カテゴリー
すべて (33,318)
アプリケーション (18,113)
▸エンタメ (1,124)
▸アート&デザイン (59)
▸カスタマイズ (2,175)
▸ショッピング (208)
▸スポーツ (965)
▸ソーシャルネットワーク (254)
▸ツール (2,894)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (406)
▸ファイナンス (383)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (935)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,105)
▸自動車 (48)
▸健康&フィットネス (544)
▸写真 (719)
▸書籍&参考書 (516)
▸地図&ナビ (357)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (187)
▸天気 (213)
▸動画プレーヤー&エディタ (372)
▸美容 (10)
▸教育 (2,242)
▸旅行&地域 (610)
▸通信 (398)
▸音楽&オーディオ (844)
ゲーム (15,205)
▸アクション (1,607)
▸アドベンチャー (1,635)
▸アーケード (1,499)
▸カード (525)
▸シミュレーション (1,306)
▸パチンコ&麻雀、ほか (506)
▸パズル (2,653)
▸ボード (438)
▸ミニゲーム (2,038)
▸レース (444)
▸ロールプレイング (1,320)
▸言葉 (152)
▸雑学 (131)
▸頭脳系 (757)
▸音楽&リズム (194)
▸未分類 (170)

リンク集
|
3,511位(前回 3,515位)

ツール 評価 : 4.5 (評価数 : 499)
Map2Geo 他の地図へ転送
価格 : 無料
アプリサイズ : 164k
|
|
 |
情報取得日 : 2021/1/19
開発者 : CatFish
動作条件 : 1.6 以上
ダウンロード数 : 10,000以上
バージョン : 6.10
ストア更新日 : 2020/1/6
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
地図アプリでポイントした場所の[共有]メニューに[他の地図へ転送]を追加します。 共有機能を介して、他の地図アプリでその場所を表示します。 使用法についてはヘルプページを参照してください: https://sites.google.com/site/appscatfish/android/map2geo/usage_ja ■対応アプリ 動作を確認しているアプリは次の通りです: 【転送元/転送先として動作するアプリ】 ・Google マップ ・Google Earth ・MAPS.ME ・Yandex.Maps ・Waze ・OsmAnd ・Sygic ・Y!MAP(旧Yahoo!地図) ・地図マピオン ・MapFan ・トラベルコマップ ・NAVITIME ・NAVITIMEドライブサポーター ・トラックカーナビ by ナビタイム ・PSRナビ ・auナビウォーク ・au助手席ナビ ・DOCOMO 地図アプリ ・ゼンリンいつもNAVI[マルチ] ・NaviCon ・ロケスマ ・地図ロイド ・Neshan "Map and Router Badge" ・Namaa
【転送元として動作するアプリ】 ・Google ストリートビュー ・Google Keep ・Foursquare ・Yelp ・US Topo Maps(Text) ・渋滞ナビ ・楽天トラベル ・その他のgeoインテントを発行できるアプリ
【転送先として動作するアプリ】 ・Google マップ ナビ ・百度地図 ・Magic Earth ・Yahoo!カーナビ ・カーナビタイム ・NAVITIMEツーリングサポーター ・自転車NAVITIME ・auカーナビ ・TCスマホナビ ・NAVIelite ・マピオン超ピンポイント天気 ・全国タクシー ・UnwiredMaps
※GEOインテントを受け付けるアプリであれば転送先になります。
【ルート転送元/転送先として動作するアプリ】 ・Google マップ ・Yahoo!カーナビ
【ルート転送先として動作するアプリ】 ・TCスマホナビ ・PSRナビ ・カーナビタイム ・ナビタイムドライブサポーター ・au助手席ナビ ・Neshan ・Sygic
