カテゴリー
すべて (33,257)
アプリケーション (18,070)
▸エンタメ (1,118)
▸アート&デザイン (59)
▸カスタマイズ (2,174)
▸ショッピング (205)
▸スポーツ (963)
▸ソーシャルネットワーク (253)
▸ツール (2,888)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (402)
▸ファイナンス (383)
▸フード&ドリンク (100)
▸ライフスタイル (931)
▸ライブラリ&デモ (48)
▸仕事効率化 (1,100)
▸自動車 (48)
▸健康&フィットネス (543)
▸写真 (718)
▸書籍&参考書 (516)
▸地図&ナビ (357)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (187)
▸天気 (212)
▸動画プレーヤー&エディタ (370)
▸美容 (11)
▸教育 (2,242)
▸旅行&地域 (607)
▸通信 (395)
▸音楽&オーディオ (844)
ゲーム (15,187)
▸アクション (1,606)
▸アドベンチャー (1,634)
▸アーケード (1,498)
▸カード (525)
▸シミュレーション (1,304)
▸パチンコ&麻雀、ほか (508)
▸パズル (2,651)
▸ボード (439)
▸ミニゲーム (2,033)
▸レース (445)
▸ロールプレイング (1,316)
▸言葉 (151)
▸雑学 (130)
▸頭脳系 (753)
▸音楽&リズム (194)
▸未分類 (169)

リンク集
|
1,226位(前回 1,222位)

アドベンチャー 評価 : 4.1 (評価数 : 2,714)
実験島 --10日間のサバイバルシュミレーション
価格 : 無料
アプリサイズ : デバイスにより異なります
|
|
 |
情報取得日 : 2021/1/22
開発者 : G.Gear.inc
動作条件 : 5.0 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 1.7.0
ストア更新日 : 2020/7/15
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
就活中の俺の元に製薬会社からスカウトメールが届いた。 面接に行くとトントン拍子で採用されて・・・ 気がついたら、いつのまにか謎の島につれてこられた「俺」。 腕には注射の痕・・・。 「俺」に残された時間は残り10日。 少しホラーで手強いサバイバルシュミレーションゲーム。 ●○●○ゲームの流れ●○●○ 島を抜け出すために設備やアイテムを駆使して生き残りましょう。 <材料の確保> 島を探索し、修理・強化・生産に必要な材料を集めます。 遠くに行くほど難しいです。最初は近場から探索しましょう。 ↓ <設備を修理、強化> 拠点である小屋の設備を使用できるように修理します。 修理した設備は強化して性能を上げることができます。 ↓ <生産> 設備を使って武器や防具、食料を生産します。 ↓ <敵を倒す> 島には危険な化け物がたくさん生息しています。
島を抜け出すには10日以内に島のどこかにある研究所を探さなければなりません。
もし脱出できなかったら・・・。 次、島に連れてこられる人が 小屋の設備や倉庫のアイテムを使ってくれるかもしれません。
【小屋】 「俺」が拠点として住むところです。 以前に誰かが住んでいたのか、設備が残っています。
■倉庫 探索して集めた材料を預けることができます。 小屋の倉庫はゲームオーバーになっても保持されたまま引き継がれます。
■ドア ドアを修理して強化しないと、泥棒が入って倉庫のものが盗まれます。 強化ランクを上げていくと盗まれにくくなります。
■ベッド 寝るとHPを回復することができます。
■コンロ 取ってきた材料を調理することができます。 調理した料理を食べると満腹度を回復します。
■自転車 移動時間が短くなり、探索しやすくなります。
■作業台 武器や防具をつくることができます。
【探索】 島を探索して研究所を探しましょう。 その他にも ■材料の調達 ■化け物の襲撃 ■中には協力してくれる人と出会う などがあります。
【ゲームのヒント】 ・レアな素材は難しい場所に行かないと手に入りません。 ・難しい場所は素材だけ集めて途中で帰りましょう。 ・自分の武器が弱いと逃げにくくなります。 ・敵が倒せないときは設備を強化して強い装備を作りましょう。 ・回復アイテムは敵を倒すとまれに手に入ることがあります。
漫画や動画の合間に! 暇つぶしに友達とクリア日数を競ってスリルな無料ゲームを楽しもう!
