カテゴリー
すべて (32,343)
アプリケーション (17,529)
▸エンタメ (1,066)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,133)
▸ショッピング (201)
▸スポーツ (944)
▸ソーシャルネットワーク (239)
▸ツール (2,789)
▸ニュース&雑誌 (186)
▸ビジネス (390)
▸ファイナンス (368)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (896)
▸ライブラリ&デモ (46)
▸仕事効率化 (1,076)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (518)
▸写真 (711)
▸書籍&参考書 (483)
▸地図&ナビ (348)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (180)
▸天気 (208)
▸動画プレーヤー&エディタ (369)
▸美容 (12)
▸教育 (2,176)
▸旅行&地域 (569)
▸通信 (393)
▸音楽&オーディオ (834)
ゲーム (14,814)
▸アクション (1,551)
▸アドベンチャー (1,618)
▸アーケード (1,458)
▸カード (513)
▸シミュレーション (1,279)
▸パチンコ&麻雀、ほか (430)
▸パズル (2,608)
▸ボード (433)
▸ミニゲーム (1,978)
▸レース (444)
▸ロールプレイング (1,293)
▸言葉 (151)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (738)
▸音楽&リズム (187)
▸未分類 (165)

リンク集
|
769位(前回 1,022位) ※2021/4/12時点

出産&育児 評価 : 4.7 (評価数 : 36,376)
トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ
価格 : 無料
アプリサイズ : 27M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/4/13
開発者 : amane factory inc.
動作条件 : 4.4 以上
ダウンロード数 : 1,000,000以上
バージョン : 2.3.5
ストア更新日 : 2021/1/29
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
\ ★ 妊娠期間をもっともっと楽しもう ★ /
夫婦で共有できる*無料*の『妊娠記録・妊娠日記』アプリ。 妊娠中のママとパパ、そしてお腹の赤ちゃんをつなぎます♥ 体調管理も健診管理もこれ一つでOK★ 妊娠週数に合わせて成長する赤ちゃんイラスト、妊娠週数アドバイス、メッセージカード機能など、妊娠期間をもっともっと楽しくするサービスが満載です!!
====================== トツキトオカサポート事務局からのお願い ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Google playのレビューに個別の問題を書いていただいても、詳細状況が把握できないため問題を解決することができません。
問題が発生した場合は、 アプリ内のお問い合わせ、または、 totsukitoka.support@amanefactory.com まで、ご連絡ください。
全力で対応させていただきます。 お手数ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。 ======================
★ お腹の赤ちゃんをかわいいイラストで再現!
お腹の赤ちゃんを毎日チェック!!(*'∀'人)♥ 妊娠週数に合わせて成長する赤ちゃんイラストは、アプリを開くたびに様々なかわいい仕草をみせてくれます。赤ちゃんはタップすると、おしゃべりをします。おしゃべりは毎日変わり、赤ちゃんの様子や応援メッセージを伝えてくれます。
★ 体調も思い出もしっかり管理!
日々の体調管理も健診管理もこれひとつでOK! アプリに体調や健診結果を記録することで、エコー写真や体重記録等をまとめて管理することができます。また、マタニティーフォトや妊娠期間の日々の思い出は夫婦で写真日記として記録することができます。_〆(゚▽゚*)♥
★ 初めてのママもパパも安心!
トツキトオカの妊娠週数別アドバイスはすべてイラスト付き!妊娠週数に合わせた赤ちゃんの成長やママの体調変化の説明、過ごし方アドバイス等を楽しく読むことができます。 ママの体調記録や赤ちゃんの様子はパパに共有されます。パパへの妊娠週数別アドバイスも掲載。パパの妊娠への理解を助け、夫婦のコミュニケーションをお手伝いします。 ♥(○'∀`人'∀`○)♥
★ 妊娠期間に必要な機能がオールインワン!
妊娠カウントダウンや体重管理グラフなど、妊娠をサポートする機能が満載!(´∀`)ノ♥ 赤ちゃんイラストを記念撮影してSNSでシェアしたり、赤ちゃんの成長を祝うメッセージカードを送ったり、妊娠期間をもっともっと楽しめます。
★ 妊娠記録をブックにできる!
トツキトオカに保存したすべての妊娠記録をブック専用の見やすいレイアウトで出力できます。 アプリに保存したエコー写真やマタニティーフォト、日記、送りあったカードなど、かけがえのない妊娠期間の思い出をブックにしてずっと残すことができます。(゚∇^*)♥
————————————————————
夫婦で共有できる!