■注意 ・地図アプリ側の仕様変更によりこのアプリが正しく動作しなくなる可能性があります。あらかじめ御了承ください ・座標の割り出しにネットワーク通信を使用します。特にGoogleマップの共有からの転送は通信量が比較的多い(500~600KB)ので御注意ください
■ユーザー定義の送信フォーマット Map2Geoは標準では座標とズームレベルを転送先に送信しています。 作者側で確認をとったアプリに対してはアプリに応じた書式を適用しています。 未確認のアプリに対して送信する場合に独自のフォーマットを適用したい場合には、ユーザー定義のファイルを用意することで対応できる場合があります。
詳細については以下のページを参照してください: https://sites.google.com/site/appscatfish/android/map2geo/intents-ini_ja
■非表示アプリの定義 使うつもりがないアプリを送信先から除外することができます。 詳細については以下のページを参照してください: https://sites.google.com/site/appscatfish/android/map2geo/appfilter-ini_ja
■ユーザー定義のデコーダー マップアプリから共有により送信されたデータを解析するプログラムをユーザーがJavaScriptで作成することができます。 Map2Geoがサポートしていない送信元アプリにユーザーが個別に対応することが可能となります。 詳細については以下のページを参照してください: https://sites.google.com/site/appscatfish/android/map2geo/externaldecoder_ja
■細かい話 Googleマップの共有機能で送り出されるデータには、場所の名前とブラウザでマップを開く際のURLが記載されています。 このアプリはそれらを元に座標を取得し、GEOインテントに変換して他のアプリに再送出しています。
他の対応アプリについても同様に、共有データから座標を割り出してGEOインテントを生成しています。
ユーザーレビュー
- (2020年09月11日) ●ホーム画面にショートカットを作れなくなった ●Android10にOSアップデートしたのが原因かな? ____________(2019年12月14日) ●検索機能が貧弱なYahooカーナビの目的地設定にGoogleマップの優れた検索機能を使えるようになる点がすばらしい ●少し手間をかければ、任意のアプリを非表示にして使い勝手をよくできる
- かなり役に立ちます。カーナビタイムやYahooカーナビに連携して使っており、非常に助かってます。
- マニアックな場所の検索はGoogle Mapが圧倒的に便利なのですが、肝心のナビの性能は非常に残念な感じです。 コイツを使えば、車のナビアプリはもちろん、自転車NAVITIMEにまで座標を転送できます。車と自転車を組み合わせたサイクリング計画をGoogle Mapで立てて、それをアプリに転送することが簡単にできます。
- 大変便利に使わせてもらっております。 ASUS ZenFone4 (ZE554KL) Android8で使っていますが長押し、してのショートカットができません、ショートカットが作れる別のアプリをいくつか持っていますが、これらでは正常にできております。 多分、ZenFoneのランチャー(zenui launcher)との相性が悪いのかと思いますが、改良できるものでしたらお願いします。
- 以前からこんな機能が有ればと思ってました。 アプリ間での位置情報のやり取りに凄く便利。 ただ、ドコモのドライブネットが非対応(ドライブネット側の問題?)なのが残念。
- Googleマップからルートの共有がうまく機能しません。出発地、経由地の転送がうまくいかないようです。目的地検索後の、場所の共有はうまく機能するので使っています。
- 素晴らしい!! 地図転送に特化しただけのアプリ こういうのを探してました 大工場などの入口をGooglemapで詳しい場所を探して、次にナビアプリで探してたが、これがあればGooglemapから転送できるので非常にありがたい 作った人に感謝
- カーナビタイムが使えなくなってしまったのは残念です。 ホンダのインターナビポケットに送付できるようになると車のカーナビにgooglemapに座標を送れるので対応していただけると有り難いです。
- ストリートビュープラス2が選択できないようで残念。レビューを見るに地図ごとに対応しているみたいだから、メジャーどこ以外は使えればラッキーといったところかな。
- グーグルマップ🌐、軽量マップ🗾、ロケスマ🥊等にいつも助かってます。 連携元アプリの仕様変更にも素早く⚡対応されて申し分ないです😙 驚くほど小型で軽量、最新の OSにも対応の神アプリ🌈
|
|