カテゴリー
すべて (33,318)
アプリケーション (18,113)
▸エンタメ (1,124)
▸アート&デザイン (59)
▸カスタマイズ (2,175)
▸ショッピング (208)
▸スポーツ (965)
▸ソーシャルネットワーク (254)
▸ツール (2,894)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (406)
▸ファイナンス (383)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (935)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,105)
▸自動車 (48)
▸健康&フィットネス (544)
▸写真 (719)
▸書籍&参考書 (516)
▸地図&ナビ (357)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (187)
▸天気 (213)
▸動画プレーヤー&エディタ (372)
▸美容 (10)
▸教育 (2,242)
▸旅行&地域 (610)
▸通信 (398)
▸音楽&オーディオ (844)
ゲーム (15,205)
▸アクション (1,607)
▸アドベンチャー (1,635)
▸アーケード (1,499)
▸カード (525)
▸シミュレーション (1,306)
▸パチンコ&麻雀、ほか (506)
▸パズル (2,653)
▸ボード (438)
▸ミニゲーム (2,038)
▸レース (444)
▸ロールプレイング (1,320)
▸言葉 (152)
▸雑学 (131)
▸頭脳系 (757)
▸音楽&リズム (194)
▸未分類 (170)

リンク集
|
648位(前回 650位)

ロールプレイング 評価 : 4.5 (評価数 : 4,302)
クトゥルフと夢の階段 DreamStairs
価格 : 無料
アプリサイズ : 57M
|
|
 |
情報取得日 : 2021/1/19
開発者 : ひとりTRPG製作所
動作条件 : 4.4 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 1.56
ストア更新日 : 2020/7/5
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
『あなた』は夢を見ていた。そこは深き闇の中。目の前には階段。 あなたは本能で悟った。ここは〈人の意識が来て良い場所ではない〉と。 ダイスの目とカードの引きが運命を分ける!名状しがたいテキストRPG爆誕! 襲いかかる狂気的な悪夢イベント。スキルを編み出して、資金を集めて武器を買い、モンスターを倒しながら深きを目指せ!きっと終わらぬ闇はないはず! HPが無くなるとゲームオーバーです。 同時にSanity(正気度)が0になっても実質ゲームオーバーです。 うまくやりくりしながらより深きを目指して下さい。 このゲームは「ひとりでもTRPGができたなら」を目指したテキストRPGです。とにかくTRPG好きやボードゲーム好きが楽しんでもらえるように考えて作っています。こうしたらもっと良くなるのではとか、こういう題材おもしろそうじゃないみたいなアイディアがあれば、教えてもらえると幸いです。また、これきっかけで実際のテーブルトークRPGやボードゲーム界隈に興味を持ってもらえたらなお幸せです。 なお、本作の戦闘システムは名作Slay the Spireにインスパイアされたものです。クリエイターさんに敬意を込めて:)
Twitter: @TenYuApp
ユーザーレビュー
- 面白かったゲームだったなぁと思いだして、もう一度レビューを書きたくなるほど面白いです。 ここまで、長い時間熱中したスマホゲームはこれまで私の中でなかったです。 ストーリーは基本あるようで無いですが、ダークファンタジーの雰囲気でありながら、所々のネタにもセンスが光っていました。延々と続く階段をおりる度に、様々なイベントや敵と遭遇していきます。 理不尽なイベントに全く可愛げのないダメージを与えてくる敵、たまに来るラッキーイベント、常にワクワクと緊張感を持ってプレイしました。 やった人ならわかるのですが、以外にもカードゲームです。所々でカードを得て戦闘スタイルを確立し、あとは運に身を任せるということになると思いますが、そういった事が楽しいと思える人にお勧めです。適当なプレイだとクリアはかなり厳しいでしょう。 はっきりいって、このゲームはお金を取れるレベルです。ここまで、絶賛するとサクラだと思われると危惧し、今になって悪い点を書こうとしたのですが、プレイしたのが大分前で思い出せません。 でも現在私が言えることは、このゲームが大好きであることと、新しいゲームが有料でもプレイするつもりということ