妊娠記録・妊娠日記アプリ『トツキトオカ』
————————————————————
☆赤ちゃんイラスト☆
・ママの妊娠週数にあわせて成長する ・タップすると毎日違うおしゃべりをする ・名前をつけて夫婦で楽しめる ・記念撮影&SNSシェアができる ・デザインを選択できる ・双子を表示できる
☆妊娠カウントダウン☆
・出産までの日数と妊娠週数&日数を表示
☆妊婦体調記録☆
・体調&気分を毎日記入できる ・スタンプ式の簡単入力 ・記録データを夫婦で共有できる
☆体重管理・グラフ表示☆
・ママの体重変化を記録できる ・体重の変化をグラフで表示
☆健診管理☆
・健診予定日をプッシュ通知でリマインド ・健診結果を記録できる ・エコー写真を保存できる ・記録データを夫婦で共有できる
☆妊娠日記☆
・写真付き日記で思い出を記録できる ・記録データを夫婦で共有できる
☆ブック出力☆
・アプリに記録したデータをブック専用レイアウトで出力できる
☆妊娠週数別アドバイス☆
・「この時期の赤ちゃん」 妊娠週数に合わせた赤ちゃんの成長を掲載 ・「この時期のママ」 妊娠週数に合わせたママの体の変化や過ごし方のアドバイスを掲載 ・「この時期のパパへのアドバイス」 パパへの妊娠週数ごとのアドバイスを掲載
☆妊娠カレンダー☆
・健診予定日や出産予定日の表示 ・安産祈願におすすめの戌の日を表示
☆メッセージ機能☆
・パパからママへエールメッセージを送信できる ・メッセージカードを夫婦で送受信できる
====================== ◆広告の非表示について ====================== トツキトオカでは、より快適に妊娠期間をお過ごしいただけるように、アプリ内課金にてアプリ下部に表示される広告を非表示にする機能を用意しております。アプリを気に入っていただけましたら、ぜひご利用ください。
====================== ◆お問い合わせについて ====================== 皆様からの貴重なご意見・ご感想としてレビューを拝見させていただいております。 大変恐れ入りますが、お問い合わせまたはリクエスト、不具合などにつきましては
totsukitoka.support@amanefactory.com
までメールをいただければ幸いです。
*☆*゚♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪゚*☆*♪゚*☆*゚♪*☆*
トツキトオカは妊娠期間の家族をつなぎ、新しい絆を育みます。 最高なトツキトオカをお過ごしください。
トツキトオカ 開発チーム一同
ユーザーレビュー
- 里帰り出産で夫と別々の生活でしたが、日々のアドバイスなど、このアプリのおかげで毎日ワクワクしながら過ごすことが出来ました。日々大きくなっていくお腹を撮影して、夫と共有しながら、首を長くして産まれてくる赤ちゃんを待っていたことを思い出します。無事産まれた後も、思い入れがありすぎて、このアプリはアンストできないです。笑
- 可愛いイラストと程良い情報量で妊娠中は毎日見るのが楽しかった。夫も共有して楽しんでいました。 日記に少しずつその日の体調等を記録し産後に製本化してみたが、手元で改めて妊娠期間(結構忘れるし…)を振り返れるのでまた良し。 今は二人目ができたので新しく赤ちゃん登録して再び楽しんでいるところです♪ 【改善点】←気に入ってるからこその長文です。 ①アプリ起動中はホームボタンや戻るボタン(画面下のナビゲーションバー)が消えてしまうのが地味に不便なので表示してほしい。 ②日記を月単位のカレンダー表示にした時、画面スワイプによる別の月への移行がカクカクしてるし少し遅い。 ③日記をカレンダー表示にして過去にさかのぼって日記を見たあと、再度カレンダーボタンを押すと、現在の日にちに戻ってしまう。過去の様子を振り返りたい時に非常に見づらいので、直前に見ていた日にちを起点としてカレンダー表示できるといい。 指定日を1つ登録したところで、妊娠期間はそれこそトツキトオカに渡るわけで色んなことがあるので足りないんです!なので「何年何月の日記」と自分で選択して見れるとありがたい。
- Androidで使用していますが、電池の消費も早いようです。 無駄なプログラムが動いていないか確認をお願いします。 また、日記を書き直す際に、画面の半分下側が隠れて、キーボードを表示されないことがあります。また、文章を途中で保存していなくとも、カーソルが勝手に上まで行ってしまうとこがあり、不便です。 各端末での使用感などもご確認ください。 強いてお願いしたいのは、日記に複数枚の写真をアップできるようにしてほしいです。1枚だけでは、伝わらないこともあります。 トータル的には満足しています。今後もリニューアル更新を期待しております。
- 夫と赤ちゃんの状態や通院予定など共有でき、父親の自覚が育ったと思います。毎日更新されるお手紙も読んでいて楽しかったです。良いアプリをありがとうございました!デザインが好きなので育児版のアプリもあったら嬉しいです( ˙ᵕ˙ )
- 妊娠発覚してから毎日欠かさずにつけていた日記と体調記録、検診の記録…出産レポートとともに一冊の本にしました。とても立派で素敵な本になり、本当にいい思い出になりました。妊娠中は毎日のお手紙を通勤中に見るのが日課でいろいろ勉強になりました。予定日超過でお手紙がもうすぐ終わるよという通知が来て焦ったりしたのも今や懐かしいです。産後はなかなか毎日日記をつけることができていないですが、お手紙が継続されて嬉しいです。これからも愛用します。
- 健診結果や日記、体調など夫との情報共有に活用してます。毎日届くお手紙では、胎児の一般的な発育状況を知ることができてるので、夫とも「もうここまで器官ができてるんだね」と成長を話し合えてます。妊娠は、男性には体外の出来事でなかなか実感しにくいと思いますが、毎日のお手紙を読むことで、少しずつ感じることができるのではと思います。
- イラストやアプリ全体の雰囲気が可愛くて好きです。最後に製本出来るとあったので、日記や体調の記録をつけるのが楽しい。メッセージのやり取りができるので、単身赴任中のパパもまめに見てくれてメッセージを送ってくれます。 まだ6週目に入ったばかりで正常妊娠かも診断がついてない状況ではありますが、このまま無事に最後まで書ききって、素敵な本にできることを願っています。
- とっても可愛いイラストで、本当にお話ししてくれてるみたいに感じます。そうなんだ!って情報もあって、時間がある時はよく見てます♥️
- 毎日のお手紙、毎月のメッセージが励みになりました。このアプリを登録して本当に良かったです。産後もあればいいのに!素敵なアプリをありがとうございました。
- 良いところ→情報量が適度(きょうのお手紙が毎日楽しみ)。とにかくイラストがかわいい。 改善してほしいところ→checkのところは検診の予定など入れますが、日付を入力しなくてもリスト化できるようなto-doがあるといいなと思う。(検診以外にも、母親教室の申し込みや里帰り出産の分娩予約などやらねばいけないことを優先順位順に並び替えられるとよい)
|
|