カテゴリー
すべて (32,915)
アプリケーション (17,854)
▸エンタメ (1,092)
▸アート&デザイン (57)
▸カスタマイズ (2,167)
▸ショッピング (202)
▸スポーツ (951)
▸ソーシャルネットワーク (248)
▸ツール (2,847)
▸ニュース&雑誌 (205)
▸ビジネス (398)
▸ファイナンス (374)
▸フード&ドリンク (101)
▸ライフスタイル (911)
▸ライブラリ&デモ (49)
▸仕事効率化 (1,093)
▸自動車 (49)
▸健康&フィットネス (535)
▸写真 (718)
▸書籍&参考書 (495)
▸地図&ナビ (351)
▸住まい&インテリア (22)
▸医療 (184)
▸天気 (210)
▸動画プレーヤー&エディタ (373)
▸美容 (11)
▸教育 (2,218)
▸旅行&地域 (591)
▸通信 (395)
▸音楽&オーディオ (840)
ゲーム (15,061)
▸アクション (1,577)
▸アドベンチャー (1,636)
▸アーケード (1,478)
▸カード (519)
▸シミュレーション (1,295)
▸パチンコ&麻雀、ほか (496)
▸パズル (2,632)
▸ボード (442)
▸ミニゲーム (2,008)
▸レース (449)
▸ロールプレイング (1,308)
▸言葉 (151)
▸雑学 (133)
▸頭脳系 (747)
▸音楽&リズム (190)
▸未分類 (167)

リンク集
|
2,226位(前回 2,231位)

アドベンチャー 評価 : 4.6 (評価数 : 7,689)
The White Door / ホワイトドア
価格 : 360円
アプリサイズ : デバイスにより異なります
|
|
 |
情報取得日 : 2021/3/9
開発者 : Second Maze
動作条件 : デバイスにより異なります
ダウンロード数 : 50,000以上
バージョン : デバイスにより異なります
ストア更新日 : 2020/1/30
|
|
スクリーンショット
アプリの説明
精神病院で目覚めたロバート・ヒルは重度の記憶喪失に苦しんでいます。病院で厳格に定められた日常生活を送るロバートの夢を探索し、記憶を取り戻す方法を探してください。 「The White Door」は、キューブ・エスケープやラスティレイクシリーズで知られるクリエイターの、新しいポイント&クリックアドベンチャーゲームです。 特徴: ■ピックアップ&プレイ 簡単にプレイすることができ、一旦始めると簡単には止められなくなる中毒性のあるゲーム ■インタラクティブなストーリー 定められた日常生活の中で、頭の体操やリドルを解きながら記憶を採取 ■独特な分割画面のラスティレイク アドベンチャー ラスティレイクの精神病院で過ごすロバート・ヒルを、斬新な分割画面のゲームプレイで体験
■のめり込む世界観 それぞれ違った世界観、サスペンス、予想できないシュールな出来事が存在する病院での一日
■心に響く没入型のサウンドトラック Victor Butzelaarによる独創的な雰囲気のテーマ音楽
■スペシャルアチーブメント 「The White Door」に隠れる多数の秘密
ユーザーレビュー
- シリーズがすきなのでやってみた。アチーブメントを集めるにあたりいろんな変化を探すのが面白かったが、ストーリー的にはこれまでのものの方が好きだった。
- このシリーズが好きなかたは楽しめるはず。いつもと感じが違いますが、雰囲気とキャラクターはお馴染みのものです。
- シリーズものとは知らずシンプルな脱出ゲームかと思いきや…レベルが進むほど展開に引き込まれていました。その割には起動時には毎度「やるぞ」と気合いが必要な程終始奇妙な緊迫感を感じさせられます。開始直後は展開に不安を感じたのですが段々と見える謎や背景がそのままエンディングまで導いてくれました。謎解きは個人的には一部難易度が高いように感じましたが好きな人は好きな部類かと。驚かされるシーンもありますがホラーが苦手な自分が楽しめる程度です。とても面白いゲームでした。ありがとうございました。
- 好きなシリーズだったので、購入するか悩みましたが買ってしまった。。。 『4DAY』まで、会話や文章を英語の設定でやってたので(日本語設定にできると気づかず……)違う意味で頭を使ったw なかなか、このゲームのストーリーを把握するのは難しいが【直感とひらめき】が強く必要なゲームだと思った。 自分は、課金しても十分楽しめました。 次回作が出たら、また買ってしまうかもしれませんww
- ぜひシリーズ全てを(無料のものだけでも十分だと思いますよ)やってから楽しんでいただきたい!!!途中の「あ!あの時のシーンが!」といった嬉しい感じ。そして本作の最後のシーンの切なさと感動の混ざった雰囲気。最高でした。クリアしてしまうのが寂しかったです。
- 物語についてはネタバレになってしまうので触れませんが 楽しくプレイすることが出来ました。 ただ、最後の方で「見たことあるものを机の右に送ってください」というシーン スワイプしてもなかなか右に送りきれず、ストレスがたまりました。 改善していただけるとありがたいです。
- Cubeシリーズのスピン作品?。シリーズの方は心臓に悪いけど、これはあまりビクビクしないで出来ました。パズルはどう解くのか、分からない所もあるケドなんとかクリア。シークレット、見れたので物語的にはまぁ、良かったかな…。
- このデロペッパーの作品は初めてでしたが、非常に楽しめました。静かで、なめらかに進んでいくストーリー。演出を自らの手で動かしていく独特の操作や、徹底して作り込まれた雰囲気から、没入感がとても強いゲームでした。 値段もお手軽、ボリュームも控えめなので、少しの間静かな雰囲気に浸りたい方、精神世界系のゲームが好きな方、ストーリーを考察するのが好きな方におすすめです。
- 待ちに待った新作です!ボリュームがもう少し欲しかったなって印象はありますが、やはり私の中では世界一の神ゲームですし皆に是非プレイして欲しい、大好きなゲームです!今回もその芸術的で独特な世界観にたっぷり浸かって、心を奪われました。もう次の新作が待ち遠しいです… Rusty Lakeを世の中に出して頂き本当に感謝しています!ありがとうございます!大好きです😍
- Cubeシリーズ全てプレイ済です。Cubeシリーズをプレイしていればああ、この人!となること間違いなし。単体としてはちょっと不思議な脱出ゲームになるかな?相変わらず変な計算等をさせない、良い脱出ゲームを作りますね。これを無料なら星3などというレビューがありますが、無料ゲームに慣れすぎて頭がおかしくなったとしか思えません。商品にはお金を出して当然。無料なのが特殊なのであって、普通は…とアプリに関係ない話になりました。ボリューム的にはRootsやHotelよりあっさり目かなと思いますが、十分楽しめました。新しい要素も増え、今後の謎解きに幅が出てきそうで期待が持てます。
|
|