだわたしは大ヒット作品として知っていたし演出本体に出してみようと思うのでと声を制作会社担当に相談がありそして声優さんさんか作品の出品をすすめたりそれは見事にヒットした
- ノスタルジー込みで。買ったコントローラーが悪いのか、移動はできるけどボタンが反応しない(しょうがないから別のを買ってくるかなー)。他の方も言われていますが、コントローラーは必須だと思います。
- 他の方が書いてある操作性については、確かに微妙ですが出来なくはありません。全ての攻撃を避けてノーダメにしたいとか言わなければ問題ないかと。確かに一マス単位の精密な動作に拘りたい人は付属機器?が必要ですね。作品としては、やはりイースなので最高です!戦闘も、一周回ってスマホでやりやすいです(笑)ぜひぜひやってみてください!
- このゲームは原典が古いので最近のゲームと比較するとストーリーやイベントなどは非常にシンプルだと思います。しかし、このゲームはそこで終わりではありません。アドルとなって無心にフィールドやダンジョンを探索する時、多くのプレイヤーの脳裏には幼少の頃に無心に野山を駆け巡った時のような未知への冒険心とノスタルジーが甦って来る筈です。それを見出し、味わう事がこのゲームの醍醐味であると思います。このアプリは物理デバイスを用意してこそ楽しめます。ELECOMのJC-U4013Sを接続すると、全ての機能がコントローラーで操作可能になります。アプリの初回起動で内部ストレージのAndroidフォルダ内に関連フォルダが作成されます。その中に音声ファイルがあるのですが、それを再生するだけでもイースの世界を堪能する事が出来ます。セーブファイルはファイルとして出力はされず、アプリ内に作成されるようです。物理コントローラーや物理キーボードへのアプリのキー割当てを自由にプレイヤーが作成する機能を希望します。
- 高難易度でとても面白い。 Android8.0なら何の問題もなく動かせるし、コントローラーをBluetoothでワイヤレス接続しても何の遅延も発生しない。 フィーナがめちゃんこ可愛いし、神ゲー!
- pspとwindows版を掛け合わせてスマホに合わせて調整したものの、明らかにコントローラーの方が扱いやすい。 そしてかなり前時代的で荒いですね、高解像度が普通になった現代ではspriteのドットが荒く見えます。せめてhq4xなどのシエーダーで誤魔化すとかやれる事はあると思います。 でもセールでこの値段はありです、もとから完成度は高い作品なので
|
|