カテゴリー
すべて (32,159)
アプリケーション (17,471)
▸エンタメ (1,060)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,125)
▸ショッピング (200)
▸スポーツ (936)
▸ソーシャルネットワーク (240)
▸ツール (2,781)
▸ニュース&雑誌 (186)
▸ビジネス (388)
▸ファイナンス (368)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (890)
▸ライブラリ&デモ (45)
▸仕事効率化 (1,073)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (514)
▸写真 (711)
▸書籍&参考書 (486)
▸地図&ナビ (347)
▸住まい&インテリア (23)
▸医療 (181)
▸天気 (208)
▸動画プレーヤー&エディタ (367)
▸美容 (12)
▸教育 (2,169)
▸旅行&地域 (564)
▸通信 (392)
▸音楽&オーディオ (834)
ゲーム (14,688)
▸アクション (1,545)
▸アドベンチャー (1,607)
▸アーケード (1,452)
▸カード (509)
▸シミュレーション (1,269)
▸パチンコ&麻雀、ほか (426)
▸パズル (2,590)
▸ボード (435)
▸ミニゲーム (1,932)
▸レース (439)
▸ロールプレイング (1,286)
▸言葉 (149)
▸雑学 (131)
▸頭脳系 (733)
▸音楽&リズム (185)
▸未分類 (164)

リンク集
|
3,497位(前回 3,489位)

シミュレーション 評価 : 4.5 (評価数 : 551,583)
クッキングワールド
価格 : 無料
アプリサイズ : 55M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/4/23
開発者 : gameone
動作条件 : 4.1 以上
ダウンロード数 : 10,000,000以上
バージョン : 11.9.5017
ストア更新日 : 2021/1/31
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
「クッキングワールド」とは、世界中の料理を作れる、レストランシのミュレーションゲームです。ゲームの中で、グルメだけの宴会を楽しめましょう! ここでは、キッチンのコックさんとしていろんなおいしい料理を作り、お客様をもてなす。また、レストランのオーナーでもあり、お客さんからお金とチップを稼いでいきます。華やかに飾り付けられたレストランと、盛りだくさんのおいしい料理。欲しいものは全てここに揃っています。中華料理や、西洋料理や、インド料理など、それぞれ長所を持っている。ハンバーグ🍔、チキンとコーラー🍗、アイスクリーム・コーン🍦、サンデー、チョコレートカップ、おいしいケーキ🍰、ピザ🍕と寿司🍙。食い意地がたっぷり満足されます。 画面でドラッグ・タップすると、世界中の料理が楽しく作れます。時間をどうやって利用していくかも学びましょう。いろんなお客様をもてなし、溢れるばかりのお金を稼げましょう。あと、レストランと調理器具のアップグレードも忘れずに! ゲームの特徴- 簡単操作にスムーズなグラフィック - 細かくデザインされた12のレストラン。アップグレードと内装はお任せ - 世界中の料理は全て揃っていて、ゲームをプレイしながらその旨みを堪能 - 食材の種類は盛りだくさん。いろいろと組み合わせて試すことができる。料理もどんどん実装 今すぐダウンロードして、ポケットの中にあるレストラン王国を、あなたの手に!
ユーザーレビュー
- 操作性が良くない。スワイプして料理を提供するのはテンポが悪くなるし、客の居る場所まで料理を指で抑えながら持っていく直前で、画面から指が離れてしまい、またやり直さなければならない事が頻発するからだ。最近はタップだけで調理、提供まで出来るゲームが増えているので、わざわざ操作性の悪いスワイプして料理を提供する、このゲームをプレイする意味はなかった。
- 広告が邪魔すぎる。ゲームするためにタップするとこに広告があってミスしてしまう。おかげで食品素材や店舗内装をグレードアップしてもクリアできないレベルがあっていまいち。良いゲームだと思うのに残念。
- まだ始めたばかりですがゆっくりペースで進められるので楽しいです。課金するか悩んでるけどクリア後たまに広告を見たら宝石2個プレゼントなどあってるので今のところは間に合ってるかなぁって感じです。これから他の店をするのが楽しみです
- 楽しいです。色々出来て面白い。 でもちょっと他の料理ゲームと比べてお客さんが怒りやすいかなと感じます。 まだ少ししかプレイしていないので、アップグレードしていったら緩和されるのかもしれませんが。 調理器具等はハンバーガー屋さんで最後の段階でダイヤ25個必要だったんですが、次のアイスクリーム屋さんでは2段階目で既に20個のダイヤを要求したりとお店が解放されていくにつれてダイヤの必要個数も増えていくっぽいです。 でも1つのお店でやり込んで貰えるダイヤの数は対して変わらないっぽいので、その内無課金だとキツくなりそうです。 ただイベントで15連勝でダイヤ80個くれたりするので、他の同じクッキングゲームと比べたらイベント等を上手く活用していけばギリ無課金でもやりくり出来る方なのでしょうか? とりあえず無課金で出来る所まで遊んでみようと思います。 ゲーム自体は面白いので☆4つ。
- 面白いけど、グレードアップするには、宝石がいるのに、換金しないと宝石があまり手に入らないのが残念。宝石がなくなり次第やめるつもり
- 広告(化粧品)が消せないので1ゲームごとに強制終了ししてやり直さないといけないので面倒くさい。ゲーム自体は面白い。
- クレイジークッキングと全く同じゲーム。ちまちましたパンにいちいちレタスやパティをスワイプさせなきゃいけないのが面倒くさい。お客に運ぶのもスワイプなため、指が疲れる。
- お客様が短気すぎ。最初は獲得コインが少なくて当たり前なんだから、器具の性能なんて簡単に上げれるわけない。客よ、早く作って欲しいなら、お金じゃなくコイン置いてって。
- 今の所楽しめてます。レベルが上がったりアイテムが増えると対応出来なくなるかも。いつもの事だけど。
- イマイチ指で運んでいくのに手間かかる。 やりにくい!タップする動作の方がいい。
|
|