- かなり前から気にはなっていて、正月の暇さでダウンロード。パット見の暗さで避けられそうですが、やってみるとネタも結構あって、ほんとに少しでも怖いのがダメって人以外は楽しめると思います。内容は皆さん書いてる通りで、理不尽に死にまくりますが、1~2週間で100階ぐらいはいけるようになりますよ!早く寝たいのに階段を下りまくってしまい、1時間は簡単に過ぎます(笑)自分のスマホのせいかもしれませんが、やや電池消費激しい?また、こんなに広告がありがたいと思うゲームは珍しいかもしれません(笑) ただ、たまに選択肢を選べなくなり、再ログインするしかないのが不備?まぁ、たまになので目を休めろってことかと納得してます。
- とりあえず最初の頃は行動を中心にレベルアップさせましょう。ある程度育てば防具多め、ALL武器いくつか、毒系いくつか、「戦略」数枚、ドロー系数枚の構成で数百階層くらいは進めるようになります。さらに進むと敵の攻撃力が高くなって防具がほぼ意味をなさなくなってくるので「ジャブ」を中心にしたデッキにしないと多分無理です。(やり込んだ方は数千階層まで行くとか…恐ろしいことです)もう少しカード廃棄が楽だと遊びやすくなると思うのですが…
- 超面白い♪ けど酒場が出なさすぎじゃないですかね、金を使わずに貯めていても酒場が出ずにボス戦とか強敵と連戦とかで負けてしまいパーになったりしてなかなか辛い。あと同じ階で足踏みとか出来たら良かったかも♪
- 装備品の一部が効果発揮してなかったりしてイライラする。 爆運のリングとか言うアイテム拾ってダイスの確率+20のはずなのに確率0とかいうイベントまで出てきた。 幸運のリングも同じく効果無し… 意味がわからない…
- クトゥルフ題材のカード系ノンフィールドRPGです。繰り返しプレイが必要で貯まったポイントで初期ステータスを強化し前の周回から一つだけカードを引き継ぎます。最初は面白かったのですが、何度も繰り返すうちにこうやったら、簡単に進めそうっていうのがわかっちゃって、イベントも少なめなので私は飽きちゃいました。もう少しスムーズか広告に邪魔されなければ楽しめたかもしれません。
- 同じ様な作業を繰り返しながら強くなっていくダンジョン型ゲームの中では、かなり好きかも(^∇^) 初期設定値もレベルが上がれば、その分高く出来るし良い🎵
- とても面白いです。 でもたまーに理不尽なイベントが起こる時もあって、遭遇したときは「うわーw」ってなりますwまぁそれも醍醐味だとは思うんですけどねw
- デッキ構築型ローグライクホラーという大好きな要素ばかりのゲームで、基本的にすごく面白いんですが、いくつか難点があります。まずドローするだけでブロック値が貰えるはずの革の鎧や挑発モンキーがたまにバグるようで、ブロック効果のないカード欄埋めアイテムになってしまいます。ボス戦中にこの現象が出た時は心底ゲンナリしました。あとこれはゲーム性の一環ですが、運で一気に死んでしまうことがある点です。いや戦闘時のカードの引きとかならいいのですが、SANチェックに成功しないと抜けられないイベント(面白いことを考えよう!)で4連続失敗→死、を経験した時は心が折れました。直前にボスを倒して色々パワーアップして、次は何だろうとワクワクしていた矢先にこの仕打ち。せめて一度失敗するごとに成功確率を微増させてほしかったです。そこが面白いところでもあるのですが、正直次のプレイに取りかかる気分にはならず、ローグライクって本来もっとトライアンドエラーが楽しいものだけどなぁとしみじみしてしまいました。
- こんなに面白いゲームにであったのははじめて!覚えることはなくほんとに単純だがそれがいい!一番いいのは無課金でも余裕でやっていける!課金なんて全く必要ない!最初は死んで、それでもらえた報酬で自分の5つのレベルをえげていく。それだけ!様々な選択やシチュエーションがあるから本当に楽しい!是非やってみて!
同じカテゴリの人気アプリ
1位  | ロールプレイング(ゲーム) | ダウンロード数:10,000以上 評価: 4.3 |
無料 【終末放送】世界を救う枠
~ 勇者 さんが配信を開始しました。~勇者が一人で戦う時代は終わったのです。勇者の活躍は全世界に配信され、人々は勇者たちに応援コメントを届けて支える……そう、… |
17位  | ロールプレイング(ゲーム) | ダウンロード数:500,000以上 評価: 4.1 |
無料 妖怪三国志 国盗りウォーズ
ジバニャン、コマさんをはじめとした妖怪ウォッチでお馴染みの妖怪たちが「三国志」の英雄になって天下分け目の大合戦!!【『妖怪三国志 国盗りウォーズ』とは?】◆妖… |
22位  | ロールプレイング(ゲーム) | ダウンロード数:100,000以上 評価: 4.7 |
320円 ICEY
『ICEY』の本質はメタ要素にこそある。プレイヤーはナビゲーターの指示に抗い、「ゲームとは」「真相とは」といった命題と向き合うことになる。『ICEY』の中で、君が演じ… |
26位  | ロールプレイング(ゲーム) | ダウンロード数:5,000以上 評価: 4.6 |
無料 とうふファンタジー2
今回もやっぱりとうふが主役です。 移動して体当りするだけのかんたん戦闘! とにかく移動して、敵をやっつけたりキャラクターと会話したりアイテムを拾ったり、ちょっと… |
|
|