カテゴリー
すべて (32,918)
アプリケーション (17,860)
▸エンタメ (1,092)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,167)
▸ショッピング (202)
▸スポーツ (952)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,848)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (399)
▸ファイナンス (374)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (910)
▸ライブラリ&デモ (49)
▸仕事効率化 (1,093)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (535)
▸写真 (718)
▸書籍&参考書 (495)
▸地図&ナビ (352)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (374)
▸美容 (11)
▸教育 (2,218)
▸旅行&地域 (592)
▸通信 (395)
▸音楽&オーディオ (841)
ゲーム (15,058)
▸アクション (1,578)
▸アドベンチャー (1,636)
▸アーケード (1,477)
▸カード (519)
▸シミュレーション (1,292)
▸パチンコ&麻雀、ほか (496)
▸パズル (2,632)
▸ボード (442)
▸ミニゲーム (2,009)
▸レース (449)
▸ロールプレイング (1,308)
▸言葉 (151)
▸雑学 (132)
▸頭脳系 (747)
▸音楽&リズム (190)
▸未分類 (167)

リンク集
|
1,393位(前回 1,381位)

ミニゲーム 評価 : 3.9 (評価数 : 354)
コレカラパーク
価格 : 無料
アプリサイズ : デバイスにより異なります
|
|
 |
情報取得日 : 2021/3/8
開発者 : G.Gear.inc
動作条件 : 5.0 以上
ダウンロード数 : 10,000以上
バージョン : 1.3.0
ストア更新日 : 2020/7/6
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
コレカラパークへようこそ! ここはまだできたてホヤホヤのテーマパーク。 まだ少ないアトラクションとショップだけでは お客さんがなかなか来てくれないみたい… アナタの力でここをもっと賑やかなコレカラパークにしていこう! ■遊び方―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【昼モードまたはナイトパーク】 ①アトラクションにお客さんが並んだらアトラクションをタップして乗せよう ・乗せるとお金が貰えるよ ②お客さんが誰も居ないときもアトラクションやショップをタップしてみよう ・お金が貰えるよ ③ミッションをクリアしよう ・ミッションをクリアするといいことがあるよ
※ナイトパークとは? ・ボーナスタイムのことで、1分間だけ通常より高い料金で営業することができるよ ・ナイトパークのきれいなネオンにも注目しよう!
【準備モード】 ①アトラクションやショップを作ろう ・アトラクションやショップを増やすとお客さんが沢山来るよ ②設備をランクアップしよう ・アトラクションをランクアップすると乗車料金がアップするよ ・ショップをランクアップすると商品の価格がアップするよ ・コレカラパーク全体をランクアップすると入場料金がアップするよ
■エリア―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【メインエリア】 ・メリーゴーランド《床の回転に合わせて座席の馬が上下するアトラクションです!別名回転木馬とも言われます。》 ・ポップコーン屋さん《出来立てポップコーンをどうぞ!味は、ソルト・キャラメルなどがそろっています。》 ・ドロップタワー《10mの高さから一気に急降下!浮遊感を楽しめる、スリル満点の絶叫マシンです。》 ・バルーンショップ《コレカラパーク限定のオリジナルバルーンです。バルーンの中には星型のラメが入っています!》 【サーカスエリア】 ・サーカス《くまの玉乗り、ねこのつなわたり、ライオンの火の輪くぐりなどの芸を観ることができます!》 ・空中ブランコ《空中でくるくる回るブランコのアトラクションです。空を飛んでいる気分になれます!》 ・観覧車《20mもある大きな観覧車です!カップル人気ナンバーワンのアトラクションです。》 【アドベンチャーエリア】 ・ハンバーガー屋さん《大きな口でガブリとどうぞ!コレカラパーク名物のタワーバーガーがオススメです。》 ・ゴーカート《本物の車を運転している気分を味わえるアトラクションです。友達とはやさを競おう!》 ・イースタンレイク鉄道《園内をラクラク移動!足も疲れないので、おもいっきりコレカラパークを楽しめます!》 【ファンタジーエリア】 ・パレードキャッスル《コレカラパーク名物のお城です。お城の前で写真を撮って、思い出作りをしましょう!》 ・アイスクリーム屋さん《80種類のフレーバーがあるアイスクリーム屋さんです。人気はローストピスタチオです!》 ・かぼちゃの馬車《シーソーのように楽しめる人気のアトラクションです。馬車に乗って舞踏会へ行こう!》