ユーザーレビュー
- 素材を集めて装備強化して、難易度の高いステージをクリアしていくゲーム。 単純作業だけど、ストーリーも面白くて案外飽きずに楽しめる。 でも、タップし続けるの時間かかるし大変だから、1回終わった場所は死んで次の人に引き継いだら、一気にラスボスまで行けるようになるといいな。
- ゲーム自体の内容は可もなく不可もなく、周回や素材集めの探索必須です。ただこのゲームは動画広告と通常の広告を交互に出すことでかなりの頻度で中断されるのが不満でした。またUI面で素材の出し入れが個別ごとで面倒だったり、移動などでタップする回数が多いのも面倒でした。グローバルギアさんの作品全般にいえますが 、もう少し利便性とUIの向上に努めて欲しいです。
- 面白かったけど後半の難易度がバランス悪いと感じた、倉庫を強化する前が1番きつい、強化に必要なアイテムが盗まれまくって1番難所に感じた、その先は拍子抜けする程資材が集まって、そのエリアに挑戦する為に死に戻り繰り返しながら少しずつ万全の状態にしたのは何だったのかと思ったくらい。他は調度良い難易度だったと思う、空腹は戦闘しないと死なないのが救済だけど、うっかり戦闘して死んでしまう事もあって、エンディングコンプしたかったけどこれでやらかしてアンインストールしました。とはいえ楽しかった、当たりゲームでした。
- ゲームそのものはおもしろいと思うんですが物々交換だけは本物のクソ 持ち合わせのない素材を要求されても、もしくはいらない素材を渡すと言われても、交換しなければ前に進めない=交換拒否できないというのは流石に大問題 いる素材を強制的にゴミと交換させられるだけでなく、単純な遅延に、家に取りに戻る分の時間と空腹のロスが痛すぎる これだけで一気に萎えたわサヨナラ
- 3日でやめました楽しくなかったんではなく島の果ての所回復とか大量に持ち歩いて戦ったんですけど最後の先輩の所で死んでしまいましたそれでショックで消してしまいましたでも楽しいし資材も簡単に集められるしストーリーもよくできていて最初にいったんですけど3日間で島の果てまでいくことが出来ましたそれくらい実験島は楽しかったですまた実験島2みたいのを作ってくれたら最高です別に絶対でもないしもしできたら作ってくれると嬉しいです
- 霧がかった地区で同僚の男から何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も物々交換を持ちかけられゲームが全く進められません。基地と行ったり来たりで何もできないまま空腹地が下がり、芋を持って行かれほしくないものを渡され拒否権等の選択肢がなく、もう楽しくないです。作業でしかありません。途中まで楽しかったですが、訳が分からない足止めが本当に不愉快なのでもう辞めます。
- どこかで聞いた事があるようなストーリー設定を感じたり、いろんな物が混ざったようなゲームのような気がしないでもないですが(笑)きっと気のせい… むしろ大好きです(笑) これぐらい単純なゲームの方が、適度に遊びやすくて、適度にホラー感で、個人的には好きです。これからも期待しているので、新作を楽しみにしています!
- 思いのほか、この雰囲気&シュールさに、 ハマっています。ただ…根気良く繰り返しが必要なゲームだと思うので、気の短い人には向かないかもしれませんね。
- ゲーム自体はものすごく楽しかったです。 しかし、各ステージで何が落ちるかが分からないのは「どこに行けば良いの?」みたいになってしまうので、最初から分かるようにした方が良かったと思った。
- 難しくてやりごたえがあります…! 楽しかっです!ホラーゲームと言うよりは戦闘ゲームですね!けどホラー要素もあって面白いです けど何度も転生して同じことを繰り返すのでシンプルに飽きます。途中でアインストールしました…
|
|