★ゲーム内でつくれるアトラクション・ショップを一部抜粋 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーザーレビュー
- 良いねぇ~!👍️自分なりに作るテーマパークのアプリってのは。余り無かったけど なかなか面白いよ!(^o^)v今は売上金の為、アトラクションのチューニングを計画中だけど 地道にプレイすれば莫大な資金を手に入るはずだから、何とかヤってみるよ。(^-^)v
- 単純で面白い! ですが、スタッフの意味があまり感じられないかな。スタッフ雇ってもただ満員にならないだけで、自分でタップした方が1.2倍になるから寧ろ勝手に入場させられるのが邪魔な時がある。 スタッフも1.2倍で入場させてくれるなら、雇って配置する意味があるのに。
- 面白いです。ただのクリッカーではなく、3分区切りで一旦の息をつけるようになるのがいいですね。ゲーム性やデザインに関しては今までのようなグローバルギアのゲームと同様で良いと思いました。 ですが、ナイトパーク開園時、所持金に表示される金額がバグっているようなので、少しわかりにくいかと。あくまで見かけだけなのでプレイ自体に問題は無いですが疑問に思う人も出てくるのでは。
- 経営系は営業中暇で辛いものもあるけど これはキャラ探しミニゲームが付いており、意外とそれが難しめで楽しいというか、時間を潰せて良い。その為か3分という比較的長い営業時間が設定されてて、ミニゲームが早めに終えてしまうと途端に辛くなる。テンポも悪い。 一応アトラクションは全て設営して門もMAXレベルまで上げたけどEDなし。全アトラクションをMAXにしたら何かあるのかな…(なさそう) アトラクションのレベルを上げても客数が増えないので、これ以上やりがいがない。(着ぐるみはMAXなのでもう上げれない) 色々書いたけど、★5と迷うくらい十分楽しめる
- いつも楽しみにしています。ただ1つ気になることは、達成感が半減することです。たまごひよこチキンの時も思ったのですが、全部クリアーしたのにこれで終わりかなぁ?と思いました。クリアーしたら、おめでとう!とか、達成!とかの画面がでてほしいです。
- 挫折しそうになったけど全エリアMAXに。でも何も変化なし。建物も倍率もエンディングもなしって泣ける。門アップグレードしか建物変化なしってどういうこと?かわいいけど、それだけ感。もっと変化があれば楽しいのになぁ。ミッションも1個残ってるけどもうアンストします。どうせ何もないし。
- 連打の必要もなく、手軽にできて良い。ただし、カップ麺工場と違って、倍速機能がないためやりにくい。3分間やるのがきつい。途中でやめたくてもやめられない。さらには途中でアプリを中断して(アプリは停止せず)、時間が経過してから再度起動すると、タイトルに戻ってしまう。こういう連打の必要が無いゲームに倍速をつけるんですよ。グローバルギアのゲームは、システム面の快適さが無い。こうしたらやりやすい、〇〇というシステムをこのゲームに組み込んだら、もっと良くなる、とかの考えが無い。毎回思うが、この会社のゲームつくる人は、もっと研究した方が良いと思う。
- 過去のアプリと比べると残念な感じがします。正直こういう育成系飽きました。やることほぼ一緒なので。やっぱり探索ノベルゲームはやってて楽しかったのですがこういうのは…もう「シェアハウス」や三角関係シリーズのようなアプリは開発しないのでしょうか…
- コンプしても特にEDなさそうなので自分的目標(門&城&着ぐるみMAX)を達成して終了としました。 面白かったけど 飽きるといえば飽きる。3分長いし、 門は別として、レベルを上げたりスタッフを雇ったりしても数字以外に変化がないのが残念だった。例えば着ぐるみもただパーク内をうろうろするだけじゃなくてアクションつけるとか、アトラクションも徐々に豪華になっていくとか。ビジュアル的な満足感が欲しい。 スタッフは賃金の高さに応じて能力に違いがあれば良かった。より高い金額で雇ったスタッフの方が集客力があり、かつ客さばきも早くアトラクションの収入が上がるとか。 もう少し攻略要素があったら最後まで楽しめたかも。 【コインを効率的に稼ぐコツ】①収入の大半は入場料。門のレベル上げ&新アトラクションの建設に集中②最初はちょっと大変でも手動で客さばき。スタッフはエリアを半分程度解放してから③着ぐるみは優先的に④余裕があれば無人アトラクションをタップでコイン稼ぎ。10万コイン毎に客が増え、入場料も入る。④説明ないけど準備フェーズで広告ガチャできます。(てかちゃんと説明してよ…)
- ゲームは楽しめるのに、途中の広告が不快です。他のゲーム紹介はいいとして、「辛口芸能人絶賛ダイエットサプリ!」みたなのはどうなんでしょう。つい先日、そういった悪質な広告が問題だとニュースになっていました。ちゃんとした会社なら、そういったところもちゃんとしてほしいです。
|
|